子供に小さいうちから英語に触れさせたいけれど、英会話レッスンなどに付きそう時間がないな…
そんな人におすすめなのが、動画視聴などを基本とした英語教材です。
今回は6歳の子供がモコモコイングリッシュ(MOCOMOCO ENGLiSH)に実際に入会して動画学習したときの様子などをお伝えします。
結論からいうと、モコモコイングリッシュは小学校中学年~にとってはちょっと物足りない内容だと思います。
ですが小学校低学年以下の子供が親の助けなしでも楽しく英語が学べる、優れた英語教材だと感じました。
この記事をよめば
- モコモコイングリッシュの学習内容
- モコモコイングリッシュのメリット・デメリット
- モコモコイングリッシュの口コミや評判
- モコモコイングリッシュを実際に視聴した感想
10分ほどで読めますし、モコモコイングリッシュのことが詳しくわかりますので、是非ご一読ください。
この記事の目次
モコモコイングリッシュの基本情報を口コミ!
モコモコイングリッシュの動画レッスンの様子を見ていく前に、そもそもモコモコイングリッシュとはどんな英語教材なのか見ていきましょう。
モコモコイングリッシュってどんな英語教材?
モコモコイングリッシュ(MOCOMOCO ENGLiSH)は、「幼児通信教育モコモコゼミ」でお馴染みのキャラクターと学べる英語動画教材です。
外資系企業出身者といった実際に英語をビジネスなどで使用してきた人たちを中心に開発されました。
可愛いキャラクターで子供を惹きつけ、アニメを見るような感覚で英語学習が進めていけます。
一方で内容は本格的で、動画で使われる音声はすべてネイティブによるもの。
それをシャドーイングし、大人になってからでは習得が難しい「英語の音」が聞き分けられる「英語耳」を鍛え英語学習の土台を作ります。
モコモコイングリッシュの料金・基本情報
まずはモコモコイングリッシュの料金や対象年齢などの基本情報をみていきましょう。
月謝(税込み) | 980円 |
---|---|
対象 | 幼児・小学生(0歳~12歳) |
コンテンツ | 動画 |
学習内容 | ・アルファベット ・基本単語 ・挨拶 ・2~4語前後のフレーズ |
最低受講期間 | なし いつでも退会可能 |
モコモコイングリッシュの料金設定はとてもシンプル。
月額たったの980円(税込み)!
入会金もなく、別途教材費などの料金もかかりません。
退会も月末までに申し込めば申し込み月でやめられるので、気軽に始めることができますね。
またタブレットや携帯などがあれば、いつでもどこでも学習出来るのも魅力の一つ。
予約なども必要なく、思い立ったらすぐに学習できますよ。
モコモコイングリッシュの口コミ・子供6歳の体験談!
ここからはモコモコイングリッシュを受講している6歳娘の体験談をお伝えします。
モコモコイングリッシュは進め方に特徴があるので、そちらも合わせてご説明しますね。
モコモコイングリッシュの進め方
モコモコイングリッシュの進め方の特徴としては、以下のことがあげられます。
- シャドーイング中心
- 動画は1週間に1つのみ
- 最低週に3回は見る
シャドーイングとは、聞いた音声をマネする(あるいはかぶせて発声する)学習方法。
英語発音や抑揚の練習、単語のインプットに効果的な、英語学習の定番方法です。
モコモコイングリッシュでは下の画像の赤で囲んだマークがでたら、ネイティブ音声に続き発声します。
簡単なのでしゃべれる年齢の子供ならすぐに理解できるはずです。
モコモコイングリッシュは週に1回動画が追加されますが、受講ペースも週に1つが推奨されています。
1つの動画を週に3回は見ることで知識を定着させる仕様です。
動画は1つ15分ほど。
特に負担にならず気軽に始められるのがいいですね。
モコモコイングリッシュ受講中の様子
モコモコイングリッシュの受講中の様子をお伝えします。
可愛いキャラクターが娘は大好き!
はしゃぎながら楽しく動画視聴してくれましたよ!
モコモコイングリッシュの受講方法はとても簡単です。
指定のURLへ行き、見たいLessonのサムネイルをクリックすればすぐに始まります。
ナレーション:Potate
娘:Potate
(3回繰り返す)
キャラクターがでてきてジャガイモを食べ走り去っていく
ナレーション:Tomate
娘:Tomate
(3回繰り返す)
キャラクターがでてきてトマトを食べ走り去っていく
ナレーション:Red pepper
娘:Red pepper
(3回繰り返す)
キャラクターがでてきて赤トウガラシを食べ走り去っていく
…とおもいきや辛くて立ち止まり、ついには倒れて火をふくというオチつき!
娘:あははは!見て!ママ!辛いの食べちゃった!
モコモコイングリッシュのレッスンの進め方はとてもシンプルで、単語あるいは表現を3回リピートしていくだけです。
しかし単調になりがちかと思いきや、ちゃんとオチのついたストーリーになっており飽きずに視聴できますよ。
こんな感じで
- 単語1(名詞など)
- 単語2(形容詞など)
- 挨拶
- アルファベット
- 数字
- 基本文章
などをそれぞれ少しずつ勉強しました。
1日たった15分ほどの動画なので集中力がきれることなく、オチのあるストーリーにも助けられ楽しく受講していますよ。
モコモコイングリッシュの感想
モコモコイングリッシュを受講して感じることは、可愛くて楽しい!でもポイントは押さえているな…ということです。
モコモコイングリッシュは1回15分の短い動画の中に、さまざまな要素をバランスよくいれることで偏りなく学べるように工夫されています。
オチつき動画で飽きずに見られるようになっているのも◎。
シャドーイングでインプットが中心になりますからコレだけで話せるようになるとは思いません
しかし「英語の音」という大人になってからでは習得が難しい要素を、幼児期からしっかり学べる英語の土台作りに良い教材だと感じています。
モコモコイングリッシュのデメリット
とにかく可愛らしいモコモコイングリッシュの動画。
音声もネイティブで、楽しみながら英語の土台を作っていける優れた教材です。
一方で実際にレッスン受講していくうえで、いくつか残念に思うこともあります。
初心者向け…学べるレベルは限定的
まずはレベルについてです。
2022年4月スタートとかなり新しい動画教材であるモコモコイングリッシュ。
いまのところレベルは初心者向けのみの展開であり、学べるレベルは限定的です。
小学校英語学習指導要領に準拠しており、小学生の英語学習の始めの一歩としては十分ですが、一段上の英語力を身につけたい…という人にはむいていません。
動画は1週間に1本増えていきます。
展開が広がれば、ちょっと上のレベルの子でも対応出来るようになるかもしれませんね。
アウトプットが弱い…
モコモコイングリッシュは、動画を見てシャドーイングをすることで、英単語や英語発音を身につけていく英語教材です。
シャドーイングはインプットと正しい音を捉えるうえで大きなメリットがある学習方法ですが、その一方で双方でのコミュニケーションを鍛えることはできません。
もちろん動画内でのキャラクターのやり取りを見ることで、単語や表現の使い方を学ぶことはできますが、それを使う機会がないのが残念なところ…
モコモコイングリッシュでインプットを行い、オンライン英会話などで少しずつアウトプットの機会を増やしていくのが良さそうだな…と感じました。
モコモコイングリッシュのメリット
レベルの選択肢のなさやアウトプットの弱さなど、いくつか弱点もあるモコモコイングリッシュ。
ですが実際に受講するようになって、デメリットよりずっとメリットのほうが多いと感じています。
モコモコイングリッシュのメリット・特徴を見ていきましょう。
英語耳を作る!ネイティブの音の習得
子供のころから英語を学ぶことで最も有利になるポイント、それは「英語の音」の習得です。
日本人がLとRの聞き分けができず、すべて「ラ行」の音になってしまうことは有名ですね。
ほかにも単語末尾のMとNは両方「ん」になったり、FとHは両方「ハ行」の音になったりなど、日本人からしたら同じ音に聞こえてしまう英語の音はたくさんあります。
そんな日本人が使える英語を習得する上で大きな障壁である「英語の音」。
モコモコイングリッシュではネイティブの音で幼少期から学習することにより、「英語耳」を作っていきます。
ここで英語耳が作られる年齢について、以下の論文を見てみましょう。
電話で聞いてnativeと思われるくらいに母音とイントネーションをマスターする完璧なbilingualになるには5-6歳の臨界期までに学び始めるか、遅くとも小学校中学年までに習得する必要があろうが、日常会話をこなし、新聞やテレビが理解できる役に立つレベルの外国語の学習は何歳から始めても決しておそくはない。
脳科学をベースにしたこの論文。
言い換えると「何歳になっても普通に使える英語は習得できるけれど、音を理解するには幼少期からの学習が必要」ということですね。
モコモコイングリッシュの教材で学ぶことで、小さいころから英語耳を作っていきたいですね!
予約もサポートも必要なし!遊び感覚で学べる教材
モコモコイングリッシュは、よくあるオンライン英会話のようなレッスン予約もサポートも必要ありません。
親がやることといえば、動画視聴用のデバイスに電源を入れて子供に渡すだけ。
PCでもタブレットでも携帯でも、インターネットにつながった動画が見られるデバイスがあればいつでもどこでも英語学習できます。
またアニメという動きのある教材で英語を学びますから、子供も英語表現や単語の意味を理解しやすいです。
そのため親がサポートしなくても、子供だけで英語学習をすすめていけます。
マンツーマンのオンライン英会話などでは、ある程度英語力がつくまでは親のサポートが必要になってきます。
モコモコイングリッシュなら親のサポートが必要なく、親にとっても負担がないのが良いですね。
ドタバタコメディのようなアニメを見て、遊んでいる感覚で英語学習。
モコモコイングリッシュの強みといえるでしょう。
幼児にピッタリ!可愛らしい映像
モコモコイングリッシュのキャラクターはとにかく可愛い!
幼児が好きな丸いフォルム・可愛い色合いのキャラクターで子供の注意をひきつけます。
またシンプルでオチのあるストーリーも◎。
例えばセンテンス学習では
I sleep(キャラクターが鼻ちょうちんを作りながら寝ている)
I fly (鼻ちょうちんが大きく風船のようになり、空へ浮き始める)
I fall (鼻ちょうちんが割れ、空から落ちる)
といったシンプルながら笑える内容で、幼児が英語の意味を自分で推測しながら楽しく学習を進めていくことができます。
6歳の娘はとにかく楽しそうに動画視聴していましたよ!
小学校英語学習指導要領準拠!
小学校英語学習指導要領とは、小学校での英語指導の範囲や進め方がまとめられたものです。
モコモコイングリッシュは小学校英語学習指導要領に準拠して作られています。
幼児・小学生むけ英語教材は多いものの、実は小学校英語学習指導要領に沿った教材は少ないもの。
モコモコイングリッシュで学ぶことで、小学校からはじまる英語授業もばっちりですね!
モコモコイングリッシュちまたの評判は?
モコモコイングリッシュは2022年4月に始まったばかりの、新しい英語教材です。
そのため口コミや評判がまだネットにほとんどありません。
そこでモコモコイングリッシュの関連教材である「モコモコゼミ」の口コミ・評判をチェック!
娘が実際に受講するなかで、モコモコイングリッシュでも同じ効果が得られるな…とかんじたものをピックアップしました。
小学校受験はせず、中学受験の為に幼児教室通わせる親御さんもいるくらいだからねぇ。正直公文やらせるよりモコモコゼミ(こぐま会監修)の方がずっといいと思う。子どもも遊び感覚で楽しいし。通販のみだけどICEのも纏まっててやりやすいかも。 https://t.co/8RIDN2a4Lt
— あつ森さん@オリジナルカクテル開発中 (@yorusarichoukan) July 17, 2020
子どもも遊び感覚で楽しい
これはモコモコイングリッシュでも同じことが言えます。
モコモコイングリッシュは「勉強している」というより「遊んでいる」感覚で学習できます。
可愛いキャラクターのオチのあるアニメを見て発話するだけ。
子供に負担がない学習方法です。
モコモコゼミがすごい🤔
量より質なので、次男くん毎日続いている😳
1日15分勉強する習慣が身についたみたい…🤔
長男のときは、チャレンジ。
本人のしまじろうブームが去って、要らないおもちゃが大量発生した思い出が…🤫
モコモコゼミの無駄が全くないスタイルは新鮮…😳— みたろう@秒速でオムツを変える男 (@mitarousanchi) February 4, 2022
モコモコゼミの無駄が全くないスタイルは新鮮
モコモコイングリッシュも1回15分の動画を見るだけです。
学習時間は少ないですが小学校で学ぶべきことがしっかりコンパクトにおさまっており、効率的に学べる仕様になっています。
ゆるいキャラの割にしっかりしてるかんじ
モコモコイングリッシュもゆるキャラ的なキャラクターと英語学習をするので、単なる遊びのようにしか見えません。
しかし遊びに見えて内容はしっかりしてます。
小学校英語学習指導要領に準拠した学習内容を日本語を介さずダイレクトに理解できるようになっていくので、しらずと英語力がアップしていきます。
モコモコイングリッシュは無料体験できる!
モコモコイングリッシュは無料体験ができます。
無料体験とはうたっていませんが、一度モコモコイングリッシュに入会し入会月の月末までに退会すれば料金はかかりません。
入会方法はとても簡単、入会フォームに必要事項を記載し送るだけ。
すぐに教材が使用できます。
クレジットカード情報の入力が必要ですよ。
【まとめ】モコモコイングリッシュは初めて英語に触れる子供にピッタリの教材
モコモコイングリッシュは、可愛らしいキャラクターと一緒にアニメを見る感覚で学べる英語教材です。
音声はネイティブ、小学校英語学習指導要領準拠と内容は本格的。
子供にとって負担なく英語学習が始められるすぐれた教材です。
これから英語を学ばせたい、英語学習の土台作りをしたいと考える人は、ぜひ一度モコモコイングリッシュを無料体験してみてください!
ここでは、20社以上の英会話スクールに実際に足を運んでレッスンを受けた僕が、「コーチング型」の英会話スクールを合計で17社厳選して紹介しています。