英語の発音は「有声音」と「無声音」に区別できます。しっかり区別して正しく発音できると、英語らしい発音に近づきます。
【まとめ】英会話のヒントの記事一覧 |
|
英会話のヒントに関連してる記事をまとめたよ! |
英語の発音で「特に日本人が誤りやすい・誤解しやすい」要注意事項
英語の発音は、ある意味で文法や英作文よりも難しい要素です。学校でも文法ほどしっかり習わないし、知識だけではどうにもならない、時間をかけて体にたたき込む必要がある要素だからです。
発音は「英語らしく」「英語っぽく」と意識するだけでもだいぶそれらしくなるものですが、そうした(半ば付け焼き刃の)発音に頼った場合にたいてい特定の誤りを犯してしまいがちです。少し意識してみる価値はあるでしょう。 続きを読む
英語の発音における「マジックe」の性質と使いこなし方
英語にはマジックe(Magic e)と呼ばれる発音規則があります。
マジックe は、語末の e を発音しない「サイレントe」(Silent e)の一種であり、かつ、直前の母音の発音を変える役割があります。
マジックe を上手に表現できるか否かで、発音の英語らしさは大きく違ってきます。うまく使いこなして一歩上の発音を目指しましょう。
英語の語尾につく「-sion」の発音のコツ
英語の発音学習に役立つIPAチャートの基本的な使い方
英語の発音学習には、IPAチャートと呼ばれる表を用いると良いとされています。
IPAチャートは国際音声記号に指定されている発音記号を性質別に整理した表です。
IPAチャートを用いることで、各発音記号の発音方法や他の発音記号との細かい違いを把握することができます。
英語の「訛り」、韓国と中国で話される英語の発音の特徴
英語にも、地域や国による発音の訛りがあります。東アジアで日本の近隣に位置する中国や韓国は、日本よりも英語を上手に話す人が多い国といえますが、そこで話される英語にはやはり当地ならではの訛りが見られます。
英語の訛りは実際どこの国にもあるものです。英語の発音を学ぶ上では、正しい発音を目指して練習するべきではありますが、日本語くさい発音だからといって尻込みする必要はありません。英語の訛りに関する知識は、物怖じしなくてよいという自信をもたらしてくれます。
海外留学せずに国内で英語スピーキング力を高めるオススメ学習法
私は、普通に大学受験のための英語を勉強し、特別な留学経験もなく、大学に入る以前はパスポートすら持っていませんでした。英語は読めるしある程度聞けるけれど、喋れない、いわゆる「普通の日本人」です。
しかし、今では国際交流パーティーでネイティブと普通にコミュニケーションを取り、英語で授業を受け、1か月ほどのオーストラリア滞在では、1人でも何不自由なく生活できる英語レベルです。
もちろん、まだまだ自分の英語力は未熟であり、改善の余地しかありませんが、それでも普通の日本人よりは圧倒的に英語が話せると自負しています。
大半の日本人と同じように、特別な海外経験がない私が行った英会話練習方法を紹介します。