レッスンルームの各機能・操作方法についてご案内いたします。
ご利用される環境をクリックしてください。
パソコンで受講
レッスンルーム画面
1 | 英和和英辞書 | 5 | 教材表示エリア |
---|---|---|---|
2 | Lite版切替ボタン | 6 | カメラ画像表示エリア |
3 | 教材表示・非表示切替ボタン | 7 | 通話操作ボタン |
4 | オーディオの設定ボタン | 8 | テキストチャットエリア |
通話操作ボタン
ON | OFF | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
スピーカーボタン 講師からの音声のオン/オフを切り替えます |
![]() |
![]() |
カメラボタン 自分のカメラ映像のオン/オフを切り替えます |
![]() |
![]() |
マイクボタン 自分のマイクのオン/オフを切り替えます |
テキストチャット
講師と文字でやり取りする場合、テキストチャットエリアで行います。
※チャットの履歴を確認したい場合は、レッスンルームのタブを閉じる前に内容をコピーして
別途メモ帳などに貼り付けて保存してください。
![]() |
1.メッセージ入力欄に文字を入力します
2.Enterキーで確定するとチャットエリアに表示されます。 |
教材の指定
レッスンで使用するオンライン教材を指定する事ができます。
(ご利用中のパソコン内に保存されているファイルは表示できません)
※弊社外のオンライン教材は、所持者側によって表示に制限がかけられている場合がございます。
教材エリアに表示できない教材は、別のウィンドウに表示してご利用ください。
![]() |
チャット画面から開く 1)講師から共有された教材のリンクをタップする 2)教材表示エリアに指定された教材が表示されます 教材指定アドレスバーに入力 1)教材指定アドレスバーにオンライン教材のURLを入力します。 2)教材表示エリアに指定した教材が表示されます。 |
![]() |
※教材を使わずにレッスンを行う場合、教材表示エリアを非表示にすることができます。 |
![]() |
教材エリアを非表示にすると、カメラ画像表示エリアが大きく表示されるため、講師の表情などが確認しやすくなります。 |
オーディオ設定エリア
レッスンで使用するマイクなどの機器が選択できます。
音声が聞こえない場合や、映像が映らない場合は、こちらのエリアで使用する機器が正しく選択されているか確認してください。
オーディオ設定開閉ボタン
オーディオ設定開閉ボタンをクリックすると、設定画面を閉じたり開いたりできます。
![]() |
自分の声 入力装置:システムで使用するマイクを選択できます |
![]() |
相手の声 出力装置:システムで使用するスピーカーを選択できます |
![]() |
自分の映像 カメラ:システムで使用するwebカメラを選択できます |
※ 音声や映像のトラブルの際はこちらをご確認ください
スマートフォン・タブレットで受講
レッスンルーム画面
※画面サイズはご利用の機種によって変わります。
iOS&Safari | Android&GoogleChrome |
---|---|
![]() |
![]() |
①通話操作ボタン ②カメラ画像表示エリア表示/非表示切り替え
③教材ページ表示タブ ④チャット画面表示タブ
タブレット(iPad)表示
iOS(iPadOS)&Safari |
---|
![]() |
①通話操作ボタン ②テキストチャットエリア
③教材表示エリア
通話操作ボタン
ON | OFF | 説明 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
スピーカーボタン 講師からの音声のオン/オフを切り替えます |
![]() |
![]() |
カメラボタン 自分のカメラ映像のオン/オフを切り替えます |
![]() |
![]() |
マイクボタン 自分のマイクのオン/オフを切り替えます |
テキストチャット
講師と文字でやり取りする場合、テキストチャットエリアで行います。
※チャットの履歴を確認したい場合は、レッスンルームのタブを閉じる前に内容をコピーして
別途メモ帳などに貼り付けて保存してください。
![]() |
1)チャット画面表示タブをタップします 2)入力フォームに文字を入力します 3)送信ボタン(紙飛行機アイコン)をタップします ※キーボードの「Enter」で改行します。 |
タブレットの場合
![]() |
1)テキストチャットエリアの入力欄に文字を入力します 2)送信ボタン(紙飛行機アイコン)をタップします ※キーボードの「Enter」で改行します。 |
教材の表示
講師から提供された教材や、お好みのオンライン教材を表示できます。
1)講師から共有された教材のリンクをタップする
2)教材表示エリアに指定された教材が表示されます
教材指定アドレスバーに入力
1)教材指定アドレスバーにオンライン教材のURLを入力します。
2)教材表示エリアに指定した教材が表示されます。
※表示することができるのは、Webページやオンライン上のPDFファイルなど、「https://~」から始まるURLがある教材のみです。
(ご利用中のパソコン内に保存されているファイルは表示できません)
※弊社外のオンライン教材は、所持者側によって表示に制限がかけられている場合がございます。
教材エリアに表示できない教材は、別のウィンドウに表示してご利用ください。
オーディオ設定
スマートフォン・タブレットで受講される場合、
音量設定は端末本体の音量ボタンで操作を行ってください。
レッスンシステムの操作方法について、何か不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
→お問い合わせフォーム
Weblio英会話 サポート担当