「英会話スクールNOVAの口コミが知りたい」
「NOVAって昔事件があったよね?現在はどうなの?評判悪いの?」
「NOVAに行ったら英語が話せるようになるの?」
英会話スクールNOVA(ノバ)に興味がある方で、このような疑問や悩みを抱えている方はいませんか?
結論を申し上げると、NOVAは「駅前留学」の名のとおり通いやすい、ニーズや予算に合わせてグループレッスンとマンツーマンレッスンを選べるなどさまざまなメリットがあることからおすすめの英会話スクールです。しかし、悪い口コミもあり、NOVAに向いていない人もいます。
本記事では、受講者の口コミを用いて英会話スクールNOVAの実態や効果を紹介するとともに、NOVAに向いている人&向いていない人の特徴について詳しく説明します。NOVAに興味がある方は必読です!
Weblio編集部はWeblio辞書や学校法人/教育機関へ250件以上導入されているWeblio英会話などのサービスを通して、学習支援事業を展開しているGRASグループ株式会社のメディア部門です。
Weblio英会話編集部メンバー
・高校時代、英語の偏差値40台が勉強と半年の留学でTOEIC870点を取得
・オーストラリアの大学院卒業で留学経験があり、英検準1級取得
・前職が中学校・高等学校の英語教諭でIELTS Overall 7.0取得
・中学生でインターナショナルスクールに編入し、英検2級を取得。現在は海外大学院進学を目指してTOEFL90点を目標に勉強中
編集部メンバーの英語に関する経験と、長年の個人向け、学校向け英語サービスで培ったノウハウを活かし、英語に特化した情報発信を日々行っています。
この記事の目次
英会話スクールNOVAの基本情報

ポイント
- 全国290校以上の教室があり、通いやすい
- 月謝制で低価格な料金設定(入会金不要)
- レベルに応じた細かい区分とカリキュラム
デメリット
- 人気の教室や時間帯は予約が取りにくい
おすすめの人
- 低価格で英会話を始めたい人
- 仕事や生活スタイルに合わせて柔軟にレッスンを受けたい人
- 様々なネイティブ講師と英会話の練習をしたい人
NOVAの解説
NOVAは、日本最大級の教室数を誇る英会話教室として人気です。全国290校以上の教室を展開し、どの地域からでもアクセスしやすい環境を整えています。

生徒のレベルに応じて5段階の細かい区分を設定し、それぞれに最適な教材とカリキュラムを提供しています。ネイティブ講師による指導を基本としており、実践的な英会話力の向上を目指せます。
さらに、固定プランやフリープラン、オンラインコース、ビジネス英語コースなど、多様なプランを用意しているため、個々のニーズや生活スタイルに合わせて選択できるのもNOVAの特徴と言えるでしょう。
NOVAの概要
受講形式 | 通学・オンライン |
---|---|
スクール所在地 | 全国各地に展開 |
受講期間 | 月謝制のため定めなし |
入会金 | 無料 |
料金 | グループ:1.1万円 マンツーマン:2.5万円 ※全て税込価格 |
講師 | ネイティブ講師 |
各種制度 | 公式サイトには記載なし |
NOVAの良い口コミ・メリット
NOVAの良い口コミやメリットは、以下の通りです。
NOVAの良い口コミ・メリット
- 自分に合ったレッスンスタイルを選べて自由度が高い
- 料金体系がシンプルで分かりやすい
- さまざまなバックグラウンドを持つネイティブ講師から学べる
- 全国の校舎で受講できる『どこでも留学』が便利
- アプリや自由英会話など自習教材が充実している
- 英語以外の言語もネイティブに教えてもらえる
- 英会話コースの種類が豊富
本章では、それぞれの口コミについて詳しく説明します。
良い口コミ①「自分に合ったレッスンスタイルを選べて自由度が高い」
NOVAでは英語を学ぶ目的や習熟度に応じて、幅広い学習スタイルが用意されています。通学型のグループレッスンやマンツーマンレッスンにくわえて、オンラインレッスンや短期集中コースなどを選択することも可能です。さらに、マンツーマンレッスン1回分をグループレッスン3回分に切り替えられる柔軟な交換制度も導入されています。
普段は仲間と会話を楽しむグループレッスン、そして出張や旅行、資格試験前など集中的に学びたいときはマンツーマンレッスンあるいは短期集中コースなど、自分のライフスタイルや目標に合わせて自由にレッスンスタイルを変更できる点が魅力です。
良い口コミ②「料金体系がシンプルで分かりやすい」
シンプルでわかりやすい料金体系も、NOVAの魅力の一つです。
入会金無料で、英語学習の経済的なハードルを下げてくれています。また、安心して継続的に学べるよう月謝制を導入。グループレッスンは月額11,000円、マンツーマンレッスンでも月額24,440円とリーズナブルな価格で質の高いレッスンを受講できます。教材費や月会費もすべて含まれているため、追加費用の心配がないのも嬉しいポイントです。
さらに、月謝制のほかに回数制プランも用意されており、仕事などで毎月の受講が難しい方でも、自分のペースで無理なくレッスンを受けられる仕組みになっています。
良い口コミ③「さまざまなバックグラウンドを持つネイティブ講師から学べる」
NOVAの英会話講師は、全員が英語を母語とするネイティブスピーカーです。以下の口コミにもあるようにさまざまなバックグラウンドを持つネイティブ講師から学べます。
採用にあたっては厳格な基準が設けられており、採用後も定期的な研修を受けているため、指導力には定評があります。
また、ネイティブ講師から語学だけでなく、自国の文化や習慣についても学べるため、レッスンを通じてリアルな英語環境を体感できるのも魅力の1つです。
良い口コミ④「全国の校舎で受講できる『どこでも留学』が便利」
NOVAは全国の校舎で受講できる『どこでも留学』制度を導入しており、非常に便利です。
引用:みんなの英語ひろば
NOVAは、全国におよそ300校もの教室を展開しており、英会話スクール業界のなかでもトップクラスの教室数を誇ります。
一部のプランでは、全国どの校舎でもレッスンを受講可能。例えば、平日は職場近くの教室、休日は自宅の近くの教室といった具合で、ライフスタイルに合わせて柔軟に通えます。出張や転勤が多い方でも、継続的に英会話学習がしやすい環境です。
さらに、初めて訪れる教室や講師であっても安心して受講できるように、NOVAではWebカルテを導入しています。カルテには受講生一人ひとりの学習進捗や重点強化ポイントがデータで管理されており、どの校舎でも一貫した質の高いレッスンを提供できる体制が整っています。
良い口コミ⑤「アプリや自由英会話など自習教材が充実している」
日本人が苦手とするリスニングに特化した専用のアプリを活用できたり、自由に英会話が楽しめる「フリーカンバセーション」の場が提供されていたりと、レッスン以外にも多彩な学習機会が用意されているという口コミも見られます。
英会話スクールに行けば英語力が伸びると考えられがちですが、残念ながら英会話スクールに通うだけでは不十分です。レッスン以外の時間を使って自学自習をすることが求められます。しかし、いざ自習をしようとすると、「何をすればいいかわからない」と困ってしまうことが少なくありません。
NOVAであれば自習教材が充実しているため、迷うことなくスムーズに英語の自習ができるため英語力を向上させやすいです。
良い口コミ⑥「英語以外の言語もネイティブに教えてもらえる」
「NOVAでは英語以外の言語もネイティブに教えてもらえる」という口コミもあります。全国の校舎で、以下の7ヶ国語の学習ができるとともに、すべてその言語のネイティブ講師から学べるため、リアルな発音や自然な表現を身につけやすいです。
- 英語
- フランス語
- ドイツ語
- イタリア語
- スペイン語
- 中国語
- 韓国語
これらの言語は1言語ずつ受講することもできますが、複数の言語を並行して学ぶこともできます。例えば、普段は英語を学んでいるものの、海外旅行や出張前に短期集中でイタリア語を学ぶといった具合です。
ちなみに、英語以外の言語を選択しても、追加費用はかかりません。英語以外の言語に挑戦したい方や、マルチリンガルを目指す方にNOVAをおすすめします。
良い口コミ⑦「英会話コースの種類が豊富」
「英会話コースの種類が豊富」という口コミもあります。次章以降で詳しく説明しますが、NOVAには以下のようにさまざまな英会話コースが用意されています。
英会話コース | 詳細 |
---|---|
グループレッスン英会話(1万円ポッキリ留学) | 最大5人の少人数グループで月4回のレッスンを受けられる |
マンツーマンレッスン英会話(マンツーマン留学) | 月4回のマンツーマン形式のレッスンを受けられる |
オンライン英会話(新・お茶の間留学) | 毎月好きな時間に講師とオンラインでレッスンを受けられる |
LIVE配信型オンライン英会話(LIVE STATION) | NOVAの人気講師によるライブ配信レッスンを定額で受け放題 |
アプリ留学(英会話アプリ) | ビジネス英語や資格試験対策に対応したアプリ学習ができる |
リスニングサプリ(英会話アプリ) | 7段階のレベル別チェック付きでリスニング力が鍛えられる |
おすすめ留学(オールインワンの新コース) | 英会話・授業・アプリ・メンターサポートがすべて含まれている(レッスンポイントは8ポイント) |
プラチナ留学(オールインワンの新コース) | 総合サポートに加えて、レッスンポイントが12ポイントもらえる |
スパルタ留学(オールインワンの新コース) | 手厚いサポートを受けながらレッスンポイント24ポイントを使って徹底的に英語を学べる |
ビジネス英会話 | 初級から上級まで、ビジネスシーンに特化した英会話が学べる |
こども英会話(NOVAバイリンガルKIDS) | こどもが英会話のレッスンを対面、あるいはオンラインで受講できる |
中・高校生向け英会話コース | レベル別にネイティブ講師と基礎英語を学べる |
英会話資格対策・TOEIC®︎対策コース | TOEIC®︎試験対策を目標スコア別におこなう |
短期集中コースNOVA Plus | 旅行・ビジネス・基礎力強化など目的別に最短1日から学べる短期集中型コース |
※2025年5月現在の情報に基づいています。
子供からシニアまで幅広い世代の人が受講できます。また、コースの種類が豊富なので、自分のライフスタイルや目的に合ったコースが選べる可能性が高いです。
NOVAの悪い口コミ・デメリット
次に、NOVAの悪い口コミ・デメリットは、以下の通りです。
NOVAの悪い口コミ・デメリット
- 教室や時間帯によってはレッスンの予約が取りづらい
- レッスン外の学習に対するサポートが不足している
- レッスンごとに講師が異なる
- 日本人講師がいない
本章では、それぞれの口コミについて詳しく解説します。
悪い口コミ①「教室や時間帯によってはレッスンの予約が取りづらい」
NOVAには、以下のような「教室や時間帯によってはレッスンの予約が取りづらい」といった悪い口コミが見られます。
アクセスが良好な教室や受講者数が多い教室では、希望者が集中しやすく予約枠が早めに埋まる傾向があるからです。特に、社会人が通いやすい平日の夜間や週末は人気が高いため、注意しましょう。以下のような対策を取ることをおすすめします。
NOVAのレッスンを確実に受講するためのコツ
- レッスン終了直後に次回レッスンの予約を取る
- スケジュールに変更があった場合は早めに予約を変更する
- あらかじめレッスンの曜日や時間が決まっている「固定プラン」で受講する
悪い口コミ②「レッスン外の学習に対するサポートが不足している」
NOVAでは、基本的にレッスン内での指導のみに特化しており、教材やツールはあるもののレッスン外の学習は受講者各自の自主性に委ねられています。
英会話力を向上させるためには、レッスン外での学習も欠かせません。つまり、自主学習をうまくコントロールできないと、いくらレッスンを重ねても英語力の上達を実感しづらくなるということです。また、「何を勉強すべきか分からないままレッスンを消化してしまう」という事態も起こりえます。
NOVAには、日本人カウンセラーが在籍しており、入会時には英語力のレベルチェックや学習目的のヒアリングなどをおこなっています。定期的なカウンセリング制度はありませんが、自主学習の方法やレッスンの予習・復習の進め方、教材の選び方について相談することも可能です。
また、手厚いサポートを希望する方は、「プラチナ留学」(詳細は次章以降で紹介)を選ぶのも手です。通常の英会話レッスンに加えて、専任のメンターが学習をサポートしてくれます。毎週の学習の進捗状況の確認を通じて、学習計画の立案や管理を手助けしてくれるため、自主学習を充実させることができます。
悪い口コミ③「レッスンごとに講師が異なる」
NOVAの口コミには、「レッスンごとに講師が異なる」ことに対する不満も見られます。
NOVAでは担任制度を設けておらず、固定プランであっても毎回講師が変わります。講師によってレッスンの質が違う、毎回自己紹介から始める必要があるといったデメリットがありますが、さまざまな英語のアクセントや話し方に慣れることができる、多様な表現や語彙が学べるといったメリットもあるため、レッスンごとに講師が異なることは決して悪いことではありません。
しかし、どうしても毎回同じ講師からレッスンを受けたいと考える場合は、NOVA以外の英会話教室を探すことをおすすめします。
悪い口コミ④「日本人講師がいない」
NOVAでは、基本的にネイティブ講師が全てのレッスンを担当します。
そのため、英語のどっぷり浸かる環境で学べる一方で、「日本語での補足説明が欲しい」「文法の細かい違いを日本語で理解したい」という初心者には不安に感じる場面もあるかもしれません。特に、英語学習を始めたばかりの方や、英文法に自信がない方にとっては、日本人講師がいないことで質問しづらかったり、疑問が解消できなかったりすることも。
英語だけでのレッスンに抵抗がある人は、日本語でのフォローがあるスクールや、日本人講師が選べる英会話スクールを選ぶことをおすすめします。
NOVAの口コミからうかがえるNOVAがおすすめな人の特徴
NOVAに限らずあらゆる英会話スクールや英語サービスについて言えることですが、すべての英語学習者にピッタリの商品やサービスは存在しません。向き不向きがあります。NOVAの良い口コミから伺えるNOVAがおすすめな人は、以下のような特徴を持つ人です。
NOVAがおすすめな人の特徴
- レッスン外の学習コンテンツも求めている人
- 外国人講師のレッスンを受けたい人
- 出張や旅行などでさまざまな場所に移動する機会が多い人
レッスン以外の学習サポートコンテンツやオンライン教材も提供されており、自主学習の学習環境を整えられます。
また、NOVAでは全てのレッスンがネイティブ講師によっておこなわれるため、生きた英語を学びたい人に適しています。
さらに、全国に教室があり、どの教室でもレッスンが受けられる「どこでも留学」制度があるため、出張や旅行など移動が多い人にも便利です。
総じて、NOVAは自分のペースで通いながら実践的な英語力を身につけたい人に向いています。
NOVAの口コミからうかがえるNOVAがおすすめできない人の特徴
以下のような特徴を持つ人は、NOVAをおすすめできません。
NOVAがおすすめできない人の特徴
- 手厚い自習のサポートを受けたい人
- 毎回同じ講師のレッスンを受けたい人
- レッスンを受けられる時間が限られている人
レッスン外で使えるコンテンツやオンライン教材が用意されていますが、それらを使った学習のサポートはありません。そのため、レッスン外の学習までしっかりサポートしてもらいたい人にとってはやや物足りなさを感じるでしょう。
また、毎回同じ講師から継続的に教わりたい人にとっても、講師が固定されないスタイルは不安要素となります。
さらに、受講できる時間が限られている人は、予約が取りづらく、希望のスケジュールで受講できないことも。結果として、継続して通うことができず、受講を断念する可能性があります。
これらの特徴に当てはまる人は、他の英会話スクールと比較検討することをおすすめします。
NOVAが提供するコースの紹介
NOVAは、さまざまなコースを提供していますが、なかでも以下の9つのコースがおすすめです。
NOVAでおすすめのコース
- グループレッスン
- マンツーマンレッスン
- プラチナ留学
- LIVEステーション
- 新お茶の間留学
- バイリンガルKIDS
- ビジネス100
- NOVA Plus+
- TOEIC®︎対策コース
本章では、それぞれのコースの特徴について詳しく紹介します。NOVAのコース選びの際に参考にしてください。
グループレッスン
NOVAの通学型のグループレッスンは、最大4名までの少人数制で実施されており、クラス内での発話量を確保しながら、他の受講生と楽しく英語を学べます。料金は月額11,000円(税込)〜となっており、マンツーマンよりもお手頃な価格で継続しやすいです。
また、ライフスタイルに合わせて、以下の2つのプランから選べるのも嬉しいポイント。
プランの種類 | 特徴・詳細 |
---|---|
固定プラン | 曜日と時間が決まった固定性のレッスン。スケジュールが組みやすい。 |
フリープラン | 希望の時間に予約・受講ができる。また、全国どこの教室でも受講できる。忙しい人にピッタリのプラン。 |
以下のような人におすすめします。
- 他の受講生と一緒に学ぶことで刺激を受けたい人
- 英語学習を楽しみながら続けたい人
- 初めて英会話スクールに通う人
- コストを抑えて英会話の学習がしたい人
>> NOVAのグループレッスンについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
マンツーマンレッスン
NOVAのマンツーマンレッスンは、講師と1対1でじっくり学べるプライベートレッスンです。自分のレベルや目的に合わせて学習内容を自由にカスタマイズできるため、ビジネス英語や旅行英会話、資格対策など、ニーズに合わせて効率的に英会話の学習ができます。
発話量が多く、講師からのフィードバックもすぐに受けられるため、短期間で英語力が上達しやすいです。
また、グループレッスンと同様に、ライフスタイルに合わせて「固定プラン」と「フリープラン」のいずれかを選べます。月謝は24,200円〜です。以下のような人におすすめします。
- 他の受講生の目が気になってしまう人
- 自分のペースで学習を進めたい人
- 特定の課題を集中的に克服したい人
>> NOVAのマンツーマンレッスンについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
プラチナ留学
NOVAのプラチナ留学は、以下の8つのサービスがすべて含まれたコースで、月額34,100円〜です。
サービス | 内容・詳細 |
---|---|
駅前/新・お茶の間留学 | ・グループレッスン / マンツーマンレッスン ・対面レッスン / オンラインレッスン |
NOVA LIVE STATION | 1ヶ月400レッスン受け放題のLIVEレッスン。いつでもどこでもリアルタイムでレッスンを受講できるサービス。 |
NOVAサポ | メンターによる遠隔サポートで学習習慣作りができる。 |
NOVA アプリ留学 | 苦手分析と反復練習を通じて英語力向上を目指すNOVA専用の学習アプリ。資格対策・ビジネスにも対応。1日5分〜始められる。 |
NOVAリスニングサプリ | 英語4技能をバランスよく育成できるアプリ。 |
テキトレ | 対面レッスンの内容をもう一度自宅で復習できるサービス。理解度に合わせてAIが分析してくれる。 |
NOVA Pockets 100 | 100話全て異なるテーマのオリジナル動画が視聴可能。楽しく効率的に英語学習ができる。 |
デジタルテキスト | レッスンで活用するテキストをいつでもどこでもチェックできるサービス |
以下のような人におすすめです。
- グループレッスンもマンツーマンレッスンも受けたい人
- 自主学習用の教材やアプリも欲しい人
- 効率的かつ確実に英語力を上げたい人
>> NOVAのプラチナ留学についてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
LIVEステーション
LIVEステーションとは、NOVAの人気講師のライブレッスンが受け放題の新しいスタイルのオンライン英会話サービスです。
レッスンは朝7時台から夜の24時台までおこなわれているため、いつでも好きなタイミングで受講できるとともに、1レッスンが18分と短いです。そのため、仕事や家事・育児、学業で忙しい人でもサクッとスキマ時間に受講できます。
テーマは日常英会話、TOEICや英検などの資格試験対策、ビジネス英語など多岐にわたり、毎月最大1,200レッスンが配信されているため、あなたのニーズやレベルに合ったレッスンが必ず見つかるでしょう。プランは2種類あり、それぞれ以下の通りです。
プラン | 料金 | 特徴・詳細 |
---|---|---|
スタンダードプラン | 月額13,200円 | 月に最大400レッスン。視聴可能レベル1レベル。 |
プレミアムプラン | 月額26,400円 | 月に最大1,200レッスン。視聴可能レベルはすべて。 |
以下のような人におすすめのコースです。
- 予約することなく、いつでもどこでも自分が受けたいタイミングでレッスンを受講したい人
- 全国の人気講師のレッスンを受けてみたい人
- スキマ時間を有効活用して英語の学習をしたい人
- 1日中英会話レッスンを受けたい人
>> NOVAのLIVEステーションについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
新お茶の間留学
「新・お茶の間留学」は、オンライン英会話のバイオニア「お茶の間留学」がリニューアルされたコースです。Zoom レッスンに対応し、料金プランも増えて、より簡単・便利にオンライン英会話を受講できるようになりました。
「新・お茶の間留学」では、ネイティブ講師だけでなく、フィリピン人講師のレッスンを受けることもできます。1レッスン283円〜となっており、リーズナブルな価格で高品質なレッスンを受講することが可能です。
以下のようにさまざまなコースに分かれており、予算やニーズに合わせて柔軟にプランを選べます。
【月謝払いコース】
・毎日プラン
ネイティブ講師 | 月額25,200円 |
---|---|
フィリピン人講師 | 月額8,770円 |
・フリープラン
ネイティブ講師 | 【グループレッスン】 ・月4回:月額6,100円 ・月8回:11,000円 ・月12回:16,200円【マンツーマン】 ・月4回:16,200円 ・月8回:31,000円 ・月12回:44,390円 |
---|---|
フィリピン人講師 | 【マンツーマン】 ・月4回:3,190円 ・月8回:6,050円 ・月12回:8,580円 |
【都度払いコース】
ネイティブ講師 | ・グループレッスン:1回1,540円 ・マンツーマンレッスン:1回4,290円 |
---|---|
フィリピン人講師 | ・マンツーマンレッスン:1回880円 |
以下のような特徴を持つ人におすすめします。
- 忙しくて教室に通う時間が取りづらい人
- 早朝や深夜など好きな時間にレッスンを受けたい人
- 交通費や移動時間を節約したい人
- コストを抑えて継続的に英会話を学びたい人
>> NOVAの新お茶の間留学についてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
バイリンガルKIDS
NOVAのバイリンガルKIDSは、0歳から中学生までを対象にした子ども向け英会話プログラムです。年齢や発達段階に応じたクラス分けがされており、遊びや歌、絵本などを通じて自然に英語を身につけられるカリキュラムになっています。
また、日本人スタッフのサポートもあるため、英語が初めてのお子様でも安心。英語に親しみながら将来につながるコミュニケーション能力を育むことができます。
保護者向けのサポート体制や定期的なレベルチェックもあり、成長をしっかり見守れるのも嬉しいポイントです。
【NOVAバイリンガルKIDSの料金】
コース | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
駅前留学校 | 料金は地域によって異なる。詳細はこちらへ。 | 大人向けコースやマンツーマンなど幅広いコースを受講できる。外国人講師がレッスンをおこなう。 |
サテライト校 | 月額8,250円〜 | 学習塾や公民館などの施設に併設された地域密着型英会話スクール。日本人講師がレッスンをおこなう。 |
以下のような特徴を持つ人におすすめします。
- ネイティブ講師の英語に自然に触れさせたい人
- 英語を日常的に使う機会を子供に持たせたい人
- 日本人スタッフのサポートがあり安心できる英会話教室を探している人
- 子供のレベルに合ったカリキュラムで英会話を学ばせたい人
>> NOVAのバイリンガルKIDSについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
ビジネス100
NOVAのビジネス100は、100回の短期集中マンツーマンレッスンを通じて、ビジネスメールの書き方や電話対応、会議での発言、プレゼンテーションなど、実際のビジネスシーンを想定した実践的な内容を学べるコースです。
講師はビジネス経験のあるネイティブ講師が担当するため、実際に通用する英語表現が身につけられます。また、個々の業種や目的に応じたカスタマイズも可能であるため、業務に直結する英語力の向上も期待できるでしょう。
また、ビジネス100は、週2回の固定制(1回のレッスンは40分)を基本としていますが、レッスンの振替は何度でも可能です。仕事が忙しいときや出張などでレッスンを受けられなかったときでも、お金を無駄にすることはありません。平日の最終レッスンは20:50〜で、仕事が終わってからでも受講しやすいです。
料金は総額550,000円で、仕事で使える英語を効率よく学びたい方におすすめします。
>> NOVAのビジネスコースについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
NOVA Plus+
NOVA Plus+は、目的やシーン別にテーマを取り上げて最短1日から受講ができる短期集中レッスンです。以下のようにさまざまなコースが用意されています。
- 旅行英会話
- ビジネス英会話
- 英文法
- イディオム講座
NOVAのメインコースを受講していない人でも受講できますが、メインコースを受講している方の場合はレッスンポイントを活用して受講することが可能です。
【NOVA Plus+の料金体系】
レッスンの種類 | 料金 |
---|---|
2レッスン完結 | 11,000円 |
6レッスン完結 | 33,000円 |
12レッスン完結 | 66,000円 |
以下のような方におすすめします。
- お試しで英会話スクールのレッスンを受けてみたい人
- NOVAの雰囲気を感じてみたい人
- 苦手分野を短期間で集中的に学習したい人
>> NOVA Plus +についてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
TOEIC®︎対策コース
NOVAのTOEIC®︎対策コースは、6週間の短期集中コースです。目標に合わせて以下の3つのコースより選びます。
コース | おすすめの人 |
---|---|
600点対策コース | 現在のTOEIC®︎のスコアが500点未満で、テスト形式や学習に慣れていない人 |
700点対策コース | 現在600点未満のスコアで、効率よくスコアアップさせたい人 |
800点対策コース | 現在800点未満で、さらなるハイスコアと実践力の獲得を目指している人 |
いずれのコースも、40分×24レッスンです。外国人講師が解説やフィードバックをおこないますが、TOEIC®︎990点満点保有者あるいは教材開発経験を持つ日本人講師による解説動画を視聴して学習することもできるため安心です。
【NOVAのTOEIC®︎対策コースの料金体系】
コース | 料金 |
---|---|
・600点対策コース ・700点対策コース ・800点対策コース |
【外部生の場合】 110,000円【Nova・Gabaの生徒の場合】 88,000円【NOVAのレッスンポイント】 40ポイント【Gabaのレッスンポイント】 20ポイント |
>> NOVAのTOEIC®︎対策コースについてさらに詳しく知りたい方はこちらへ
NOVAの無料体験レッスンを受けるまでの流れ
本章では、NOVAの無料体験レッスンを受けるまでの流れを、以下の2つのケースに分けて説明します。
- 教室で受ける場合
- オンラインで受ける場合
教室で受ける場合
NOVAの無料体験レッスンを教室で受ける場合は、以下のステップを踏んでください。
STEP1: お申し込みフォームに必要事項を入力して無料体験レッスンの予約を申し込む
STEP2: 予約確定の連絡を受けとる(申し込みご2営業日以内)
STEP3: 予約した日時にスクールに行く
STEP4: 現在の英語力や学習法に関するカウンセリングを受ける
STEP5: 無料体験レッスンを受ける
STEP6: カウンセラーから学習のアドバイスと最適なプランの提案を受ける
オンラインで受ける場合
NOVAの無料体験レッスンをオンラインで受ける場合は、以下のステップを踏んでください。
STEP1: お申し込みフォームに必要事項を入力して無料体験レッスンの予約を申し込む&無料会員登録をする
STEP2:無料体験レッスンまでにZoomをダウンロードしておく
STEP3: 予約した日時に無料体験レッスンを受講する
STEP4: 受講を決めたら、公式サイトから入学申し込みをする
NOVAに関するFAQ
最後にNOVAに関するよくある質問と、その回答をご紹介します。
NOVAが潰れるきっかけとなった事件ってどんな事件?
NOVAが経営破綻に至った主な原因は、前払い制による受講料返金トラブルと特定商取引法違反による行政処分です。
数年分の受講料を前払いで集めて急速に教室を拡大した一方で、講師不足により予約が取りづらくなり、生徒から不満が噴出。中途解約時の返金対応をめぐるトラブルが全国で相次ぎ、消費者センターへの相談や訴訟も多発しました。
2007年には経済産業省の立入検査や業務停止命令を受けて、社会的信用を大きく失墜。顧客の大量解約と資金難が重なり、同年10月に会社更生法を申請し経営破綻しました。さらに、破綻後には元社長による社員積立金の横領事件も発覚しています。
しかし、現在は新体制となりサービスが大幅に改善されて、事業利益も回復している状況であるため、安心してください。
NOVAはなぜ再建されたの?
NOVAが再建できた理由は、経営破綻後に事業を引き継いだ新会社「株式会社NOVAランゲージカンパニー」が、ビジネスモデルやサービス内容を大幅に見直し、信頼回復に努めたことです。下表は、主な変更点です。
変更点 | 詳細 |
---|---|
新しい運営体制 | 新会社がブランドと事業を引き継ぎ、過去の経営問題をリセット。 |
料金体系の見直し | 前払い制から月額制に変更し、入会金も無料化。 |
柔軟な受講スタイル | 対面・オンライン、マンツーマン・グループなど選択肢を拡充。 |
多言語対応と全国展開 | 全国の教室で英語以外にも多言語レッスンを提供。 |
サポートと品質の強化 | 日本人スタッフの常駐や独自のレベルチェック「NOVAスコア」の導入。 |
これらの改革により、NOVAは再び大手英会話スクールとしての地位を築いています。
NOVAの教材費はどれくらいかかる?
NOVAの教材にかかる費用はコースによって異なるため、一概には言えませんが、1冊につき2,750〜7,700円ほどかかります。
テキストの例 | 価格 |
---|---|
NOVAオリジナルテキスト | 2,750円/冊 ※年間4冊購入する必要がある |
NOVA バイリンガルKIDS用テキスト | 3,300〜5,500円/冊 ※レベルによって価格が異なる |
ビジネスレッスン用のテキスト | 4,180円/冊 7,700円/上下巻セット |
TOEIC対策用のテキスト | 3,300円/冊 |
NOVAは何歳まで受講できるの?
子供向けのコースであるNOVAバイリンガルKIDSやNOVAジュニアは生後6ヶ月から高校生までが対象となっていますが、NOVAの大人向けコースは年齢制限がなく、何歳でも受講できます。
NOVAを受講するレベルの目安は?
NOVAは初心者から上級者まで幅広く対応しているため、誰でも受講できます。
入会時に「NOVAスコア」と呼ばれるレベルチェックテストを受けて、以下のように英語力を5段階で判定してもらえます。テストの結果に応じて、最適なレベルのクラスを受講する仕組みです。
レベル | レベルの詳細 |
---|---|
Lv. 5 | 英会話が初めての人や基礎から始めたい人。中学英語の文法や簡単なフレーズが使えるレベル。 |
Lv. 6 | 挨拶や自己紹介など、限られた範囲で英語のキャッチボールができる。自分から質問することもできる。 |
Lv. 7 | 日常会話レベル。海外で英語だけで1日過ごせる。どのような話題でも英語でコミュニケーションが取れる。 |
Lv. 8 | ビジネスの場でも使えるレベル。TPOに合わせた適切な表現や敬語的な使い分けができる。 |
Lv. 9 | ネイティブに近いレベル。ナチュラルスピードで、あらゆる状況や話題であっても相手と対等に話せる。 |
まとめ
本記事では、NOVAの良い口コミと悪い口コミについて詳しく紹介しました。
NOVAの良い口コミ | ・自分に合ったレッスンスタイルを選べて自由度が高い ・料金体系がシンプルで分かりやすい ・さまざまなバックグラウンドを持つネイティブ講師から学べる ・全国の校舎で受講できる『どこでも留学』が便利 ・アプリや自由英会話など自習教材が充実している ・英語以外の言語もネイティブに教えてもらえる ・英会話コースの種類が豊富 |
---|---|
NOVAの悪い口コミ | ・教室や時間帯によってはレッスンの予約が取りづらい ・レッスン外の学習に対するサポートが不足している ・レッスンごとに講師が異なる ・日本人講師がいない |
これらの口コミから、以下のような特徴を持つ人に英会話スクールNOVAをおすすめします。
- レッスン外の学習コンテンツも求めている人
- 外国人講師のレッスンを受けたい人
- 出張や旅行などでさまざまな場所に移動する機会が多い人
興味がある方は、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください。