image_225_1736126366137

英語「verse」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「verse」の意味は?どのように使う?

英単語「verse」は、言葉やリズムを使って感情や物語を表現する文学形式を指します。具体的には「韻文」や「詩」のことを指し、特定のリズムを持った詩の1行や詩句、または詩編として使われることがあります。ここでは、「verse」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきます。

  • (文学形式としての)韻文
  • (ある作家・時代・国などの)詩歌
  • (特定の格調をもった)詩の1行
  • 詩句
  • 詩編
  • (歌の)節
  • 詩形
  • 詩格
  • 詩節

「verse」の使い方

「verse」は、詩や歌の中で特定のリズムや形式を持つ部分を指します。感情や物語をリズミカルに表現する際に用いられます。

例文:The poet wrote a beautiful verse about nature.(その詩人は自然についての美しい詩を書いた。)
例文:Each verse of the song tells a different story.(その歌の各節は異なる物語を語っています。)
例文:She recited the first verse of the poem by heart.(彼女はその詩の最初の詩句を暗唱しました。)


実際の使用例

これまでに「verse」の意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Could you write a verse for my new song?
(私の新しい曲のために詩を書いてくれない?)

B: Sure, I have some ideas that might fit.
(もちろん、いくつかぴったりなアイデアがあるよ。)

A: The verse you wrote last time was really touching.
(前に君が書いてくれた詩は本当に感動的だったよ。)

B: I’m glad you liked it. I enjoy writing about emotions.
(気に入ってくれて嬉しいよ。感情について書くのが好きなんだ。)


「verse」と似ている単語・同じように使える単語

poetry

「poetry」は「詩全般」を意味し、「verse」と同様に感情や物語をリズムで表現することに用いられますが、一般的な詩の集合体として使われることが多いです。

例文:She has a deep appreciation for poetry.(彼女は詩を深く愛しています。)

stanza

「stanza」は「詩の一節」を指し、「verse」と似ていますが、特に詩の中でまとまったグループとしての部分を意味します。

例文:The poem is composed of four stanzas.(その詩は四つの節で構成されています。)

それぞれの使い分け方

「verse」:詩や歌のリズムを持つ部分を示すときに使います。
「poetry」:詩全般やその美しさを強調するときに使います。
「stanza」:詩の中でのまとまった節を指すときに使います。

「verse」を含む表現・熟語

「verse」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① blank verse(無韻詩)
例文:Shakespeare often wrote in blank verse.(シェイクスピアはしばしば無韻詩で書きました。)

② free verse(自由詩)
例文:Modern poets often prefer free verse for its flexibility.(現代の詩人はその柔軟性から自由詩を好むことが多い。)

③ verse drama(詩劇)
例文:Verse drama combines the elements of poetry and theater.(詩劇は詩と演劇の要素を組み合わせています。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話