本サイトはプロモーションが含まれています。

スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミや評判は?楽しく英語が学べる!

子供に英語に興味を持ってもらいたいけれど、なかなか英語学習につきあってあげる時間がとれないな… そんな人におすすめなのがアプリを使った英語学習です。
編集部愛加
編集部愛加
今回は子供用英語学習アプリ「スタディサプリENGLISHforKIDS」を7歳の子供が体験受講。
スタディサプリENGLISHforKIDSには以下のような特徴があり、初めての英語学習や英語初心者の子供にぴったりなアプリだと感じましたよ。
スタディサプリENGLISHforKIDSの特徴
  • ゲームやアニメで楽しく学習
  • ネイティブ音声で英語耳を育てる
  • 日本語サポート有りで子供にもわかりやすい
  • 1回10分でOK
  • インプット×アウトプットができる
  • 1か月1,580円~
10分ほどで読めますし、スタディサプリENGLISHforKIDSのことがよくわかりますのでぜひご一読ください!

この記事の目次

スタディサプリENGLISHforKIDS|利用者の口コミ・評判は?

スタディサプリENGLISHforKIDS|利用者の口コミ・評判は?
実際にスタディサプリENGLISHforKIDSを利用している人は、このアプリに対してどのような感想を持っているのでしょうか。 悪い口コミ・良い口コミをまとめると以下のようなことが言えます。
スタディサプリENGLISHforKIDSの悪い口コミ
  • レベルが限定的
  • アプリの動作が遅い・固まる
スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ
  • インプットだけではなくアウトプットもできる
  • 保護者モードが便利
  • 楽しい

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 ↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判です。

インプットだけではなくアウトプットもできる

うちの子が最近スタディサプリENGLISH for KIDSを利用し始めたわけですが、結構良さそう。これまで暇ができればyoutubeやアマプラなどの動画を漁ってみていましたが、今は暇さえあれば英語しています。 発話の練習でアウトプットもできるのがいいです!うちの子もいつも大きい声で発話しています。 Xより引用
アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判
スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判です。

インプットだけではなくアウトプットもできる

うちの子が最近スタディサプリENGLISH for KIDSを利用し始めたわけですが、結構良さそう。これまで暇ができればyoutubeやアマプラなどの動画を漁ってみていましたが、今は暇さえあれば英語しています。 発話の練習でアウトプットもできるのがいいです!うちの子もいつも大きい声で発話しています。 Xより引用
アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

アプリの動作が遅い・固まる

スタディサプリEnglish for KIDS、良さそうなので申し込んでみたらアプリが常に通信エラーでログインできない。スマホもタブレットも再起動、再ダウンロード、通信切り替えも解決せず。わからない。。ってことで問い合わせ中。。。 Xより引用
この口コミのほかにも、アプリの動作の遅さや固まることについてのネガティブな意見がちらほら…。 私の娘が使用したときも娘のタブレットでは固まってしまうことから、私の携帯でアプリを使用しました。
編集部愛加
編集部愛加
アプリの動作についてはちらほら悪い口コミはあったものの、スタディアプリに連絡したらちゃんと対処してもらえたという人も多かったですよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判
スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判です。

インプットだけではなくアウトプットもできる

うちの子が最近スタディサプリENGLISH for KIDSを利用し始めたわけですが、結構良さそう。これまで暇ができればyoutubeやアマプラなどの動画を漁ってみていましたが、今は暇さえあれば英語しています。 発話の練習でアウトプットもできるのがいいです!うちの子もいつも大きい声で発話しています。 Xより引用
アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 スタディサプリENGLISH for KIDSの悪い口コミ・評判です

レベルが限定的

スタディサプリENGLISH for KIDSは8歳までか、、、 なかなか 高学年おすすめ英語はないなぁ Xより引用
この口コミにある通り、スタディサプリENGLISH for KIDSのレベルは限定的です。 3歳~8歳を対象にしており、少し英語を学習した子供には物足りなく感じるでしょう。
編集部愛加
編集部愛加
もっとも難しいステージであっても「What do you want?」「I want four cakes.」といったフレーズが学習ターゲットになっていることからも、初心者向けのレベル感だということがわかりますね。

アプリの動作が遅い・固まる

スタディサプリEnglish for KIDS、良さそうなので申し込んでみたらアプリが常に通信エラーでログインできない。スマホもタブレットも再起動、再ダウンロード、通信切り替えも解決せず。わからない。。ってことで問い合わせ中。。。 Xより引用
この口コミのほかにも、アプリの動作の遅さや固まることについてのネガティブな意見がちらほら…。 私の娘が使用したときも娘のタブレットでは固まってしまうことから、私の携帯でアプリを使用しました。
編集部愛加
編集部愛加
アプリの動作についてはちらほら悪い口コミはあったものの、スタディアプリに連絡したらちゃんと対処してもらえたという人も多かったですよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判
スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判です。

インプットだけではなくアウトプットもできる

うちの子が最近スタディサプリENGLISH for KIDSを利用し始めたわけですが、結構良さそう。これまで暇ができればyoutubeやアマプラなどの動画を漁ってみていましたが、今は暇さえあれば英語しています。 発話の練習でアウトプットもできるのがいいです!うちの子もいつも大きい声で発話しています。 Xより引用
アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSの悪い口コミ・評判

スタディサプリENGLISHforKIDSの悪い口コミ・評判
スタディサプリENGLISH for KIDSの悪い口コミ・評判です

レベルが限定的

スタディサプリENGLISH for KIDSは8歳までか、、、 なかなか 高学年おすすめ英語はないなぁ Xより引用
この口コミにある通り、スタディサプリENGLISH for KIDSのレベルは限定的です。 3歳~8歳を対象にしており、少し英語を学習した子供には物足りなく感じるでしょう。
編集部愛加
編集部愛加
もっとも難しいステージであっても「What do you want?」「I want four cakes.」といったフレーズが学習ターゲットになっていることからも、初心者向けのレベル感だということがわかりますね。

アプリの動作が遅い・固まる

スタディサプリEnglish for KIDS、良さそうなので申し込んでみたらアプリが常に通信エラーでログインできない。スマホもタブレットも再起動、再ダウンロード、通信切り替えも解決せず。わからない。。ってことで問い合わせ中。。。 Xより引用
この口コミのほかにも、アプリの動作の遅さや固まることについてのネガティブな意見がちらほら…。 私の娘が使用したときも娘のタブレットでは固まってしまうことから、私の携帯でアプリを使用しました。
編集部愛加
編集部愛加
アプリの動作についてはちらほら悪い口コミはあったものの、スタディアプリに連絡したらちゃんと対処してもらえたという人も多かったですよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判

スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判
スタディサプリENGLISHforKIDSの良い口コミ・評判です。

インプットだけではなくアウトプットもできる

うちの子が最近スタディサプリENGLISH for KIDSを利用し始めたわけですが、結構良さそう。これまで暇ができればyoutubeやアマプラなどの動画を漁ってみていましたが、今は暇さえあれば英語しています。 発話の練習でアウトプットもできるのがいいです!うちの子もいつも大きい声で発話しています。 Xより引用
アプリ系英語教材の最大の弱点が、インプットのみでアウトプットが行えないこと。 スタディサプリENGLISH for KIDSはマイク機能を使い、子供に発話を促すことができます。 子供が発話した英語は保護者モードで確認できるので、正しく発音できているかなどチェックするのに便利ですよ。

保護者モードが便利

スタディサプリ for kids、保護者モードで子どもが発音練習で録音した音が聞ける。めっちゃかわいい。解約させない方法が巧みすぎる。 Xより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者モードで、子供の学習状況を記録・チェックすることができます。 完了しているレッスンや総学習時間など細かく記録されており、子供の英語学習進捗がわかりやすいです。

楽しい

3歳の娘と6歳の息子も楽しんで使ってます! しましまのキャラが主人公の英語教材を使わせていましたが、付属のおもちゃを楽しむだけでそれなりの価格となっていたので解約し、アプリで良さそうなものを探していたところ、こちらのアプリに出会いました。子供がとにかく楽しく使えているので満足しています!効果があるかはまだ分かりませんが、しばらく使ってみようと思います。 AppStoreより引用
スタディサプリENGLISHforKIDSはアニメやゲーム、ストーリー性に富んでいます。 学習しているというよりゲームをしている感覚で英語学習が可能です。 この口コミのように、子供が楽しそうに使っているのが◎という意見は多かったですよ。
編集部愛加
編集部愛加
スタディサプリENGLISHforKIDSの口コミをまとめると以下のことが言えますね。
  • スタディサプリENGLISHforKIDSのレベルは限定的
  • アプリの動作が遅くなりがち
  • 英語初心者の子供が楽しんで学べる工夫がたくさん
  • 子供の進捗状況をしっかりチェックできる
  • 子供に発声を促すシステムでアウトプット面でも◎

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!

子供の口コミ!スタディサプリENGLISHforKIDSを使ってみた!
ここからは実際に7歳の子供がスタディサプリENGLISHforKIDSを使ったときの様子をご紹介します。 実際に使って感じたイマイチなポイント、良かったポイントは以下の通りです。
スタディサプリENGLISHforKIDSイマイチなポイント
  • 動作が遅い…
  • ステージがスキップできない!
スタディサプリENGLISHforKIDS良かったポイント
  • ほったらかしでOK!子供一人でも使える
  • 日本語のサポート有りで初心者に◎
  • インプットからアウトプットまでバランスよく学べる

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!

スタディサプリENGLISHforKIDSの使い方を口コミ!
スタディサプリENGLISHforKIDSはカリキュラムにそって学習をすすめます。

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図

スタディサプリENGLISHforKIDSステージ地図
トップ画面から現在学習中のステージをクリック、そのステージの地図が現れます。 ステージは全部で12 ※シークレットモードあわせると13
クリアしたステージに戻って再度学習することはできますが、クリアせずに先へすすむことはできません。
地図は一直線で迷うことはありませんし、タップするべきところのイラストが光ったり動いたりするので、次にどこを押せばよいのか直感的にわかりやすくなっています。
編集部愛加
編集部愛加
娘は最初からまったく戸惑うことなく操作することができましたよ。 イラストに動きがあることで、小さい子供でも数回やれば一人で十分に操作できるようになると思います!

スタディサプリENGLISHforKIDSレッスンシステム

スタディサプリENGLISHforKIDSの1日あたりのレッスンはおよそ10分 週3回レッスンが推奨されています。
編集部愛加
編集部愛加
保護者ページから週のレッスン回数設定ができますよ。 週1回~毎日まで選べます。
  • ストーリー
  • ゲーム
  • 発話
を基本としてすすみます。 ※ステージやレッスンによってゲームが2つになったりすることもあり
【ストーリー】
スタディサプリENGLISHforKIDS ストーリー
まずはそのレッスンでターゲットとなるフレーズを使用したストーリーを視聴します。 英語音声はもちろんネイティブです。 適宜日本語も織り交ぜながらストーリーは進行していくので、英語力0の子供でも理解しながらストーリーを見ることができますよ。
【ゲーム】
スタディサプリENGLISHforKIDS ゲーム
ストーリーで学んだフレーズを、ゲームを用いて学習していきます。 ゲーム自体は非常にシンプルでわかりやすく、子供一人でも取り組みやすい仕様です。 動きがあり、また手を動かしながら学習できるため、まさに「ゲーム感覚」で学習できます。
編集部愛加
編集部愛加
娘も絵合わせなど楽しそうにとりくんでいましたよ。
【歌】
スタディサプリENGLISHforKIDS 歌
ストーリー・ゲームが終わったら、次は歌です。 最初のステージはフォニックスに関する歌などがあります。 フォニックスは英語学習の土台とも言える分野。 スタディサプリENGLISHforKIDSは独立したフォニックス学習はありませんが、歌やゲームなどを通じて自然にフォニックスを学習していきますよ。
編集部愛加
編集部愛加
リズムの良い歌で、可愛いキャラクターの動画等もあることから、娘もしっかりと集中して見てくれましたよ。
【発話】
スタディサプリENGLISHforKIDS 発話
レッスン最後はターゲットフレーズを発話します。 ネイティブ音声のあとに続いて発話。 録音した英語は保護者モードから確認することができます。 ちなみにこの録音機能ですがAI搭載のものなどではなく、本当にシンプルに録音するだけなので発音の良し悪しなどは判断されません。 そのため保護者モードで発声を確認し、チェックしてあげるなどの取り組みは必要です。
編集部愛加
編集部愛加
インプットに偏りがちなアプリでの英語学習。 こういった発話の働きかけがあることでアウトプットもできるのが◎ですね。

スタディサプリENGLISHforKIDS子供が喜ぶ仕掛け

レッスン内にゲームがあったり歌があったりと、遊んでいる感覚で学べるスタディサプリENGLISHforKIDS。 そのほかにもたくさんの子供が喜ぶ仕掛けがあります。
フレンド機能
スタディサプリENGLISHforKIDS フレンド機能
レッスンを進めていくと、様々な「フレンド」を作ることができます。 集められるフレンドは全部で100人(匹?) コレクション感覚で、レッスンを進めるモチベーションになりますね。
アルバム機能
スタディサプリENGLISHforKIDS アルバム
フレンドと撮った写真はアルバムに保管され、あとで見返すことができます。
メッセージ機能
スタディサプリENGLISHforKIDS メッセージ機能
フレンドとはメッセージのやりとりができます。 フレンドから送られてきたメッセージに絵文字で返信することも可能ですよ。
編集部愛加
編集部愛加
娘はこれが楽しかったみたいです。 何度もスタンプを押していました。 スタンプを押すたびにスタンプの英語発音が聞けるようになっており、ちゃんとリスニング学習ができるのも良いですね。
フレンドのメッセージは保護者が返信
フレンドになって最初のメッセージはシステムから自動で送られてきます。 その後のフレンドとのやりとりは、実際は親がフレンドになり保護者エリアから返信する形です。
スタディサプリENGLISHforKIDS 保護者ページメッセージ画面
↑保護者エリアから子供が送ったメッセージが見られるようになっており、ここから子供に対してフレンドとして返信します。
スタンプカード
スタディサプリENGLISHforKIDS スタンプカード
レッスンが始まる前に1日1回、スタンプを押すことができます。 スタンプがたまるとプレゼントがもらえますよ。

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
楽しく子供一人でも英語学習ができるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使う中でいくつか残念に思うこともありました。 スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリットは以下の2つです。
スタディサプリENGLISHforKIDSのデメリット
それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ステージ(レベル)がスキップできない

スタディサプリENGLISHforKIDS レベルスキップ不可
正直申し上げて… これは本当に改善した方が良いと思いました。 そもそもスタディサプリENGLISHforKIDSは「初心者向け」の子供英語アプリです。 そんなアプリの最初のステージは、もちろん非常に簡単です。
編集部愛加
編集部愛加
娘(7歳)はオンライン英会話歴約半年、What’s this?This is my pen.程度の会話力の英語初心者です。 そんな娘から見てもステージ1は簡単過ぎて、3レッスン目あたりからは若干飽きがきていました。
3歳~8歳向けとはなっていますが、実際は3歳~6歳程度までが対象かな…という印象です。
スタディサプリENGLISHforKIDSは2023年7月に始まったばかりのアプリです。 これからユーザーの声を聞いて改善されていく可能性は十分あります。

動作が遅い…

スタディサプリENGLISHforKIDS 動作が遅い
口コミでも指摘されていたように、私も動作が遅いな…と感じました。 Loadingとでて1分以上次の画面に切り替わらなかったりといったことがそれなりに頻繁におこってしまったからです。 もちろんアプリを使用するデバイスの性能の問題もあるかもしれませんが…英語アプリの醍醐味は「書籍よりも使いやすく効率よく学べる」ことですし、もう少しシステムを改善する余地はあるかな…と感じました。
 【スタディサプリENGLISHforKIDS動作環境】 ●iOS OS:iOS 15.0 以上 ●Android OS:Android 9.0 以上

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット

スタディサプリENGLISHforKIDSのメリット
動作が遅いなどいくつかマイナスポイントもあるスタディサプリENGLISHforKIDSですが、実際に使ってみてそれ以上に多くのメリットを感じましたよ。 スタディサプリENGLISHforKIDSのメリットは以下の4点です。 それぞれについて詳しく見ていきましょう。

子供1人でも英語学習ができる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供1人でも英語学習ができる
スタディサプリENGLISHforKIDSは非常に使いやすい仕様です。 イラストなどを使い子供が直感的に操作しやすくなるよう工夫されており、子供1人で英語学習が進められます。 必要に応じて日本語も使われているのでわかりやすいです。 またキャラクターを集めたり、キャラクターからメッセージがもらえたりと、子供が続けたくなる仕掛けが多いのも◎。 さらに特に親が働きかけなくても、スタディサプリENGLISHforKIDSに沿ってレッスンを進めるだけで段階的にバランスよく英語力がのばしていけるのもポイントです。
編集部愛加
編集部愛加
小さい子供の場合、オンライン英会話などはどうしても親のサポートが必要になります。 アプリなら子供1人で学習を進められ、親が楽なのも良いですね。

子供が抵抗なく英語に触れられる

スタディサプリENGLISHforKIDS 子供が抵抗なく英語に触れられる
スタディサプリENGLISHforKIDSは初めて英語に触れる子供にぴったりです。 親しみやすいキャラクターがいたり、レッスン内でもゲームや発話などで能動的に取り組める仕組みが随所に見られたりと、英語を学んでいる…というより遊んでいる感覚でレッスンに取り組めるからです。 デメリット欄でも書きましたが、スタディサプリENGLISHforKIDSはあくまで「英語の基礎中の基礎」をおさえるアプリです。 英語学習が少し進んだ子供には物足りなく感じるでしょう。 しかし親しみやすいキャラクターやゲーム性に富んだ内容で子供が抵抗なく英語に触れられるため、「英語学習の初めの一歩」に◎です。

親がしっかり進捗チェックできる

スタディサプリENGLISHforKIDS 親がしっかり進捗チェックできる
スタディサプリENGLISHforKIDSは保護者ページがあります。 保護者ページには子供の学習状況が記録されており、レッスンに取り組んだ時間や子供が発話した音声などを確認することができます。 1週間の目標レッスン数なども管理することができるほか、子供とメッセージのやりとりをすることもでき、親も子供の英語学習に関われる仕組みになっていますよ。

インプット×アウトプットでバランスよく英語学習

スタディサプリENGLISHforKIDS インプット×アウトプットでバランスよく英語学習
英語アプリの弱点といえば、アウトプットの弱さです。 特に子供の場合英語を発話する重要性を理解しているわけではありませんから、何かしらの働きかけがない限り自分から英語を話すことはありません。 スタディサプリENGLISHforKIDSにはレッスン内に発話を促すパートがあります
編集部愛加
編集部愛加
小さな子供にとって「自分の声をマイクで録音して聞く」という行為自体が楽しいため、積極的に発話してくれますよ。
カリキュラムに沿ってレッスンを進めるだけで、自然とインプット×アウトプットをバランスよく行える仕様です。

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供

スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供
スタディサプリENGLISHforKIDSは以下のような子供(あるいは家族)におすすめです。
スタディサプリENGLISHforKIDSがおすすめな子供・家族
  • 英語に初めて取り組む子供
  • オンライン英会話や英会話教室に抵抗がある子供
  • 子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族
英語を学習する意味がわからない子供にとって、いきなり知らない人と知らない言葉で話すのは非常にストレスなものです。 オンライン英会話や英会話教室を嫌がってやめてしまったという人も多いでしょう。 スタディサプリENGLISHforKIDSはそんな子供にぴったりです。 自分のペースで日本語のサポートも受けながらステージを進めていけるため、そんな子供でも抵抗なく受け入れられます。 またスタディサプリENGLISHforKIDSは1人で英語学習が進められるため、なかなか子供の英語学習に付き添う時間がとれない家族にも◎です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金は?キャンペーンは?

スタディサプリENGLISHforKIDSロゴ
スタディサプリENGLISHforKIDSの料金やキャンペーン情報です。

スタディサプリENGLISHforKIDSの料金・コース

スタディサプリENGLISHforKIDSの情報
料金 (税込み) ◆12か月一括払い18,960円 (1,580円/月) ◆6か月一括払い10,560円 (1,760円/月) ◆毎月払い1,980円
レッスン時間 1回目安約10分
レッスン回数 週3回推奨
対象年齢 3歳~8歳
スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページから申込んだ場合の価格です。 App StoreおよびGoogle Play Storeから申込んだ場合、月額2,300円(税込)になります。
現在スタディサプリENGLISHforKIDSは携帯もしくはタブレットのみでの受講になります。 PCでの受講はできません。
編集部愛加
編集部愛加
週3回受講すると、ちょうど1年でカリキュラムが終了するように作られています

お得になるキャンペーンとかある?

スタディサプリENGLISHforKIDSは現在キャンペーンを行っていません。

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問

スタディサプリENGLISHforKIDSよくある質問
最後にスタディサプリENGLISHforKIDSのよくある質問を見ていきましょう。

スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?

Q
スタディサプリENGLISHforKIDSは途中解約できますか?
A
はい。できます。 6か月、12か月の長期払いであっても解約可能です。 【「支払額」-(「通常月額(※)」×「利用月数」)=返金額】となります ※スタディサプリENGLISH for KIDSのWebページからの申し込みの場合1,980円

学習カリキュラムはどのようなものですか?

Q
学習カリキュラムはどのようなものですか?
A
スタディサプリENGLISHforKIDSは1年間のカリキュラムです。 1年間を通じて、以下の英語能力を身に着けることができます。
  • 1か月目・・・アルファベット、挨拶、自己紹介
  • 2か月目・・・色や形の名前
  • 3か月目・・・年齢やかず
  • 4か月目・・・物や動物の名前
  • 5か月目・・・好みや色にまつわる表現
  • 6か月目・・・家族や持ち物に関する表現
  • 7か月目・・・自分の状態に関する表現
  • 8か月目・・・身体を動かす表現
  • 9か月目・・・動物に関する表現
  • 10か月目・・・様々な質問や受け答え
  • 11か月目・・・自分の意思を伝える
  • 12か月目・・・自分自身を表現する

まとめ|幼児から小学生におすすめ!

スタディサプリENGLISHforKIDS まとめ
スタディサプリENGLISHforKIDSは、子供が興味をもつ工夫がたくさんなされた英語学習アプリです。 日本語での補助もあり、初めて英語に取り組む子供でも抵抗なく取り組めます。 一方でレベルはあくまで初心者向けと、少し英語学習が進んだ子には物足りなく感じるはずです。 スタディサプリENGLISHforKIDSには2週間の無料体験がありますから、ぜひ一度自分の子供にスタディサプリENGLISHforKIDSが合っているかチェックしてみてください。

【厳選】結果の出る英語コーチング徹底解説

「今年こそは、英語をなんとか身につけたい…」

「でも、英語の独学には限界がある…」。

そんな方におすすめなのが、結果にコミットする「コーチング型」の英会話スクールです。

「コーチング型スクール」は、一般的な「ネイティブ講師と話すだけ」の英会話スクールと比べ、効果的な勉強法で、しっかりと学習時間を確保するスタイル。

それにより、「3ヵ月で英語の会議に参加できるようになった!」など、圧倒的に結果が出ることで評判です。

 

忍者

ここでは、20社以上の英会話スクールに実際に足を運んでレッスンを受けた僕が、「コーチング型」の英会話スクールを合計で17社厳選して紹介しています。

詳細は以下バナーからご覧下さい↓↓↓

おすすめ英語コーチング徹底解説