image_20_1741513299954

英語「submission」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「submission」の意味は?どのように使う?

英単語「submission」は、他者の意向に従うことや意見や提案を差し出す行為を指す単語です。主に「服従」「降服」「意見の開陳」「提案」などの意味があります。ここでは、「submission」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく説明していきます。

①「服従」「降服」の場合の使い方

「submission」は、他者に従うことや降伏することを意味する際に用いられます。たとえば、ある人が権力に屈する状況や、対立から身を引く場面で使われます。

例文:The army’s submission was inevitable given their lack of resources.(資源が不足していたため、軍の降服は避けられなかった。)
例文:She showed submission to her manager’s decision.(彼女は上司の決定に従った。)

②「意見の開陳」「提案」の場合の使い方

「submission」は、意見や提案を差し出す行為としても使われます。何かを提案する際や、意見を述べる状況にぴったりです。

例文:His submission of a new plan was well received by the team.(彼の新しい計画の提案はチームに歓迎された。)
例文:The deadline for submission of the report is next week.(報告書の提出期限は来週です。)


実際の使用例

これまでに「submission」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Have you completed your submission for the project proposal?
(プロジェクト提案の提出は終わった?)

B: Yes, I submitted it yesterday.
(うん、昨日提出したよ。)

A: The king demanded submission from his enemies.
(王は敵に対して降伏を要求しました。)

B: They had no choice but to comply.
(彼らは従うしかなかったんだね。)


「submission」と似ている単語・同じように使える単語

obedience

「obedience」は「従順」「服従」を意味し、「submission」と似たニュアンスを持っています。特に規則や命令に従うことを強調する際に使われます。

例文:The dog’s obedience to its owner was impressive.(その犬の飼い主への従順さは印象的だった。)

proposal

「proposal」は「提案」としての意味で、「submission」と重なる部分がありますが、特に公式な提案や計画の提示を指す場合に使われます。

例文:Her proposal was accepted by the board.(彼女の提案は役員会で承認された。)

それぞれの使い分け方

「submission」:従うことや意見を差し出す状況に使います。
「obedience」:特に規則や命令に従うことを強調する際に使います。
「proposal」:公式な提案や計画の提示を指します。

「submission」を含む表現・熟語

「submission」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① submission deadline(提出締切)
例文:The submission deadline for the application is tomorrow.(応募の提出締切は明日です。)

② final submission(最終提出)
例文:Make sure your final submission is error-free.(最終提出物にエラーがないようにしてください。)

③ submission form(提出用紙)
例文:Please fill out the submission form and attach it to your entry.(提出用紙に記入し、エントリーに添付してください。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話