本サイトはプロモーションが含まれています。

IELTS対策ならここ!バークレーハウス語学センターを取材!

くのいち
バークレーハウスは以前体験レッスンを受けて、IELTSのプロがそろっていて、レッスンクオリティが高かった!
忍者
今回はバークレーハウスで受けられるIELTS対策レッスンについて、さらに詳しく聞いてきたよ!

市ヶ谷で45年以上の歴史を誇る英会話スクール「バークレーハウス」。

まだ数少ない「IELTS対策のレッスンができるスクール」の一つです。

そこで今回は、バークレーハウスはどんなスクールなのか、市ヶ谷のスクールを訪ねて聞いてみました。

本記事ではその時の様子をご紹介します。

バークレーハウスに行ってみた!

今回、市ヶ谷で45年以上の歴史を誇る英会話スクール「バークレーハウス語学センター」。

今回は代表の萩原さんをはじめ、IELTS対策を中心としたプロフェッショナルの方々にお話を伺いました。

バークレーハウスはどんなスクール?

バークレーハウスの沿革

忍者
さっそくですが今日はバークレーハウスについて詳しく教えてください!英会話スクールなのに「ハウス」なのは、どうしてなんですか?

社長の萩原さん

萩原さんプロフィール

バークレーハウス、バークレープロフェッショナルズ 代表取締役社長
1993.8.18 生まれ。
母カナダ人、父日本人のハーフ。
2015年 慶応義塾大学在学中に(株)バークレープロフェッショナルズ 起業
2016年 (株)バークレーハウス 取締役 就任
2019年 (株)バークレーハウス 代表取締役社長 就任
現在は、両社の代表取締役として辣腕を振るう。
(株)バークレーハウスの1部門を3年連続 売上150%成長を達成。
趣味は、海釣り、フットサル。

萩原さん
バークレーハウスは、1973年に私の父が創業しました。

当時英会話スクールはすでに2校あったそうですが、父はもっと英語を効率的に学べる新しい英語学習法を確立させたいと思っていたそうです。

父は、東北大学で教鞭をとっていたUCバークレーの教授と東京で出会い、教授と一緒に新しい学習方法をつくり出しました。

スクールの名前は、教授の「UCバークレー」と、父の市ヶ谷の「家」を合わせて、「バークレー」+「ハウス」で「バークレーハウス」に決めたそうです。

忍者
なるほど、そんな経緯が……。

バークレーハウスはどんなスクール?

忍者
バークレーハウスさんは歴史のあるスクールですが、始めた頃はどんな感じだったのでしょうか?
萩原さん
スクールを始めて5年後くらいから、アメリカへの留学を希望する日本人高校生・大学生の留学支援をするようになりました。

留学にはTOEFLやIELTSのスコアが必要だったのですが、当時の日本ではあまり認知されていなかったので、

「どうしたらTOEFLやIELTS対策ができるだろうか…」

と多くの優秀な学生さんたちが困っていたそうです。

忍者
当時の留学は大変だったんですね……。
萩原さん
はい。留学を仲介する会社もないので、単身で渡って入学手続きを個人でやらなければいけなかったんです。

そこで私たちは留学を希望する学生さんに1年間バークレーハウスでしっかりと英語学習してもらい、TOEFL免除で提携しているアメリカの大学に正規留学できるような道筋を作ることになったんです。

90年代初頭にかけて、バークレーハウスで学び留学した学生さんたちはトータルで4000人を超えました。

忍者
そんなにたくさん!留学に尽力されたんですね。
萩原さん
はい。その後、時代とともに「大学で学びながら正規留学ができる」ことが一般的になってきたので、私たちはTOEFLやIELTS対策のサポートにしぼって支援をするようになったんです。

他にはCA(キャビンアテンダント)の育成講座を開講したり、JICAや一般企業からのご依頼をいただき、法人向けのレッスンを提供するようになりました。

忍者
JICAからのお仕事というのは?
萩原さん
JICAの海外協力隊として派遣される方が必要とする現地語の学習支援です。派遣先ではいろいろな言語が使われており、その学習支援をさせていただくことになりました。

バークレーハウスでは、英語、中国語、韓国語、フランス語はもちろん、スワヒリ語、ベンガル語、タガログ語、マダガスカル語など40カ国語に対応しているんですよ。

忍者
40カ国?そんなに!
萩原さん
バークレーハウスでは、留学支援だけでなく、JICAや一般企業からのご依頼を受けてのグループレッスン、さらにTOEFLやIELTSのプライベートレッスンなど、創業時から変わらず市谷で「時代に求められるサービス」を提供しています。
忍者
バークレーハウスさんが時代に求められるサービスを提供してきたのがよく分かりました!

バークレーハウスのレッスン内容とは?

レッスンの特徴

忍者
次にレッスンの特徴について教えてください!
萩原さん
バークレーハウスではプライベートレッスンが主体です。

生徒さんの要望に合わせますが、基本的にはネイティブ講師と日本人講師でタッグを組んで教えているのが特徴だと思います。

ネイティブ講師と日本の英語教育がよくわかっている日本人講師が協力することで、行き届いたレッスンができるのが強みです。

忍者
プライベートレッスンを希望される方も多いですか?
萩原さん
そうですね。プライベートレッスンを選ぶ方が多いです。

また、IELTSはライティング、スピーキング、リーディング、リスニングの4技能の英語力をスコア化されます。

日本人は4技能のうち、ライティングとスピーキングの点数が低い傾向にあるので、そこを中心に「スコアを上げたい」と通われる方が多いですね。

忍者
IELTSのライティングとスピーキング対策で、プライベートレッスンを希望される方が多いんですね。
萩原さん
はい。TOEICでリーディングとリスニングはある程度鍛えられているので、ライティングとスピーキング対策をされる方が多いです。

IELTSカウンセラーの松本さん

松本さんプロフィール

教育業界で10年以上の経歴。スクールカウンセラー歴4年、延べ、2,000名のカウンセリングを担当。英語初心者レベルで渡豪し、様々な英語学習に取り組んだ経験をもつ。TOEIC915点、IELTS OA6.0のスコア取得。趣味は、愛犬(柴犬)と遊ぶこと。

松本さん
夏休みは海外留学から帰国中の学生の方が、レッスンを受けに来ることもあるんですよ。

ライティングとスピーキングは留学先で力がついてきたけれど、逆にリーディングとリスニングで必要な文法力・単語力が弱いということで、対策されに来るんです。

忍者
いろいろな要望があるんですね!

IELTSのプライベートレッスン

忍者
受講者から一番人気というIELTSのプライベートレッスンについて教えてください!


松本さん
IELTSのプライベートレッスンでは、1レッスン55分×2コマ=約2時間のレッスンを1単位で受けていただきます。

プライベートレッスンは、大きくアウトプットとインプットのレッスンに分けられます。

アウトプットでは「スピーキング」1コマ+「ライティング」1コマをネイティブまたはバイリンガル講師が担当します。

インプットでは「リーディング」1コマ+「リスニング」1コマを日本人講師が担当することが多いです。

受講生ごとに弱点が異なるため、それらの対策がしっかりできるよう、様々な演習問題を解いて頂きます。

ちなみに「スピーキング」だけを重点的にやりたいという方には、「スピーキングのみ」のレッスンにも変更可能ですよ。

忍者
英語力のどこが弱いかをクリアにして、しっかりオーダーメイドのレッスンがしてもらえるんですね。
松本さん
はい。

例えば他スクールでは、レッスン時間に生徒さんがライティング(エッセイ執筆)をして、その場で講師がフィードバックをするというレッスンがあるようですが、バークレーハウスではレッスン時間を使って受講生の方の英文を添削するようなことはいたしません。

ライティング(エッセイ執筆)などはレッスン内で行なっていただくのではなく、自宅で行なって頂きます。

講師もレッスン前までにに添削をすることで生徒さんに最大限レッスン時間を有効に使っていただくためです。

忍者
時間を有効に使えるのが嬉しいですね。
松本さん
そうですね。バークレーハウスでは特にライティングの添削にしっかり時間を取っていますので、料金が他スクールと同等か少し高めであっても十分な費用対効果があると考えております。
忍者
費用面でも納得できそうです!
萩原さん
ありがとうございます。

その他レッスンのコースとしては、少人数制のグループレッスン(1カ月)、短期(1日、2日)のグループレッスン、試験前直前対策講座などもありますよ。


松本さん
また、海外在住の方でスクールに通学出来ないので、プライベートのSkypeレッスンを受けている方もいらっしゃいます。
忍者
スカイプでレッスンができるのは便利ですね。

IELTSのグループレッスン

忍者
IELTSのグループレッスンを希望した場合、じっくり時間をかけてレッスン希望の人と、駆け込みで直前レッスン希望の人がいると思いますが、どのようなコースを選べますか?
萩原さん
じっくり型にはOA1.0アップ長期グループレッスン、駆け込み型にはIELTS試験直前対策グループレッスンをおすすめしております。

ご予算があって短期間で徹底的にレッスンを受けたい方はプライベートレッスンがおすすめです。


松本さん
IELTSのスピーキングの試験は、ネイティブ試験官との1:1のインタビュー形式となるので、グループレッスンの受講生の「スピーキングはネイティブの先生とプライベートレッスンにしたい」などの要望にもお応えしていますよ。
萩原さん
今後は新たなオンラインレッスン、eラーニング、添削、模擬試験、本の出版などのサービスを拡充していく予定です。

渋谷校の開校も進めており、IELTS受験を目指している方に役立つサービスを生み出していきたいと思っています。

忍者
今後が楽しみです!

バークレーハウスの講師陣はIELTS対策の強い味方!

忍者
バークレーハウスの講師の方はどんな方ですか。
萩原さん
IELTSにおいて高いスコアを持っているだけでなく、IELTSの指導経験のある講師を採用しています。

最大の特徴と言えるのは、ネイティブでIELTSの元試験官という経歴の講師が多いことです。

IELTSは3団体で共同運営されているのですが、そのうちのIDPの認定トレーニング講座を受講している講師もいるんですよ。

(*IDP=IELTSを運営する国際的な機関の一つ。本社はオーストラリアのメルボルン)

また講師全員が、年に2回IELTSを受験しています。受講生と同じように受験することで、より良いレッスンにつながるよう努力をしています。

萩原さん
講師の一人である正木先生は、バークレーハウスのIELTSプログラムの総責任者で、IELTS 9.0/TOEFL iBT120点満点取得の講師です。

正木先生の授業の様子

正木先生プロフィール

ロンドン大学クイーン・メアリー校卒業。専攻は、ビジネスマネジメント。豊富な海外生活経験や、資格試験受験経験から日本人が最も苦手とする「スピーキング・ライティング」に特化した独自の学習法「Mメソッド」を開発。大手IT企業のCEOや役員への英語コーチング、IELTSに特化したe-learning教材開発、IELTS試験対策本の出版を目指して執筆中。TOEIC980点、IELTS 9.0/TOEFL iBT120点、英検1級取得。

忍者
講師全員が受講生と同じ試験を受けているなんて驚きです!
萩原さん
実は講師だけでなく、受講生や体験レッスンに来た方のご相談に乗るカウンセラーも全員IELTSを受験しています。

カウンセラーも1回受験して終わりではなく、自分のできなかったところを伸ばすために勉強して再受験することもあるんですよ。

そのため、受講生の気持ちに寄り添い、かつ質の良いカウンセリングができると考えています。

私たちのIELTSにかける思いが並々ならぬものだとわかっていただけたでしょうか?

忍者
はい!カウンセラーの方まで受験なんて、なかなかないですよね。
萩原さん
そうですね。講師のうち何人かがIELTSを受けているという他スクールさんもありますが、バークレーハウスでは、講師、カウンセラー全員がIELTSスコアを持っています。

そこが私たちバークレーハウスのこだわりです。

忍者
IELTS受験に強いこだわりを持っているということがよく分かりました!

IELTSの試験はこれから需要が高まる?

忍者
IELTSは今後どのような展望になっていくのでしょうか?
正木先生
日本ではTOEFLのほうが知名度があると思いますが、世界でTOEFLの受験者は70万人なのに対して、IELTSの受験者は300万人で圧倒的に多いのです。

IELTSはスピーキングもライティングもある4技能の試験なので、世界的なスタンダードだと思います。

大学・大学院留学を希望した場合、IELTSは英語圏のほぼすべての大学・大学院で通用しますし、大学入試改革に伴ってIELTSの需要が増えることも見込まれます。

(注:IELTSはイギリス、オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカ共和国のほとんどの教育機関で受け入れられ、アメリカ合衆国の99%以上の大学で受け入れられている)

松本さん
実はTOEFLとIELTSに関しては「IELTSのほうが日本人に向いているのでは」という声も多いんですよ。

忍者
なぜIELTSの方が「日本人に向いている」のでしょうか?
松本さん
リーディングやライティングを得意とする日本人受講者にとって、IELTSの方が点が取りやすいからです。

また、TOEFLのスピーキングテストはパソコンの音声に向かって答える形式なのに対し、IELTSのスピーキング試験は試験官との対面形式で行われます。

聞き取れず困っても「もう1回言ってください」と言うチャンスがあり、少し考える時間をつくることができます。そういった点でも「IELTSのほうが点をとりやすい」と感じる方も多いようですね。

忍者
コンピュータと試験官の差は大きいですもんね。
正木先生
そうですね。

また、多くの方がTOEFLを苦手とするもう一つの理由が「インテグレイテッド」です。

「インテグレイテッド」とは「複数技能の要素が統合されている形式」のテストのことで、TOEFLではスピーキングとライティングの「インテグレイテッド」があります。

スピーキングでは、試験問題を聞いて、聞こえてきた内容を要約してスピーキングするんです。

「インテグレイテッド」は日本人の受講生の中でも苦手とする方が多く、リスニングの時点でつまずいてしまうため、要約することが難しいのです。

ライティングについても、試験問題を聞いて、聞こえてきた内容を要約して書くことに苦手意識を感じる方がたくさんいらっしゃいます。

それに対してIELTSは、4技能をバランスよく伸ばすことで点が取れますので、日本人にとっても取り組みやすいと言えるでしょう。

忍者
確かに、IELTSのほうが取り組みやすそうですね。
正木先生
また、企業の人事の方から「うちの社員はTOEICのスコアは高いけれど、話せなくて困っている」という話を聞くことがあります。

TOEICはリスニングとリーディングのテストですので、IELTSとは大きく違います。

TOEIC、TOEFL、IELTSの特徴をきちんと掴んでおくことが大切だと言えますね。

忍者
IELTSの日本人受験者数はどのくらいでしょうか?
正木先生
IELTSの国内受験者数はのべ45,000人を超え50,000人に近づいています。

受験者層としては、バークレーハウスにお問合せをいただくのは、6割が学生、4割が社会人の方です。

今後は大学入試改革により高校生の受験者も増えることが予想されますので、学生の方の割合もさらに増えるのではないかと考えております。

バークレーハウスの受講生はどんな人?

忍者
スクール全体では、学生が多いのですか?
松本さん
だいたい学生の方が6割、社会人の方が4割ですが、夏は学生の方が夏休みを利用してレッスンに来るので、学生8割、社会人2割くらいに変わります。

学生は大学・大学院留学を目的としている大学生・高校生です。

その他にも、帰国子女枠で国内大学に入学したい留学生の方や、内部進学のためにとかで通われる方もいますね。

忍者
学生の留学先はどこの国ですか?
萩原さん
世界中ですね。多いのはイギリス、オーストラリア、アメリカです。ロシア、インドネシア、フィンランド、スイスなどへの留学もあります。

松本さん
バレエ留学のためにロシア語レッスンを受けに来た方もいます。スポーツ、芸術などでの夢を叶えるために、中学生のお子さんが親御さんと一緒に体験レッスンを受けることもありますよ。
忍者
社会人はどんな理由で入会されるんですか?
正木先生
社会人はMBA取得のためのTOEFL対策だったり、ビジネス留学の準備、あとは海外赴任で必要なVISA取得のために入会される方が多いですね。

急な海外赴任の辞令を受けて入会して、1カ月でIELTS未受験からIELTSスコア7.5を達成した方もいます。

VISA取得のためにIELTSのスコアが必要ということで、緊急性が高い方が多いです。

↑受講生のインタビュー

忍者
プレッシャーが大きかったでしょうね……
松本さん
あとはIELTS受験のため他の大手スクールに通われていたけれど、

「グループレッスンだと内容が薄く感じる」

「自分の苦手なところだけに専念したいがグループレッスンだと融通が利かない」

「周りを気にして、分からない点など、質問できない」

などの理由で、ご自分に合うレッスンを求めて入会される方もいらっしゃいますね。

忍者
自分に合うスクール選びは大事ですよね!

バークレーハウスのレッスン料は?

忍者
レッスンの料金を教えてください。
松本さん
はい。プライベートレッスンを多く取っていただくと、時間数に応じて割引の仕組みがあります。その他学生割引もございます。

割引の有効期限も他のスクールに比べ長いので、ぜひ有効に使っていただければと思います。

 

プライベートレッスンの料金表

その他の料金表はバークレーハウス語学センター公式ホームページに掲載

忍者
一番人気のレッスンの回数は何回ですか?
松本さん
40回レッスンです。55分×2コマで20日間となっております。

40回レッスンですと、週1〜週2回のレッスンで、2カ月から半年くらいで修了される方が多いです。VISA取得の期限があり、40〜60レッスンで3カ月以内に終えたいという緊急性の高い方の受講も多くご要望に対応しています。

バークレーハウスでの成果とは? 受講生の声を聞いてみよう!

忍者
IELTS受験を目的にバークレーハウスに入会された受講生の感想や実績を教えてください。
松本さん
受講生のインタビューを積極的に行っていますが、受講された方から「自分にフィットするレッスンをしてもらえた」「スコアが伸びた」という感想をたくさんいただいています。

中にはTOEIC 300点台からスタートし600点台に伸びた方もいらっしゃいますよ。

その方は正木先生とネイティブの先生と対策をして、見事「イギリスの名門大学院に留学する」という目標を達成されました。

バークレーハウス語学センターIELTSプログラム受講生の声

忍者
成果がすごいですね!

バークレーハウスでIELTS対策をしよう

今回実際にバークレーハウスでお話を伺って、バークレーハウスがIELTS対策に強い理由が分かりました。

  • 講師は全員IELTSのスコア取得者で、IELTSの指導経験あり!
  • ネイティブでIELTSの元試験官の経歴を持つ講師が多い!
  • スキルアップのため、IELTSの試験に特化したトレーニングを日々積んでいる!
  • IDPの認定トレーニングを受けている講師がいる!
  • 講師全員が、年に2回IELTSを受験!

 

これからIELTS受験をされる方は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

バークレーハウスを体験したレポートはこちら!

バークレーハウス語学センターを体験した私の正直な感想!口コミ・評判も調査|IELTS対策ならココ!

2024.08.28

【厳選】結果の出る英語コーチング徹底解説

「今年こそは、英語をなんとか身につけたい…」

「でも、英語の独学には限界がある…」。

そんな方におすすめなのが、結果にコミットする「コーチング型」の英会話スクールです。

「コーチング型スクール」は、一般的な「ネイティブ講師と話すだけ」の英会話スクールと比べ、効果的な勉強法で、しっかりと学習時間を確保するスタイル。

それにより、「3ヵ月で英語の会議に参加できるようになった!」など、圧倒的に結果が出ることで評判です。

 

忍者

ここでは、20社以上の英会話スクールに実際に足を運んでレッスンを受けた僕が、「コーチング型」の英会話スクールを合計で17社厳選して紹介しています。

詳細は以下バナーからご覧下さい↓↓↓


おすすめ英語コーチング徹底解説