本サイトはプロモーションが含まれています。

【2025年】IELTS対策におすすめの塾・スクール12社を徹底比較!実績が出るIELTS塾・スクールを厳選紹介

海外への留学や就労、移住を考えている方はIELTS対策にお悩みじゃないでしょうか?
IELTSの受験者数は増えており、海外留学・就労・移住を考えている方におすすめのテストです。
この記事では、IELTS対策ができるおすすめ塾やスクールについて解説します!

  • 圧倒的なIELTSスコアアップ実績
  • テクニックではなく本物の英語力が身に付く
  • 満足する結果を保証する成果保証制度

Liberty English Academyの詳細はこちら

Liberty English Academy無料体験はこちら

  • 国内で唯一のIELTS運営団体「JSAF」公認パートナー校
  • 受講しやすい価格設定
  • 安心の点数保証制度

イングリッシュイノベーションズの詳細はこちら

イングリッシュイノベーションズ無料体験はこちら

  • 自分の弱点に合わせてカリキュラムをカスタマイズ
  • 返金保証・レッスン延長保証と制度が充実
  • 専属ネイティブコーチと日本人コンサルタントのWサポート

トライズの詳細はこちら

トライズの無料カウンセリングはこちら

この記事のライター

Weblio編集部

Weblio編集部はWeblio辞書や学校法人/教育機関へ250件以上導入されているWeblio英会話などのサービスを通して、学習支援事業を展開しているGRASグループ株式会社のメディア部門です。
Weblio英会話編集部メンバー
・高校時代、英語の偏差値40台が勉強と半年の留学でTOEIC870点を取得
・オーストラリアの大学院卒業で留学経験があり、英検準1級取得
・前職が中学校・高等学校の英語教諭でIELTS Overall 7.0取得
・中学生でインターナショナルスクールに編入し、英検2級を取得。現在は海外大学院進学を目指してTOEFL90点を目標に勉強中

Weblio編集部はWeblio辞書や学校法人/教育機関へ250件以上導入されているWeblio英会話などのサービスを通して、学習支援事業を展開しているGRASグループ株式会社のメディア部門です。
Weblio英会話編集部メンバー
・高校時代、英語の偏差値40台が勉強と半年の留学でTOEIC870点を取得
・オーストラリアの大学院卒業で留学経験があり、英検準1級取得
・前職が中学校・高等学校の英語教諭でIELTS Overall 7.0取得
・中学生でインターナショナルスクールに編入し、英検2級を取得。現在は海外大学院進学を目指してTOEFL90点を目標に勉強中

この記事の目次

IELTS対策におすすめの塾・スクール12校を徹底比較


IELTS対策ができる塾・スクールを選ぶポイントは「受講スタイル」や「料金」などさまざま。

今回はIELTS対策ができる塾・スクール12社の比較表を作成しました。

横にスクロールできます。

スクール名 料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ
or
マンツーマン
詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP
トライズ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
プログリット 577,500円/3ヶ月 東京、神奈川
愛知、大阪、兵庫
対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む プログリット公式HP
バークレーハウス OA1.0UP:578,000円
※目安3ヶ月~6ヶ月
東京 対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む バークレーハウス公式HP
ブラスト英語学院 198,000円/3ヶ月 東京、神奈川 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブラスト英語学院公式HP
アルプロス 272,000円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む アルプロス公式HP
シェーン英会話 29,000円/月 12都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む シェーン英会話公式HP
ベルリッツ 237,000円/3ヶ月 11都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ベルリッツ公式HP
TRAアカデミー 162,000円/3ヶ月 東京、大阪
京都
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む TRAアカデミー公式HP
ブリティッシュ・カウンシル 76,300円 オンライン オンライン マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブリティッシュ・カウンシル公式HP
日米英語学院 217,000円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪、兵庫、京都
対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む 日米英語学院公式HP

当サイトのイチ押しはネイティブでも到達が難しいレベルの英語力を習得可能な「Liberty English Academy」。豊富な実績と成果保証制度で安心して高い目標を達成すことができるでしょう。

IELTS対策ができる塾・スクールは、1ヶ月あたり数万円〜およそ20万円など、料金に関しては大きく幅があります。

受講スタイルはマンツーマン/グループレッスンどちらも選べるところが多いようです。またほとんどのスクールがオンラインレッスンも行っています。

制度として返金制度や成果保証制度がある塾やスクールの方が安心でしょう。

IELTS対策に強い塾・スクール おすすめランキング

ここでは、IELTS対策に強い塾やスクールをおすすめ順ご紹介していきます。

IELTS対策に強い塾・スクール おすすめ1位!Liberty English Academy


ポイント
  • 英語資格の圧倒的な実績!IELTS 7.5を取得可能にする
  • スコアだけでなく英米人エリートの英語脳を作る独自カリキュラム
  • 海外の有名大学に合格者を多数輩出!
  • 柔軟な受講プログラム
こんな人におすすめ
  • 海外有名大学や大学院への合格を目指したい人
  • 「英語脳」を育てる独自メソッドで勉強したい人
  • IELTS7.5以上を目指したい人
スコアアップ実績
  • 5.0から6ヶ月で7.5
  • 6.0から4ヶ月で7.0
  • 5.5から2ヶ月で7.0

Liberty English Academyの概要

Liberty English Academyの概要
受講スタイル 通学 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン or グループ
講師 日本人バイリンガル講師
スクール所在地 東京都港区芝5-13-14 MAビル芝III 2F
(オンラインコースあり)
受講期間 柔軟に調整可能
受講料金 【IELTS対策コース】
・ショート(24回×90分):316,800円
・ベーシック(48回×90分):528,000円
・アドバンス(72回×90分):776,160円
・プライベートベーシック(24回×45分):924,000円
・プライベートアドバンス(48回×45分):1,848,000円
【オンラインコース】
・ショート(24回×90分):316,800円
・ベーシック(48回×90分):528,000円
・アドバンス(72回×90分):776,160円
・プライベートベーシック(24回×45分):924,000円
・プライベートアドバンス(48回×45分):1,848,000円
入会金 5.5万円
教材費 なし(受講料金に含まれる)
1回あたり 13,200円
(ショート24回で計算)
返金の有無 成果保証制度あり
成果に満足できない場合は受講期間を無料延長
その他制度 一般教育訓練給付制度対象
対象:48回コース。最大10万円支給

Liberty English Academyの特徴


Liberty English Academyは「日本の英語教育を根本から変えていく」をミッションとした英語塾。代表の藤川さんは指導歴20年以上、述べ3,000人以上の生徒の英語力向上をサポートしてきたベテラン英語講師です。

Liberty English Academyでは「藤川メソッド・グラマーテーブル」という独自システムで英語力をつけていきます。

グラマーテーブルは“verb”の役割を正確に捉えることで、ネイティブスピーカーと同じ感覚で英語を捉える「英語脳」を育てるためのメソッド。

Liberty English Academyでは、グラマーテーブルを使って英語力そのものを底上げすることで、IELTSのスコアアップを目指します。

実際に、Liberty English AcademyのIELTSコースを受講した多くの受講生がIELTS7.5以上を取得し、オックスフォード大学やロンドン大学大学院、慶應大学大学院に合格を果たしました。

Liberty English Academyでは、成果に満足しなければ無料で受講期間延長を行うという、成果保証制度があります。
受講生一人ひとりに、成果という満足を提供できる学校ではなくてはならないという責任と独自メソッドへの自信と結果の表れですね。

Liberty English AcademyではIELTS対策と同時に海外名門高校・大学・大学院への留学サポートも行なっていますので、海外留学を考えている方でもトータル的なサポートを受けることができます。

口コミ
先生がいつも仰っていた通り、Grammar Tableと英単語を頭に入れれば、英語力は自ずと身についてくるということが受講を通じてよくわかりました。自分は1日せいぜい2時間程度しか勉強していなかったのですが、それでも目標スコアに到達することができました。
キャンペーン情報
忍者英会話からお申し込みいただくと
通常55,000円の入会金が…
48回コースお申し込みの場合:半額!
72回コースお申し込みの場合:無料!

Liberty English Academyを体験したレポートはこちら!

Liberty English Academyの正直な感想!画期的な独自メソッド「グラマーテーブル」を体験してきた!

2024.09.13

IELTS対策に強い塾・スクール おすすめ2位!イングリッシュイノベーションズ


ポイント
  • IELTSの点数保証付き!
  • 3万人以上のIELTS/TOEFL/TOEICスコアUPを実現
  • 国内で唯一のIELTS運営団体「JSAF」公認パートナー校
こんな人におすすめ
  • 効率的なアメリカ式のカリキュラムで学びたい人
  • IELTSの点数保証のあるスクールを選びたい人
  • 英語の授業でIELTS対策がしたい人
スコアアップ実績
  • 3.0から4週間で5.0
  • 2.0から8週間で5.5
  • 4.5から短期5日間の受講で6.0

イングリッシュイノベーションズの概要

イングリッシュイノベーションズの概要
受講スタイル 対面 or オンライン
レッスン形式 グループ or マンツーマン
講師 ネイティブ講師
スクール所在地 東京1校、神奈川1校、大阪1校
受講期間 1週間~1年間
受講料金 1ヶ月コース:84,095円
3ヶ月コース:228,690円
6ヶ月コース:381,150円
12ヶ月コース:598,950円
入会金 別途必要
教材費 別途必要
1ヶ月あたり 49,912円〜84,095円
※契約期間に応じて長期割引が適用されます
返金制度
※受講回数が50%未満の場合は返金可能
その他制度 ・点数保証制度
・一般教育訓練給付制度
※一部コースのみ
無料体験レッスン

イングリッシュイノベーションズの特徴

イングリッシュイノベーションズはIELTSやTOEFL、TOEICなどのスコアアップを専門とした英語塾・スクールです。

点数保証制度が付いているのが特徴で、規定のスコアまで到達できなかった場合はスコアが達成するまで無料で受講期間を延長できます。

レッスンのカリキュラムはアメリカのMentor Language Instituteというカリフォルニア州で有名なTOEFL・IELTS対策学校で開発されており、その歴史は20年以上。
講師も現地対策学校から連れてきているので対策が本格的だそうです。

実際に3万人のスコアUP実績とスコア攻略カリキュラムが評価され、IELTS公認パートナー校に選ばれており、IDP Educationと共著でIELTS公認問題集を出版しています。

イングリッシュイノベーションズでは、およそ2ヶ月でIELTSの点数が平均1.97点もアップしたという結果も出ています。

IELTSは一般的に1点上げるのに400時間ほどかかると言われていますので、それを2ヶ月で達成してしまうのが、どれほどすごいことかお分かりいただけるでしょう。

また約400校の海外大学と提携もしているので海外大学進学を目指している方にもおすすめです。
※グループ会社の留学情報館によるサポートを無償で受けることができます。

口コミ
体験授業の中でストラテジー(攻略法)を聞いて、英語の勉強だけじゃなくて、やり方を理解しないとスコアを取れないて思い受講を決めました。ストラテジーの勉強がやっぱりよかったです。ストラテジーを理解していないとIELTSのスコアを上げるこはできない!
キャンペーン情報

IELTS対策に強い塾・スクール おすすめ3位!トライズ(TORAIZ)

トライズ

ポイント
  • 専属ネイティブコーチとの実践的なレッスンとライティング添削指導
  • 英語資格を熟知した専属の日本人コンサルタントによるサポート
  • 返金保証・レッスン延長保証・レッスン振替制度とサポート体制が充実
こんな人におすすめ
  • 自分の適性や弱点に合わせてカリキュラムをフルカスタマイズされたい方
  • 費用より短期間で成果を出したい方
  • 各分野の専門家からコンサルティングを受けたい方
スコアアップ実績
公表していない

トライズの概要

スクール所在地 【関東】
東京6校、神奈川1校
【東海・北陸】
愛知1校
【関西】
大阪1校
【九州】
福岡1校
受講形態 対面:〇
オンライン:〇
レッスン形式 1対1レッスン+グループレッスン
コース内容 ・学習計画を構築するコンサルティング(1回)
・ネイティブコーチによるプライベートレッスン(25分×週3回)
・フリートーク・グループレッスン(50分、受け放題)
・レッスン 予習・復習(週3日)
・ライティング添削(全9回)
・スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング学習(週6日)
・英単語学習(週6日)
・英文法学習(随時)
・レッスン予習(週3回)
・ライティング添削サービス(9回)
・プログレスチェック(面談)(隔週1回)
・卒業プログレスチェック(面談)(1回)
・学習管理(毎日)
・学習報告システム(常時利用可)
料金 ・3ヶ月プラン:546,700円
・6ヶ月プラン:798,600円
・12か月プラン:1,349,100円
その他料金 ・入学金:55,000円
・教材費:要確認
1レッスン時間 プライベートレッスン:25分
グループレッスン:50分
講師 ネイティブ講師:〇
日本人講師:✕
返金制度
その他制度 ・無料1ヶ月延長保証
IELTSスコア0.5点UP未達の場合、無料で受講期間を1ヶ月延長
・レッスン振替制度
レッスンに参加できなかった場合、受講月数×1回まで振替することが可能
無料体験レッスン
無料カウンセリング実施

トライズの特徴

「初心者でも1年で英語が話せる。」がコンセプトであるトライズ。

1日3時間、1年で1000時間の英語学習を実施する本気の英語コーチングであるため、楽ではないからこそ成果が実感できると謳っています。

驚くべきことが、トライズの継続率は96.1%と驚異的に高い継続率。
これは日本人コンサルタントとネイティブコーチのWサポートや充実した制度、そしてレッスンやコーチングやカウンセリングの質の高さの証拠です。

トライズでは1日3時間の徹底学習だからこそ、難易度が高いIELTSテストを3ヶ月という短期間で成果を出すことができます。IELTSテスト自体が4技能を測るテストですが、すべての技能が結びついているため、その場しのぎの対策では高スコアを目指すことはできません。トライズでは受講生の適性や弱点を把握したうえで最適なカリキュラムを作成し、総合的な英語力かつ実践で通用する英語力が身に付くようレッスンが進められます。

また全額返金保証、レッスン無料延長保証、レッスン振替制度とサポート体制が充実しているのもトライズの特徴です。

口コミ・評判
必要に迫られる機会が増えてきて、本腰を入れて英語の勉強をしないとと思い、色々と探している中でトライズを見つけました。今は英語学習の教材はたくさんあるのですが、どれが自分に合っているか、今のやり方で本当にあっているのか、といったモヤモヤした感覚を持ちながら勉強したり、モチベーション下がって勉強やめたり、というようなことを繰り返していたので、そういった部分の改善を期待して入会しました。結果、非常に効果的でした。コンサルタントの方が、こちらのフワッとした疑問にも的確に答えていただき、自分の特徴や今の立ち位置、この後の道筋なども含めてクリアに、丁寧にガイドしてもらいました。英語を聞き取る時の脳の使われ方など、自分の感覚ともマッチしていて、納得しながら前に進めたのが非常に良かったです。これまでのモヤモヤしながらの勉強に比べると格段に効率的だったと思いました。少し値ははりますが、それだけの効果は確かにあったと思います。
キャンペーン情報

なぜトライズでは1年で英語が話せるのか?真相を取材!他社比較アリ【おすすめ英語コーチング】

2025.06.02

トライズ(TORAIZ)とプログリット(PROGRIT)の違いを徹底比較【おすすめ英語コーチング】

2025.06.02

IELTS対策に強い塾・スクール プログリット(PROGRIT)


ポイント
  • 徹底的に伴走する英語コーチングスクール
  • 苦手を克服し本質的な英語力を上げることでIELTSのスコアを上げる
  • 月80時間の学習時間を確保するために受講生の生活習慣改善
こんな人におすすめ
  • 生活スタイルから徹底的に変えたい人
  • 一生ものの超効率的な学習習慣を身につけたい人
  • IELTSの点数が伸び悩んでおり、どうにかしたいと考えている人
スコアアップ実績
  • 4.5から3カ月で5.0
  • 6.0から3カ月で6.5

プログリットの概要

プログリットの概要
受講形式 通学・オンライン
スクール所在地 ■関東7拠点:有楽町、新橋、新宿、渋谷、赤坂見附、神田、池袋、六本木、横浜
■中部1拠点:名古屋
■関西3拠点:大阪、神戸、京都
受講期間 3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月
入会金 5.5万円
料金 3か月コース:577,500円(税込)
6か月コース:1,102,200円(税込)
1ヶ月あたり 3か月コース:192,500円
6か月コース:183,700円
講師 日本人バイリンガル・一部ネイティブ講師
返金の有無 30日間全額返金保証

プログリットの特徴

サッカー界の超大物、本田圭佑氏もPROGRITを受講し、プログリットを大絶賛しています。

英語学習を本気でやりきりたい人におすすです!

PROGRITは、外資コンサルのマッキンゼー出身者が創業し、「応用言語学」という理論に裏付けられた、短期集中型の英語コンサルティングプログラムです。

「学習生産性」と「投下時間」を最大化して英語力向上を実現させます。

一人ひとりの目標や課題解決に最適化された科学的な学習カリキュラムで、専任のコンサルタントが毎日の学習に徹底伴走します。1日3時間の学習を実施できるよう、生活習慣から見直し学習スケジュールを作成することで学習時間の最大化を図ります。

徹底的なマンツーマンのサポートにより、「どうやってIELTSの学習をすればいいかわからない」という初心者の悩みから、「スコアが伸び悩んでいる」という中級・上級者の悩みまで、しっかり解決に導いてくれます。

受講生の目標に合わせた学習の提案だけでなく、どうやって学習時間を確保するかも一緒に考えてくれるのがプログリットの特徴。

受講生ひとりひとりに専属コンサルタントが付くので、IELTS対策の課題や疑問点を引きずることなく学習を継続できます。

口コミ・評判
勉強を習慣化することが自然にできました。今までも英語学習は独学でしていたのですが、ただ漠然としていただけで、効率や効果が分かっていなかったため、自信がなくなって結局やめてしまうということの繰り返しでした。プログリットで効果的な学習法を教えてもらったので、今後、一生使えると思っています。受講前は料金が高いと感じていましたが、一生使える勉強法を得られたと思うと、今は逆に、すごく安かったと思います。

プログリットを体験したレポートはこちら!

PROGRIT(プログリット)の英語コンサルを体験した感想を公開!受講生の効果もアリ【おすすめ英語コーチング】

2024.04.25

IELTS対策に強い塾・スクール バークレーハウス語学センター


ポイント
  • IELTS対策といえばココ!対策から本番テスト、留学までワンストップ
  • IELTS公式団体だからできる対策の質と全額返金保証
  • 受講生の95%以上が目標スコアを達成
  • 世界大学ランキング上位校への進学を実現
デメリット
  • 通学の場合、東京のみ
    ※オンライン校あり

バークレーハウス語学センターの概要

バークレーハウス語学センターの概要
受講形式 通学orオンライン
スクール所在地 東京1校(市ヶ谷)
受講期間 柔軟に調整可能
有効期間1年~2年
入会金 2.2万円
料金 【スコアアップコース】
・OA0.5UP:298,000円
・OA1.0UP:578,000円
・OA1.5UP:748,000円
・OA2.0UP:978,000円
【その他】
・プライベートレッスン:26,400円/回(120分)
・オンライン ライティング添削:11,000円/回
・学習動画(文法講座):11,000円/回
・単語帳:1,650円
コース内容 (OA1.0UPコースの場合)
・プライベートレッスン20回(40時間)
・ライティング添削4回
・IELTS本番試験3回
・学習動画(文法講座)
・学習テキスト1冊
・単語帳1冊
・カウンセリング1回
1ヶ月あたり 約99,000円
講師 日本人講師、ネイティブ講師
返金の有無 全額返金保証あり

バークレーハウス語学センターの特徴

バークレーハウス語学センターは、IELTS対策としては老舗で圧倒的な実績を誇る語学スクールです。

指導歴豊富なベテラン講師、IELTS満点講師、逆に元々英語が苦手だったのに克服した高得点講師など、指導側のバリエーションが豊富でハイレベルなのが特徴です。さらに、学習相談に応じてくれるカウンセラーも実際にIELTSを受験しています。

バークレーハウス語学センターはIELTS公式団体で、テストセンターを併設しているため、試験対策から本番までワンストップで臨めるというのも大きなポイント。
※現在は対策から留学までワンストップサポート
バークレーハウスの留学サポートに関してまで知りたい人はこちら
IELTS試験対策から留学支援までできる塾・スクール

IELTS公式団体なのでIELTSを知り尽くしており、目標スコア達成率は95%を誇り、世界大学ランキング上位校への進学実績も豊富。

初回レッスンで満足できなかった場合、授業料の全額返金が可能とサポート体制も整っています。

こんな人におすすめ
  • 必須条件である目標スコアを達成したい人
  • 質の高いマンツーマンレッスンを安く受講したい人
  • IELTS対策の歴史と実績がある塾で対策したい人
キャンペーン情報
①当日入会キャンペーン
終了時期:2024/7/31
内容:カウンセリング・体験レッスン当日に入会すると、入会金22,000が無料
②短期集中講座
IELTS対策レッスンの価格が最大20%OFF
バークレーハウス語学センターを体験したレポートはこちら!

バークレーハウス語学センターを体験した私の正直な感想!口コミ・評判も調査|IELTS対策ならココ!

2024.08.28

IELTS対策に強い塾・スクール ブラスト英語学院

ポイント
  • 実績豊富な日本人講師
  • 英作文の添削受け放題
  • 少人数制で個別に適切なアドバイスを受けられるレッスン
デメリット
  • レッスンの日程が限られている
スコアアップ実績
・初受験で7.5点
・初受験で6.5点
・5.5点→7.0点
Nakadomari
2025年3月よりグループレッスンが開講されました。
オンライン限定ですが、講師は中野学院長です。

ブラスト英語学院の概要

ブラスト英語学院の概要
受講スタイル 対面 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン or グループ
講師 日本人バイリンガル講師
スクール所在地 東京2校(渋谷、新宿)、横浜
受講期間 3ヶ月~12ヶ月
受講料金 (プライベートレッスン)
19.8万円/3ヶ月
35.6万円/6ヶ月
47.5万円/9か月
52.8万円/12ヶ月
(グループレッスン)
17.6万円/3カ月(12回)
入会金 2.2万円
教材費 別途必要
1ヶ月あたり およそ6.6万円
返金の有無

ブラスト英語学院の特徴

ブラスト英語学院は、渋谷と新宿、横浜に教室がある英語塾で、TOEICやTOEFL、IELTSなどの試験対策に強みを持つ英会話教室です。

大学などその他の教育機関での指導実績がある日本人講師が多く在籍しており、講師自身も英検1級やTOEIC満点などの資格やスコアを保持しているため、受験者の立場から指導してくれます。

毎年試験を受験しており、各テストの最新の試験傾向なども熟知しています。

低価格な料金ですが、入会金無料や英作文添削放題などコースの低価格化を実現されており、継続しやすい料金設定となっています。

無料体験レッスンや無料個別相談も行っていますので、気になる方はまずは問い合わせをしてみましょう。

こんな人におすすめ
  • 自身も試験を受け続けている講師に指導を受けたい人
  • 試験対策に特化したスクールで対策をしたい人
  • 個別指導・相談を受けたい人

受講生の声
最初は、はじめての問題形式、難易度に不安ばかりでしたが、効率のいい解き方のコツを一つ一つご丁寧に教えてくださり、回を重ねるごとに問題が解きやすくなっていく実感がありました。
また、自学自習を大切にする方針により、より自分に合った勉強法を見つけるきっかけになりました。
試験本番でも、自分の弱点とコツを明確にしておいたおかげで、自分でも驚くほど落ち着いて解くことができました。
その結果、初期の目標だった6.5を大きく上回り、オーバーオール7.5を獲得することが出来ました。

IELTS対策に強い塾・スクール アルプロス

ポイント
  • 語学留学と同じ短期集中型のプログラム
  • グローバルビジネスや海外留学、進学対策に強い短期英語学校
  • 専門スキルかつ大学で認められているクオリティをもつ講師が指導
デメリット
  • アカデミック色が強いので、ゆるい雰囲気で学びたい人には不向き
スコアアップ実績
  • 5.5から4ヶ月で7.0
  • ‐から1ヶ月で6.0
  • 5.5から3ヶ月で6.5

アルプロスの概要

アルプロスの概要
受講形式 通学orオンライン
レッスン形式 マンツーマンorグループ
講師 ネイティブ、日本人バイリンガル講師
スクール所在地 東京都新宿区西新宿
受講期間 コースにより変動(応相談)
受講料金 ・1ヶ月集中プログラム:440,000円/月
(100レッスン×50分)
・週末集中プログラム
277,200円/3ヶ月(60レッスン×50分)
528,000円/6ヶ月(120レッスン×50分)
・エグゼクティブ・プログラム(マンツーマン)
198,000円/月(20レッスン×50分)
その他料金 入会金:3.3万円
教材費:別途
学習サポート費:別途
1回あたり 週末集中プログラム3ヶ月で試算
5,170円/回
返金の有無 公式HPに記載なし
その他制度 教育訓練給付制度
(1ヵ月集中プログラム、週末集中プログラム)

アルプロスの特徴


アルプロスは、世界基準である短期集中形式での4技能総合学習を提供する総合英語学校です。
語学留学と同様の環境で英語学習するために、短期集中でプログラム設計されており、一般的な英会話スクールでの1ヶ月~3ヶ月相当の時間をアルプロスでは1週間で消化ます。

また1技能のみではなく、1日の授業で「話す・聞く・読む・書く」の4技能レッスンが組み込まれているため、様々な角度から英語を使うことにより、脳を刺激し効率的かつ相乗的に英語の運用能力を高めることができます。

講師は専門性かつ大学で認められているクオリティをもつ講師であり、受講生オリジナルカリキュラムを作成し指導します。

そんなアルプロスは海外進学、国内英語受験対策に強く10年以上に渡りTOEFL iBTやIELTS対策を行う業界のパイオニアです。試験のスコアアップ実績や海外・国内大学の合格実績も豊富です。またビジネス英語の人気も高く、キャリアアップや転職活動を目的とした社会人や留学や資格・試験対策を目的とした学生の方から人気のある総合英語学校です。

こんな人におすすめ
  • 短期集中でIELTS対策がしたい人
  • 英語を通して人生の幅を本気で広げたい人
  • 国際的に対応できる英語力と国際感覚を養いたい人

IELTS対策に強い塾・スクール 日米英語学院

ポイント
  • 70種類以上のクラスを組み合わせオーダーメイドのカリキュラムを作成
  • 優秀な日本人講師とネイティグ講師の二本柱
  • 受講生一人一人に担当コーディネーターがつく
デメリット
  • コースの組み合わせが多種多様なので料金体系が分りづらい
スコアアップ実績
  • 高校生が10ヶ月で5.5点獲得
  • 大学生が6ヶ月の受講後、初受験で5.5点獲得

日米英語学院の概要

日米英語学院の概要
受講スタイル 対面 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン or グループ
講師 ネイティブ講師
スクール所在地 東京3校、関西7校
受講期間 3ヶ月
受講料金 21.7万円
入会金 2.2万円
教材費 別途必要
1ヶ月あたり およそ2.9万円
返金の有無 公式サイトには記載なし

日米英語学院の特徴

日米英語学院は、英会話から資格対策まで幅広く行なっている英語塾。入会時にレベルチェックがあり、その結果をもとに受講生一人一人に合った学習コースの提案を行います。

レッスンの受講回数から受講コースまで一人一人に合わせて作成しますので、無駄がなく弱点を克服できるカリキュラムに沿って学習可能。

日米英語学院の個人別カリキュラム

カリキュラムは3ヶ月ごとに見直されますので、その都度軌道修正をしながらレベルや目的に合わせた学習ができます。

IELTS対策ができるのは、各種試験対策から渡航先での英会話までを学ぶ「留学コース」。

講師はネイティブ講師とTOEIC900点以上の日本人バイリンガル講師。採用後も定期的に講師の審査がありますので、レッスンの質も保たれています。

こんな人におすすめ
  • 自分だけのカリキュラムで学びたい人
  • IELTSの点数だけでなく全体的な英語力も上げたい人
  • 講師だけでなくサポート体制も重視したい人

キャンペーン情報

無料説明会・体験レッスン受講後の入会で授業料10,000円オフ!資料請求による割引もあり!

 

IELTS対策に強い塾・スクール ベルリッツ

ポイント
  • 朝8時〜夜21時10分まで自由に通える
  • IELTS対策を通して実践的な英語力を身につける
  • IELTS対策ができるのは大学生・大学院生コース
デメリット
  • 大学生・大学院生しかIELTS対策が受けられない
スコアアップ実績
  • 海外留学のためのIELTS6.5以上など、各々の目標に合わせた実績が豊富

ベルリッツの概要

ベルリッツの概要
受講スタイル 通学 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン or グループ
講師 ネイティブ講師
スクール所在地 全国64校
受講期間 柔軟に調整可能
受講料金 23.7万円(マンツーマン40レッスン・オンラインの場合)
16.7万円(グループ40レッスン・オンラインの場合)
入会金 3.3万円
教材費 別途必要
1ヶ月あたり
返金の有無 途中解約の場合、未受講のレッスン代の20%分を返金

ベルリッツの特徴

ベルリッツは1878年にアメリカで創業された老舗語学スクールです。ビジネス英会話がメインですが、実は中国語やフランス語など英語以外にも10ヶ国語を学ぶことができます。

ベルリッツのIELTS対策は「大学生・大学院生コース」のカリキュラムの一環として受講可能。英語を英語で理解するベルリッツメソッドを使って、海外留学や海外就職に向けて必要な英語力を身につけます。

また、ベルリッツの「大学生・大学院生コース」は65%が初心者ですので、中学生レベルの英語力の方でも海外で使いこなせるレベルを目指せるのが特徴。

日本人カウンセラーがゴールから逆算して一人一人のレベルに合わせたカリキュラムを作成。作成したカリキュラムはネイティブ講師と共有されますので、レッスンにも活かされます。

こんな人におすすめ
  • 海外進学・海外就職を希望している大学生
  • オーダーメイドのカリキュラムでIELTS対策をしたい人
  • 英語初心者からIELTSスコアアップを目指したい人

キャンペーン情報

夏の特別キャンペーン!教材費 1レベル分無料!レッスンが特別料金に!(7/31まで)

 

IELTS対策に強い塾・スクール シェーン英会話

ポイント
  • IELTSのライティングとスピーキングに力を入れたレッスン
  • 2ヶ月半のIELTS集中講座もあり
  • 試験対策だけでなく留学や移住などその先を考えて指導
デメリット
  • IELTSコースが受講できる校舎は限られている
スコアアップ実績
  • 初級者の場合、目標スコア4.5~5.5が期待できる
  • 中上級者の場合、目標スコア5~が期待できる

シェーン英会話の概要

シェーン英会話の概要
受講スタイル 対面 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン or グループ
講師 ネイティブ講師
スクール所在地 全国208校
受講期間 1ヶ月〜
受講料金 2.9万円
入会金 2.2万円
教材費 別途必要
1ヶ月あたり 2.9万円(月謝制)
返金の有無 公式サイトには記載なし

シェーン英会話の特徴

シェーン英会話は全国に校舎を構える大手英会話スクールです。

IELTS対策は

  • 受講期間を自由に選べるマンツーマンレッスン
  • 2.5ヶ月間の短期集中グループレッスン

の2種類があります。

IELTSテスト対策が行えるのは以下の26校舎。

銀座本校池袋校新宿本校吉祥寺校飯田橋校御茶ノ水校錦糸町校恵比寿駅前校渋谷校大崎ブライトコア校大宮校赤羽校柏モディ校西船橋校千葉駅校イオン新浦安校新百合ヶ丘校武蔵小杉校横浜校大阪本校烏丸御池校三宮神戸マルイ校栄校鶴川校大井町校鎌取校

シェーン英会話公式ホームページより引用)

ライティングとスピーキングといった、特に対策が難しいとされるアウトプットを中心にトレーニングを行います。

2.5ヶ月間の短期集中グループレッスンは「IELTS インテンシブ」と呼ばれるコースで、大井町校渋谷校池袋校横浜校鎌取校西船橋校大阪本校で開講。

2名〜4名のグループレッスンでListening/Speaking/Reading/Writingの4つのスキルを短期間で集中的に学習。

シェーン英会話ではIELTSで目標点を取得した先のことまで考え、留学などの学術生活を支える英語力をサポートしてくれます。

こんな人におすすめ
  • 体制のしっかり整った大手英会話スクールでIELTS対策がしたい人
  • 2名〜4名の少人数のグループレッスンで勉強したい人
  • IELTS対策だけでなく、その先を見据えて英語を学習したい人

キャンペーン情報

オンラインでの申し込みで入学金が11,000円オフになる「WEB割」キャンペーン実施中!

シェーン英会話を体験したレポートはこちら!

シェーン英会話を体験した私の感想!イギリス英語を学ぶならココ!

2023.06.05

IELTS対策に強い塾・スクール TRAアカデミー

ポイント
  • 口コミで大人気の隠れ家的人気スクール!
  • 目標を明確にし短期集中型でIELTS対策
  • ゆったりとした教室で講義を聞く授業スタイル
デメリット
  • 東京渋谷と大阪本町、京都山科にしかスクールがないので遠方の人は通えない
スコアアップ実績
  • 留学を目指して6〜7のスコアを達成できたという声が多い。

TRAアカデミーの概要

TRAアカデミーの概要
受講スタイル 対面 or オンライン
レッスン形式 マンツーマン
講師 日本人バイリンガル講師
ネイティブ講師
スクール所在地 東京1校、関西2校
受講期間 3ヶ月
受講料金 16.2万円
入会金 なし
教材費 別途必要
1ヶ月あたり およそ5.4万円
返金の有無 途中解約の場合、未受講のレッスン代の20%分または5万円から低い方を返金

TRAアカデミーの特徴

TRAアカデミーは、TOEIC・IELTS・英検などの資格対策に強い英語塾。最長6ヶ月の短期集中型の英語塾で、3日〜参加できる資格対策合宿なども行なっています。

TRAアカデミーではIELTS対策のための専用講師が指導。最新のテスト傾向をカバーできるだけでなく、IELTSの対策が難しいとされるスピーキングとライティングのパートもしっかりサポートしてもらえます。

「IELTSフル模試+解説コース」という、IELTSの模試を受験して出題パターンと攻略法が学べるコースも。IELTSに関する知識を学べる上に解法テクニックも学ぶことができます。

講師は外資系勤務経験のあるバイリンガル日本人講師や、英語講師歴20年以上のベテランネイティブ講師など、さまざまな専門分野に精通した優秀な講師が揃っています。

こんな人におすすめ
  • 短期間で集中してIELTS対策がしたい人
  • 指導力のある講師に教えてもらいたい人
  • 海外経験の豊富な講師から話を聞いてみたい人

キャンペーン情報

IELTS対策に強い塾・スクール ブリティッシュ・カウンシル

ポイント
  • イギリス政府により設立された公的な国際文化交流機関の英語塾
  • ブリティッシュ カウンシルはIELTSを運営する非営利団体の一つ

ブリティッシュ・カウンシルの概要

ブリティッシュ・カウンシルの概要
受講スタイル オンライン
レッスン形式 マンツーマンorグループ
講師 ネイティブ講師
スクール所在地 オンライン
受講期間 受講ペースによる
受講料金 76,300円
入会金
教材費
返金の有無 公式サイトには記載なし

ブリティッシュ・カウンシルの特徴

ブリティッシュ・カウンシルはイギリス政府により設立された公的な国際文化交流機関が運営する英語塾。各国における英語の普及を目的とした団体で、IELTSを運営する団体の1つです。

ブリティッシュ・カウンシルは文法と語彙を強化することに力を入れながら、4技能をバランスよく鍛えるのが特徴です。

また、IELTSの運営団体としての強みを活かし、傾向と分析を行なった上でスコアアップに繋がるテクニックも指導しています。

こんな人におすすめ
  • IELTSの運営団体の英語塾で学びたい人
  • IELTSの文法力と語彙力を強化したい人
  • アカデミックな雰囲気で真面目にIELTS対策したい人

キャンペーン情報

今なら最大30%割引

【目的別で選ぶ】IELTS対策におすすめの塾・スクール

短期集中型のIELTS対策に強い塾・スクール

『Liberty English Academy』


『Liberty English Academy』で実現できること
①短期的・効率的にテスト結果の向上
②一生ものの『完璧な英語力』習得
③国内外のトップ校への進学

『Liberty English Academy』が選ばれる3つの理由
①圧倒的なスコアアップ実績。7.0以上を取得!
②資格対策のテクニックではなく本物の英語力が身に付く
③満足する結果を保証する成果保証制度

Liberty English Academyの正直な感想!画期的な独自メソッド「グラマーテーブル」を体験してきた!

2024.09.13
スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
★★★★★ 316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP

初心者におすすめのIELTS対策に強い塾・スクール

Liberty English Academyは日本人が苦労する英語の構造や規則を体系的にわかりやすく理解できるメソッドを提供しており、現在の英語力を問わずに誰でも『完璧な英語』を身に付けることができます。

トライズは豊富なレッスン量と手厚いサポートにより短期集中で成果を上げられる英語コーチングです。受講者の目標、進捗に合わせた適切なオリジナル学習プログラムを提供するだけでなく、ネイティブ講師との質の高いレッスン、手厚いサポート制度が特徴です。

プログリットはオーダーメイドのカリキュラムを作成するだけでなく、学習時間を確保できるよう、担当コンサルタントが学習の習慣付けを徹底サポートします。

スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
★★★★★ 316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP
トライズ ★★★★ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
プログリット ★★★★ 577,500円/3ヶ月 東京、神奈川
愛知、大阪、兵庫
対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む プログリット公式HP

価格が安くてIELTS対策に強い塾・スクール

ここでは月額10万円以下のIELTS対策ができる塾・スクールを紹介します。

スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
★★★★★ 228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ
or
マンツーマン
詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP
ブラスト英語学院 ★★★★ 198,000円/3ヶ月 東京、神奈川 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブラスト英語学院公式HP
アルプロス ★★★★★ 272,000円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む アルプロス公式HP
シェーン英会話 ★★★ 29,000円/月 12都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む シェーン英会話公式HP
ベルリッツ ★★★ 237,000円/3ヶ月 11都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ベルリッツ公式HP
TRAアカデミー ★★★★ 162,000円/3ヶ月 東京、大阪
京都
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む TRAアカデミー公式HP
ブリティッシュ・カウンシル ★★★★★ 76,300円 オンライン オンライン マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブリティッシュ・カウンシル公式HP
日米英語学院 ★★★★ 217,000円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪、兵庫、京都
対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む 日米英語学院公式HP

留学支援までできるIELTS対策に強い塾・スクール

IELTSを受講する方は海外留学、海外就職など海外での生活を望まれている方が多いのではないでしょうか?
IELTSで目標のスコアが取れても、実際に留学する際の準備と手続きが大変なので、留学エージェントを利用される方が多くいます。
そこでここでは1社で対策から留学支援まで1社でお任せできるスクールを紹介します。

スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
★★★★★ 316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
★★★★★ 228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ
or
マンツーマン
詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP
バークレーハウス ★★★★★ OA1.0UP:578,000円
※目安3ヶ月~6ヶ月
東京 対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む バークレーハウス公式HP

留学エージェントおすすめ11社人気ランキング比較!失敗しない選び方も徹底解説【2025年最新】

2025.06.03

返金制度があるIELTS対策に強い塾・スクール

全額返金可能な塾・スクールを紹介します。
自分に合うか不安な方でも返金可能なら安心してですね。

スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
バークレーハウス ★★★★★ OA1.0UP:578,000円
※目安3ヶ月~6ヶ月
東京 対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む バークレーハウス公式HP
トライズ ★★★★ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
プログリット ★★★★ 577,500円/3ヶ月 東京、神奈川
愛知、大阪、兵庫
対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む プログリット公式HP

成果保証制度があるIELTS対策に強い塾・スクール

スクール名 スコアアップ
実績
料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
★★★★★ 316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP
トライズ ★★★★ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
★★★★★ 228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ
or
マンツーマン
詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP

【場所で選ぶ】IELTS対策におすすめの塾・スクール

東京・大阪でIELTS対策ができる塾・スクールを紹介しています。
オンラインでIELTS対策を検討している方はこちらがおすすめです。

IELTSオンライン講座・オンライン英会話を徹底比較!効率的なIELTS対策はオンライン【2025年】

2025.06.24

東京でIELTS対策ができる塾・スクール

スクール名 料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
Liberty
English
Academy
316,800円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む Liberty English Academy公式HP
トライズ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
プログリット 577,500円/3ヶ月 東京、神奈川
愛知、大阪、兵庫
対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む プログリット公式HP
ブラスト英語学院 198,000円/3ヶ月 東京、神奈川 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブラスト英語学院公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP
バークレーハウス 672,010円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む バークレーハウス公式HP
アルプロス 272,000円/3ヶ月 東京 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む アルプロス公式HP
シェーン英会話 29,000円/月 12都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む シェーン英会話公式HP
ベルリッツ 237,000円/3ヶ月 11都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ベルリッツ公式HP
TRAアカデミー 162,000円/3ヶ月 東京、大阪
京都
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む TRAアカデミー公式HP
ブリティッシュ・カウンシル 76,300円 オンライン 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ブリティッシュ・カウンシル公式HP
日米英語学院 217,000円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪、兵庫、京都
対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む 日米英語学院公式HP

大阪でIELTS対策ができる塾・スクール

スクール名 料金目安 返金制度 成果保証 一般教育訓練
給付制度
スクール
所在地
受講スタイル レッスン形式 詳細 公式HP
トライズ 499,900円/3ヶ月 東京、大阪
愛知、福岡
対面
or
オンライン
マンツーマン

グループ
詳細を読む トライズ公式HP
プログリット 577,500円/3ヶ月 東京、神奈川
愛知、大阪、兵庫
対面
or
オンライン
マンツーマン 詳細を読む プログリット公式HP
イングリッシュ
イノベーションズ
228,690円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む イングリッシュ
イノベーションズ公式HP
シェーン英会話 29,000円/月 12都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む シェーン英会話公式HP
ベルリッツ 237,000円/3ヶ月 11都道府県 対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む ベルリッツ公式HP
TRAアカデミー 162,000円/3ヶ月 東京、大阪
京都
対面
or
オンライン
グループ 詳細を読む TRAアカデミー公式HP
日米英語学院 217,000円/3ヶ月 東京、神奈川
大阪、兵庫、京都
対面
or
オンライン
マンツーマン
or
グループ
詳細を読む 日米英語学院公式HP

IELTSの塾・スクールはどのように選べば良い?


IELTS対策の塾・スクール選びを失敗しないためには、下記の3点に気を付けましょう。

IELTS対策の実績 運営年数、IELTSのスコアアップの実績が豊富な塾がおすすめ。
コースのレベル ご自身の現状のレベルと目標スコアに合った指導が受けられそうなスクールを選びましょう。
4技能の対策 IELTSが求める読む・書く・聴く・話すのトレーニングがしっかり受けられるかチェックしましょう。

上記のポイントは、無料体験レッスンや無料カウンセリングの際にチェックしておくのがおすすめです。

それでは一つずつ説明していきます。

IELTS対策指導の実績

IELTS対策の塾を選ぶ際に重視したいのは、スコアアップのの実績の高さです。
当たり前ですが、行いたいのは試験対策なので、IELTSでのスコアを上げるのに適した効果的なカリキュラムがあるかどうかが大切です。
塾によっては、過去の受講生がどれくらいスコアを伸ばしたかなど、実績を公開しているところもありますので、参考にすることをおすすめします。

コースのレベル

IELTS対策をしたいと言っても、人によって英語レベルは異なります。
自分のレベルと、目指すスコアに応じて適切な指導をしてくれる塾を選びましょう。
マンツーマンレッスンなら、自分に沿ったカリキュラムを組んでくれるかどうか、グループレッスンなら、自分に合ったレベルのコースがあるかどうかをチェックしましょう。

英語4技能の対策ができるか

IELTSは、英語の4技能すべて(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)を測る試験です。
自分の苦手な分野、自分だけでは学ぶことが難しい分野など、伸ばしたいスキルを対策できるスクールを選びましょう。
特にスピーキングやライティングは独学で力を伸ばすのが難易度が高いので、そういったスキルの対策がどのようにできるかもチェックしておくといいでしょう。

IELTS対策のために塾やスクールに通うメリット・利点は?

IELTSは読む・書く・聴く・話すという英語力全体を測る試験です。もちろん、独学一般的な英会話教室でも対策は可能です。

そこで、IELTS対策コースのあるスクールならではのメリット・デメリットを他の学習スタイルと比較しました。

独学 一般的な英会話教室 IELTS対策塾
メリット・利点
  • 最もコストがかからない学習スタイル
  • 上級者は自分の課題をピンポイントで潰せる
  • 比較的お得な月額料金で受講できる
  • アットホームな雰囲気でのんびり学習
  • 高得点に向けた効率的な学習ができ、短期間で成果を出せるようサポートを受けられる
  • 留学や移住など、IELTS受験の「その先」の計画に関しても相談できる塾が多い
デメリット・短所
  • 英語初級・中級者がチャレンジすると挫折率が高い
  • 学習が迷走する危険がある
  • 短期間での高い目標達成には向いていない
  • IELTSに特化しているコースがないため、受講モチベーションが低下する可能性がある
  • 他の2つに比べるとやや料金が高い傾向

上の表のように、IELTS対策なら専用コースのある塾が最も効率的です。他の学習スタイルよりコストは大きくなりやすいですが、それだけ効果も絶大。

また、IELTSを受験する方の多くは留学や移住など、受検の「その先」を考えていることが多いと思いますが、その場合も専用コースのある塾・スクールだと、相談に乗ってくれることが多いです。

塾・スクール以外でIELTS対策をする方法は?

オンライン英会話でIELTS対策

英語塾や英会話スクール以外に、オンライン英会話を利用したIELTS対策も可能です。

オンライン英会話でIELTS対策をする場合、下記のメリット・デメリットがあります。

IELTS対策でオンライン英会話を使うメリット
  • 英語塾などに比べると料金が安い
  • 基本的に1ヶ月単位で受講可能
  • 場所を問わず気軽に受けられる
IELTS対策でオンライン英会話を使うデメリット
  • リスニングとスピーキングに偏った対策になる可能性が高い
  • IELTSに特化したコースがないことも
  • ネイティブ講師を選ぶのが難しいオンライン英会話もある

オンライン英会話は1レッスン25分程度であることが多く、ネット環境さえあれば気軽に受講できる上に料金も安いので、IELTS対策を本格的に始める前の学習のきっかけとしておすすめ

また、日本の英語学習者は比較的読み書きは得意な傾向があるため、リーディングやライティングは自分自身でコツコツ勉強し、リスニングとスピーキングをオンライン英会話で伸ばすという活用法も効果的です。

忍者
IELTSコースがないこともありますが、オンライン英会話の代表的なサービスDMM英会話は、「IELTSスピーキング対策」を提供しています。
また4技能対策かつ資格試験対策ができるオンライン英会話もありますので、ここではそちらを紹介します!

【2025年最新版】オンライン英会話おすすめランキング!人気14社を徹底比較!

2025.05.14

IELTS対策におすすめのオンライン英会話 「ベストティーチャー」


メリット
  • 回数無制限でレッスン可能
  • レッスンと復習用ツールで4技能学習ができる
  • ネイティブ講師に追加料金はない
デメリット
    回数を多く出来ない人には割高
こんな人におすすめ
  • 回数を気にせず、たくさんレッスンをしたい人
  • スピーキングだけでなく4技能向上させたい人
  • 資格試験対策をしたい人

ベストティーチャーの特徴

ベストティーチャーは一般的なオンライン英会話とは異なり、4技能向上が期待できるオンライン英会話サービスです。

レッスンでは書いて、話すことに注力しており、
Writingレッスンでは、時間をかけてでも、まずは自分が話したい場面で必要な英語を書き出します。もちろん講師が添削しますので、添削を繰り返しより良い英文を作成していきます。
Speakingレッスンは自分で作成した英文を教材として使用します。自分で作成した英文を使うことで、自信を持って会話ができ、実際に使える英語が身につきます。

このレッスンを成功させるために工夫されているのが、ベストティーチャーオリジナルツールの「ベストレ」です。
「ベストレ」は自分で作成した英文の添削結果確認だけでなく、自分が作成した英文で音声に合わせて発声するOverlapping、音声に続いて発声するShadowing、穴埋め問題のDictationができます。
ライティングに関しては復習、スピーキングに関しては予習しながら、リスニング・リーディング力も向上することができます。

自分で作成した教材を予習することで、また自分がイメージしやすい場面で学習することで自信をもって話すことができます。

ベストティーチャーの概要

ベストティーチャーの概要
受講形式 オンライン
レッスン形式 マンツーマン
料金 ・通常コース:12,000円/月
・通常+日経LissNコース:13,500円/月
・試験対策コース:16,500円/月
※試験対策コースは通常コースで利用できるカリキュラムを使用することができます。
その他料金 なし
※入会金・教材費は無料
1レッスン時間 25分
講師 外国人講師
サポート体制 復習用ツールでリスニング、リーディングレッスンができる
返金制度 公式サイトには記載なし
その他制度 公式サイトには記載なし
無料体験レッスン 1回

ベストティーチャーの口コミ・評判

ベストティーチャーの口コミは?オンライン英会話利用者200人の口コミを分析

2023.12.26

ベストティーチャーのキャンペーン情報

アプリでIELTS対策

すきま時間を有効活用するならアプリでの学習が最適です。
これまでは辞書の代わりにアプリで単語学習する方が多かったのですが、サービスの進化に伴いシャドーイングやディクテーションでリスニング力を向上させるアプリが昨今では非常に人気が高くなっています。

IELTS対策におすすめのアプリ 「シャドテン」


シャドテン説明動画はこちら

シャドテン紹介動画はこちら

ポイント

  1. 1日30分から気軽に挑戦できる
  2. 受講者に合ったカリキュラムを提供
  3. 第二言語習得理論に基づいた学習
シャドテンの概要
シャドテンの概要
料金 21,780円/月
入会金 0円
コンテンツ ・1,000以上の教材
・解説
・学習方法動画
・シャドーイング
・プロ講師からの添削
シャドテンの特徴

シャドテンは、毎日コンテンツを使った課題の学習や添削を利用してもそれぞれ21,800円(税込)。
ただアプリを使って自己学習して正解・不正解の判定ではなく、英語のプロフェッショナルから具体的かつ詳細なアドバイスがもらえるのがポイントです!

\英語のプロフェッショナルからの添削イメージ/


またアウトプットだけでなくインプット学習もできるのがシャドテンのすごいところ。課題にはスクリプトが付いているのでスクリプトでインプットすることができます。
プロ講師からの添削では、さすがプログリットのコーチと思えるような添削結果が返ってきます。独学でありがちな曖昧さがクリアになり、何が出来て何が出来ないのかが明確になります。
なかでも音声変化に着目したフィードバックには体験した私自身驚きでした!
また前向きなフィードバックがもらえることも学習者としてはとても励みになります。

これが最後の「今年こそ」!2024学習応援キャンペーン
  • 期間:2023/12/11(月)~2024/1/31(水)
  • 概要:6ヶ月間毎月2,000円オフ(最大12,000円オフ!)
\シャドテンの体験記事はこちら/

【体験談あり】プログリットのシャドーイングアプリ「シャドテン」の効果と特徴は?料金は?現役コンサルタントに聞いてみた!【おすすめ英語アプリ】

2023.12.12

IELTSってそもそもどんな試験?

IELTSとは?

IELTSとは、イギリスで開発された英語四技能テストで、正式名称を International English Language Testing System といいます。TOEICやTOEFLのような英語能力を測る試験で、海外への留学や就労、移住の際に必要とされる資格試験となります。

イギリスやオーストラリアをはじめとする多くの国において、11,000を超える大学や学校、企業、専門機関にスコアを採用されています。

特に、多くの海外の大学で英語力の証明としてIELTSが採用されている背景もあり、大学や大学院への留学を目指す留学生の受験生が多い試験です。

IELTSはどんな試験内容?

IELTSには、IELTSアカデミックとIELTSジェネラル・トレーニングの2つのモジュール(タイプ)があります。
IELTSアカデミックは、海外の大学や大学院への留学を希望する人向けの試験であるのに対して、IELTSジェネラルは、英語圏への移住を希望している人向けの試験になっています。

試験は英語4技能に沿って、ライティング、リスニング、リーディング、スピーキング(面接)の4つのパートに分かれています。各パートでそれぞれ1から9までの段階で評価をします。1が初級で数字が上がるにつれて評価が高く、大体海外の大学院に進学するには6.5~7.5あたりを取得する必要があります。

問題の内容は「科学」「芸術」「歴史」「ビジネス」「趣味」「言語学」など幅広いトピックが出ることが特徴です。

問いに関しても論理的な思考を問うものが多く、中でも”not given”という選択肢問題において「明示されていない」という選択肢があることが難しさの要因となることも多いようです。

2023年度 IELTS試験日程は?

IELTSは2023年6月現在、アカデミック・ジェネラルの2つの試験内容(モジュール)に加え、ペーパー版・コンピューター版の2つの受験方法が用意されています。さらに、英検とJSAFという主な実施団体が2つあり、ブリティッシュ・カウンシルなど他の団体もIELTS受験を提供しています。

そのため、モジュールや受験方法・会場などの条件で日程が異なるため、本記事では一例として、下記の条件での日程をご紹介します。

  • アカデミックモジュール
  • ペーパー版
  • 東京・大阪会場
  • 英検が実施
  • 期間は公式サイトで確認できる7~9月(2023年6月28日時点)

英検のIELTS公式サイトでは90日先までの日程をモジュールや会場ごとに確認できるため、最新の情報は公式サイトをご確認ください。

また、コンピューター版は新宿・市ヶ谷・神楽坂・名古屋・大阪でほぼ毎日実施されているので、ペーパー版より受験がしやすくなっています。

IELTSアカデミック・ペーパー版・東京&大阪・英検実施
7月 6(木)、15(土)、22(土)、29(土)
8月 5(土)、10(木)、19(土)、26(土)
9月 2(土)、9(土)、14(木)、23(土)

IELTS受験料はいくら?

IELTS受験料も実施団体によって異なりますが、一例として、英検実施の場合はペーパー版・コンピューター版いずれも25,380円(税込)で受験可能です(※2025年5月31日まで)。
料金の改定が行われ、2025年6月1日以降の申し込み・お支払いの場合は27,500円(税込)となります。

【まとめ】IELTS対策塾

今回はIELTS対策ができる英語塾・スクールを紹介しました。

IELTSは海外留学や海外就職の際に必要になる大事な資格。その需要は年々高まっていますので、目的がある方だけでなく、スキルアップのために受験するのもおすすめです。

まずは、興味のある塾やスクールの無料体験会に参加することをおすすめします。

比較検討できるように3社ほど無料体験に参加することをおすすめします。

留を検討されている方には下記記事もおすすめです。
留学エージェントおすすめ48社を徹底比較!【2024年最新版】

IELTS対策・勉強法に関連する記事

【パート別】IELTSの効果的な勉強法とおすすめの対策!独学に使える初心者向け参考書・アプリ

2025.06.09

IELTSスピーキング対策!試験の時間や流れから、パート別の例題&解答例・使えるフレーズまでご紹介

2025.06.02

IELTSライティング対策と勉強法!タスク1とタスク2のコツやおすすめの参考書・練習問題を紹介

2025.06.02

英語資格に関連する記事

IELTS対策におすすめのオンライン英語学習

IELTSオンライン講座・オンライン英会話を徹底比較!効率的なIELTS対策はオンライン【2025年】

2025.06.24
TOEIC対策におすすめの英会話スクール・英語塾

TOEIC対策におすすめの塾・スクールを徹底比較!TOEIC塾・スクールおすすめランキング!【2025年】

2025.06.02
TOEFL対策におすすめの英会話スクール・英語塾

【2025年】TOEFL iBT対策におすすめの塾・スクール・予備校11社を徹底比較!実績が出る11社を厳選紹介

2025.06.02
英検対策におすすめの英会話スクール・英語塾

【2024年】英検対策におすすめの塾・教室を厳選紹介!短期合格できる英検対策の塾を徹底比較!

2024.11.08

【厳選】結果の出る英語コーチング徹底解説

「今年こそは、英語をなんとか身につけたい…」

「でも、英語の独学には限界がある…」。

そんな方におすすめなのが、結果にコミットする「コーチング型」の英会話スクールです。

「コーチング型スクール」は、一般的な「ネイティブ講師と話すだけ」の英会話スクールと比べ、効果的な勉強法で、しっかりと学習時間を確保するスタイル。

それにより、「3ヵ月で英語の会議に参加できるようになった!」など、圧倒的に結果が出ることで評判です。

 

忍者

ここでは、20社以上の英会話スクールに実際に足を運んでレッスンを受けた僕が、「コーチング型」の英会話スクールを合計で17社厳選して紹介しています。

詳細は以下バナーからご覧下さい↓↓↓

おすすめ英語コーチング徹底解説