・IT・Web業界の転職サービスって、エンジニア向けのものばかり…
・Webディレクターやマーケター、デザイナーとして転職したいけど、転職エージェントのキャリアコンサルが仕事の内容を理解していない…
・Web業界の転職の相談をまともにできるエージェントってないの…?
実はこれらの悩み、Web業界で仕事をしている僕が、転職活動で不満に思っていたことなんです。
僕はWebマーケティングをやっていますが、SEOやリスティング、ソーシャル広告の運用、動画広告やインフルエンサーマーケティングまで多岐にわたり、それぞれ高い専門性が求められます。
にも関わらず、自分の専門性や経験を理解して、最適な求人を出し提案してくれるエージェントは、正直まだ少ないなと感じました。
最近はITエンジニアやプログラマー向けの転職エージェントは充実していますが、Webマーケターやディレクターといった、同じく専門性を求められるWEB業界の職種に対応したエージェントはまだ少ないと感じています。
本記事ではWEBマーケティングとして転職活動を経験した僕の経験を踏まえ、
WebディレクターやWebマーケティングで転職を検討している人向けに、web系の転職エージェントを選ぶ基準や、オススメの転職エージェントを紹介させていただきます。
一方で、この記事を見ている方の中には、IT・webエンジニアとして転職を検討している方もいると思います。
そんな方には国内最大級の求人数を持つ、IT・webエンジニア特化型の転職サイト「レバテックキャリア」に登録しておくと間違いないでしょう。
僕も個人的に「レバテックキャリア」を実際に使ったエンジニアや、レバテックキャリアでカンセラーを担当している人もよく知ってますが、求人の数やキャリアカウンセラーの専門知識の深さなどにおいて、エンジニア一人ひとりの課題によりそってくれると感じています。
なにより、カウンセラーのレスの速さ、人柄の良さが目立ち、自分がIT・webエンジニアなら真っ先に使いたいエージェントですね。
実際にレバテックキャリアを使ったエンジニアの体験記は「エンジニアの転職体験談。30代までに3社経験した僕の転職成功術」をご覧ください。
この記事の目次
Web業界に強い転職エージェントを選ぶ3つのポイント
まず、Web業界でエンジニアではない人(Webディレクター・Webマーケティング)が使うべき転職エージェントの選び方について説明します。
①Web業界に特化している
Web業界は専門性が高く、新しいテクノロジーが生き馬の目を抜くように出てきます。
それに対応し、常に業界の最新動向を把握しているエージェントはやはり信頼ができます。
そのため、エージェントの中でもWeb業界について熟知している、専門性の高い会社を選ぶことをオススメします。
特にオススメなのが、Web業界に特化している転職エージェントです。
一般のエージェントだと、幅広い業界の求人を取り扱っているので、どうしても広くて浅い情報しか把握できていません。
しかし、Web業界特化型の転職エージェントは、Web業界の中でWebマーケターやITエンジニア、IT企業の営業職などにも対応しており、Web業界の中でどのように人材が動いているか、最新動向を熟知しています。
そのため、自分の市場価値や今後狙い目な職種など、業界の知見に基づいてアドバイスをもらうことができます。
②担当者の質が高い
Web業界特化のエージェントは、Web業界の専門知識について詳しい方が多いです。
エージェントによっては、もともとエンジニアをやっていた人や、Web広告の営業をやっていた人などが在籍しており、業界特有の悩みに共感してくれくれます。
総合型のエージェントだと、なかなかかゆいところに手の届かない提案が多かったりしますが、Web業界特化のエージェントの場合は、ニーズをしっかりと汲み取ってくれる提案が比較的多いです。
③職場のリアルな情報を把握している
Web業界は広いようで狭く、職場のリアルな情報や噂、口コミなどがすぐに広まっていきます。
転職エージェントによっては、
「あの会社は、ややブラックです。」
のような感じで、正直にぶっちゃけた話をしてくれるキャリアカウンセラーも中にはいます。笑
そのような情報をいち早くキャッチして、転職を希望して。る人がミスマッチを起こさないよう、配慮をしてくれるエージェントは信頼ができます。
それでは、Web業界で転職活動をする時に、オススメの転職エージェントを紹介します。
Web業界転職エージェント①ワークポート
ココがポイント
・IT・Web業界に10年以上特化している老舗エージェント
・初回の面談で履歴書や職務経歴書を提出しなくてもいい
・企業からのスカウト機能が充実している
・スキマ時間にスマを使って転職活動ができる
ワークポートの概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ワークポート |
設立 | 2003年3月 |
対象 | 20~40代前半 営業系、バックオフィス系、販売系、IT系…など多岐にわたる |
求人数 | 常時15,000件の求人を保有 |
対応エリア | 東京(品川)、横浜、大阪、名古屋、福岡 |
実績 | 2016年度下半期リクナビNEXT『GOOD AGENT RANKING』にて、 2017年6月12日に『転職決定人数部門 第1位』 |
ワークポートは、2003年に創業されたIT・WEB業界特化型の老舗転職エージェントです。
2014年にはIT・WEB業界以外にも紹介の幅を広げ、総合転職エージェントとなっています。
求人の紹介に対応している職種は、次の通りです。
・ネットワークエンジニア
・プロジェクトマネージャー
・システムコンサルタント
・ゲームプランナー
・webディレクター
・webマーケター
・webライター
・webデザイナー
・営業関連
・経営企画・新規事業など
ワークポートを使ってみた感想を一言で言うと、まず初回面談で履歴書が必須じゃないので、面倒くさくないこと。
他のエージェントって毎回職務経歴書や履歴書を会う前に求められることが多いんです。
でも、ワークポートなら初回は手ぶらでいってもいいくらい、事前に準備物がありません。
また、企業からのスカウトがかなり便利でした。
通常、転職エージェントを利用する場合は、キャリアアドバイザーから提案された求人に応募するのが一般的です。
でも、ワークポートの求人スカウト機能を利用すると、自分に興味を持ってくれた人事から一次面接のオファーをもらうことができるのです。
そのため、転職活動の早い段階で、自分のスキルや経験がどのような会社に評価されるのかが分かり、その後の転職活動をスムーズに進めることができました。
ワークポートの口コミ・評判
とにかく、大量の求人をスピーディーに提案してくれる。転職のスピードを重視していたので、助かった。
最初の面談に行くまでの準備が少なくて楽だった。
こんな人にオススメ
・IT・WEB業界で転職活動をする人全ての人
・自分がどんな会社から需要があるか、むしろ人事に評価してほしい人
・スキマ時間にスマホを使って転職活動したい人
さらにワークポートの詳細が知りたい方は僕が実際に利用して書いた体験談をご覧下さい。
>>> ワークポートの評判や口コミは!?実際に使った僕の転職活動体験記。
Web業界転職エージェント②ギークリー
ココがポイント
・IT業界の専門的な仕事を理解したうえで、求人を提案してくれる
・メガベンチャーの新規事業ポジションの求人が多い
・非公開求人を含めた全体の取り扱い求人数約18,800件以上ある(2019年12月時点)
ギークリーの概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社Geekly(ギークリー) |
設立 | 2011年 |
対象 | IT業界、web業界、ゲーム業界 |
求人数 | 全体の取り扱い求人数約18,800件 |
対応エリア | 関東 |
実績 | リクナビNEXT転職エージェントランキング 紹介求人案件満足度部門第1位 カウンセリング・対応満足度部門第1位 |
ギークリーは2011年に設立された、IT・WEB・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
対応している職種は以下の通りです。
・プロジェクトマネージャー
・システムコンサルタント
・webディレクター
・webマーケター
・webデザイナー
・営業関連
・経営企画・新規事業など
ギークリーを使った感想としては、とにかく多くの求人を提案してくれたので、多くの選択肢の中から求人を選ぶことできました。
また、担当者とはLINEでやり取りをすることができたので、スピーディーかつリアルタイムで転職のアドバイスをいただくことができました。
ギークリーの口コミ・評判
前職は新卒で入った中小企業でシステムエンジニアをやっていたのですが、かなりブラックで精神的にきつくなりました。そこでギークリーを利用して転職活動を始めました。コンサルタントは「仕事ができる人!」という印象でしたね。結果的にホワイトな上場企業にエンジニアとして転職することができました。
なにもかもが手早く、LINEでつながれたので気軽にお願いできました 。求人数数が多くとてもよかったです。初めての転職で不安だらけでしたが、おかげさまで滞りなく終えられました 。
自分の実力よりも少しレベルが高い会社も紹介していただいた気がしますが結果良い方向に行きました。今回就職した会社はすごく行きたいと思った会社だったので、そこを紹介いただけたのはとても感謝しています。
こんな人にオススメ
・すぐにでもweb業界で転職したい人
・大量の求人の中から自分に合った求人を見つけたい人
・新規事業・経営企画などのハイキャリアを目指す人
さらにギークリーの詳細が知りたい方は僕が実際に利用して書いた体験談をご覧下さい。
>>> ギークリー(Geekly)を使ってみた感想!評判や口コミも公開。
Web業界転職エージェント③マイナビクリエイター
ココがポイント
・大手企業とのコネクションが強いため、大手の求人が充実している
・キャリアアドバイザーのヒアリング力が高く、提案される求人数は少ないが質が高い
・WEB・ゲーム業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍している
マイナビクリエイターは、国内最大級の転職エージェントの「マイナビ」が、IT・WEB・ゲーム業界に特化して転職支援を行うサービスです。
サービスの名前に「クリエーター」とは付いていますが、デザイナーやエンジニア以外にも、WEBマーケターやライターの紹介も行なっています。
マイナビは大手企業を中心に人材の紹介を行なっているため、業界の大手企業への紹介に強みを持っています。
マイナビクリエイターの概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
設立 | 2016年12月 |
対象 | IT・WEB・ゲーム業界 |
求人数 | 非公開 |
対応エリア | 北海道・関東・中部・関西・九州 |
実際に使ってみた感想としては、キャリアカウンセラーの求人提案がかなり丁寧で、無駄な求人を受ける必要がなかった点を高く評価しています。
一般的な転職エージェントは、とにかく大量に求人を提案して、「数を打ちゃ当たる」感が否めません。
でも、マイナビクリエイターは一つ一つの求人ごとに、しっかりと転職希望者のことを考えて提案してくれるため、非常に好感が持てました。
マイナビクリエイターの口コミ・評判
こんな人にオススメ
・大量の求人を提案してくる質の低いエージェントに疲れた人
・ポートフォリオの作り方や見せ方のアドバイスが欲しい人
・大手企業の求人を受けたい人
まとめ
IT・WEB・ゲーム業界は、総合型のエージェントを利用するより、なるべく業界に特化している専門のエージェントを利用することをおすすめします。
中にはもともとWEBやゲーム業界で働いていたカウンセラーも在籍しているため、ちゃんと自分の仕事を分かってくれるエージェントに出会うことが、転職成功のコツとなるでしょう。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
- ギークリー(Geekly)を使ってみた感想!評判や口コミも公開。
- ワークポートの評判や口コミは!?実際に使った僕の転職活動体験記。
- Webマーケティングの転職体験談!独学でWebマーケやってる人へ
- 【2024年】エンジニアにおすすめの転職エージェント14選 |DAINOTE