ライティングテスト | weblioオンライン英会話 学習塾向けサービス
【受付】10:00-17:00/土日祝休
大学入試の英語試験での英作文問題対策まとめ
2018/07/17
大学入試で出題される英作文問題は、大きく分けて和文英訳と自由英作文の2つに分けられます。和文英訳問題は、日本語で書かれた文を正しく英語で書く能力が問われます。自由英作文問題では、あるテーマについて自分の考えを適切な語彙を用いて英語で述べる能力が問われます。 生徒が英作文問題で良い点数を取るためには、塾の先生はどのような点に注意して指導していけばよいでしょうか。 (さらに…)
大学受験の英語試験で出題される英作文問題の傾向と対策
2018/04/26
2020年度から、大学入試センター試験に代わって、大学入学共通テストがスタートします。大学入学共通テストの英語科目では、民間の資格検定試験を活用して、英語の4技能を総合的に評価することが予定されています。大学入試センター試験では出題されていなかった英作文問題を解く力なども、大学入学共通テストを受験する生徒には必要になります。 大学受験の英作文問題でよく出題される、和文英訳問題や要約問題、自由英作文問題では、どのような出題傾向があるのでしょうか。また、どのように対策を立てればよいのでしょうか。 (さらに…)
英語のライティングテストの添削で押さえておきたいポイントまとめ
2018/03/19
英語のライティングテストの添削では、三単現のsや単語の使い方など基本的なポイントをしっかりと押さえることが大切です。 ライティングテストの添削では、どのような点に注意して進めていけばよいでしょうか。 (さらに…)
高校入試の条件英作文問題によく出る英語表現と書き方まとめ
2018/03/16
高校入試で出題される英作文問題には、自由英作文と条件英作文の2種類の問題があります。自由英作文の問題は、与えられたテーマに対して、自由に自分の考えや意見を英文で解答するものです。一方、条件英作文の問題は、問題文で指定された解答形式に従って解答するものです。 条件英作文で高得点を狙うには、試験によく出る英語表現を覚えることと、論理展開を身につけることがポイントです。過去の条件英作文の問題を参考にして、条件英作文のコツを掴みましょう。 (さらに…)
TOEIC SWライティングテストの英語エッセイ作成問題対策法
2018/02/28
TOEIC SWライティングテストの英語エッセイ作成問題では、提示されたテーマや問題に対して自分の意見を述べるエッセイを英語で作成します。英語のエッセイに適した論理的な構成や、的確な接続詞の使用などが高スコアの鍵となります。 TOEIC SWライティングテストで、高スコアを獲得するための対策法を紹介します。 (さらに…)
英検1級の英作文問題にお薦めの対策法
2018/02/23
2016年度から、英検1級の英作文問題(ライティングテスト)の形式が変更され、観点別の評価が採用されました。採点に使われる観点は、「内容」「構成」「語彙」「文法」の4つです。新しい形式の英検1級英作文問題では、限られた試験時間内に4つの評価基準を満たす答案を作る必要があります。日頃から、着実に対策を練っておくことが大切です。 (さらに…)
TOEIC SWのライティングテストとはどのような試験?
2018/02/19
最近、英語教育の現場で「英語4技能化」という言葉が話題になっています。従来の大学入試センター試験に替わって2020年度から導入される「大学入学共通テスト」では、「読む」「聞く」の2技能だけでなく、さらに「話す」「書く」も加えた計4技能が重視されるからです。 新たに重視される「話す」「書く」の2技能に焦点を当てた試験にTOEIC SWがあります。従来のTOEICは主にビジネスパーソンを対象に使われている試験ですが、TOEIC SWは高校生を対象に使われつつある試験です。TOEIC SWは今後、大学入試の英語外部試験として導入される可能性があります。 TOEIC SWのライティングテストとは、どのような試験なのでしょうか。 (さらに…)
英検3級のライティングテスト対策・指導のポイント
2017/09/12
文部科学省は、2020年度から大学入試センター試験(センター試験)に替わって大学入学共通テスト(共通テスト)を開始すると発表しました。共通テストの英語では、英検などの外部試験を活用して「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能を評価することになります。 2技能試験から4技能試験へ移り変わる中、英検を運営、主催する日本英語検定協会では、2017年度から英検準2級と英検3級でライティングテストを導入しました。英検3級の合格レベルは、中学校卒業段階の英語力です。英検3級の受検生を担当する講師は、どのような点に留意して指導すればよいでしょうか? (さらに…)