話題の放課後等デイサービス、1日の過ごし方は?
放課後等デイサービスは、発達障がいを抱える子どもたちが放課後や日曜日、夏休みなどの休校日を利用して日常生活や勉強などの支援(療育)を受けることができるサービスです。放課後等デイサービスの利用者数は年々増え続けており、2016年の時点でおよそ12万人の子どもたちが利用しています。
放課後等デイサービスでは、障がいの状況や家庭の希望などによって支援計画が立てられていきます。サービスの内容は施設ごとにまちまちで、オンライン英会話サービスのような学校や通級ではなかなかできないようなサービスを提供している施設もあります。
放課後等デイサービスで子どもたちはどのように1日を過ごすのでしょうか?
学校のある日の放課後等デイサービスの過ごし方
学校のある日は、放課後の15時頃から17時、18時頃まで放課後等デイサービスで生活をします。放課後等デイサービスにいる間は、遊ぶ時間や勉強する時間などさまざまな場面で支援が行われます。
放課後等デイサービスでの生活内容は施設によって異なります。以下はその一例です。
送迎(15時頃)
授業の終わった頃に送迎車で迎えに来てくれますので、車に乗って施設へ向かいます。ほとんどの放課後等デイサービスでは送迎車で迎えにきてくれます。
始まりの会(15時10分)
子どもたちが集まったら全員で挨拶をして、スタッフが今日やることを伝えます。トイレに行ったり着替えをしたり、また、子どもたちの健康状態をチェックしたりします。
おやつ(15時20分)
施設の用意したおやつを食べます。アレルギーなど食べられないものがある場合には、あからじめスタッフに伝えておくとよいでしょう。
個別支援(15時40分)
子ども一人ひとりの支援プログラムに従って勉強や日常生活のサポートを行います。学校の宿題をしたり、お絵かきをしたり、スタッフから勉強を教えてもらったりします。勉強以外にも、服の着かたや脱ぎ方のように日常生活に困難をきたさないようなトレーニングが行われます。
自由時間(16時20分)
他の友だちと遊んだりして自由な時間を過ごします。ご家庭の希望があれば、別のことをさせることもできます。
帰りの会(16時50分)
子どもたちを集めて、これから帰ることを伝えてさようならの挨拶をします。トイレに行ったり次に来る日の確認をしたりします。
送迎(17時頃)
送迎車で自宅へ向かいます。家庭の事情などにより帰り時間の延長が可能な場合もあります。
休校日は朝から夕方まで放課後等デイサービスが利用できる
学校のない日は、朝の9時頃から17時、18時頃まで放課後等デイサービスで生活します。朝食は自宅で済ませておきます。1日のうち多くの時間を放課後等デイサービスで過ごすことになりますので、ここでの療育は学校生活や日常生活によい影響を及ぼすことでしょう。
ちなみに、通級のある日は通級へ、それ以外の日は放課後等デイサービスを利用するという子どももいます。
送迎(9時頃)
自宅まで送迎車で迎えに来てくれます。自宅から施設まで近ければ歩いていくか、親御さんが送り届けてもよいでしょう。
始まりの会(9時10分)
子どもたちが集まったら全員で挨拶をして、帰るまでの予定を伝えます。休校日は、放課後等デイサービスにいる時間が長いため、天気のいい日は外に出ることがあります。スタッフは、この時間帯に子どもたちの健康状態をチェックします。
個別支援(9時20分)
学校のある日では困難だった、比較的時間を要する個別支援を行います。宿題のある場合には宿題もこの時間帯に行います。勉強面や生活面など多岐にわたる指導が行われます。
自由時間(11時20分)
昼食までの時間は自由時間で、他の友だちと遊んだりして過ごします。トイレの声掛けや水分補給なども行います。
昼食(12時)
昼食は、弁当を持参するか、放課後等デイサービスの給食を利用するかのどちらかになります。給食を提供していないケースもありますので、あらかじめ施設に聞いておくとよいでしょう。
個別支援(13時)
午後も個別支援を行います。特に個別支援の必要がなければ自由時間にしてもよいでしょうし、昼寝の時間にしてもよいでしょう。
おやつ(15時)
子どもたちの大好きな時間の1つです。おやつの時間でも「椅子に座ってみんなで食べましょう」というように、規則や集団行動に配慮した指導が行われます。
外出(15時30分)
近くの公園へ行って遊んだり、散歩をしたりして体を動かします。子どもの体調や発達障害の重度によっては施設内で過ごす場合もあります。
自由時間(16時30分)
外出先から戻ったら手洗いやうがいなどをした後、自由な時間を過ごします。
帰りの会(16時50分)
帰り支度をします。トイレに行ったり次に来る日の確認をしたりします。
送迎(17時頃)
送迎車で自宅へ向かいます。
関連サイト
放課後等デイサービス – 独立行政法人福祉医療機構
放課後等デイサービスガイドライン – 厚生労働省
放課後デイサービスについて – 文部科学省
放課後等デイサービスの現状 – 厚生労働省