image_40_1739175918350

英語「range」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「range」の意味は?どのように使う?

英単語「range」は、物事が広がる範囲やその広がりを表現する単語です。具体的な意味には「範囲」「領域」「並べる」などがあります。また、「放牧地で飼う」という少し専門的な意味も持っています。この言葉は、さまざまな状況で使われるので、ここではその多様な使い方をわかりやすく解説していきましょう。

①「範囲」「領域」の場合の使い方

「range」は「範囲」や「領域」という意味でよく使われます。例えば、選択肢や温度、趣味の広がりを表現する際に用いられます。

例文:The book covers a wide range of topics.(その本は幅広いトピックをカバーしている。)
例文:The temperature range today is between 15 and 25 degrees.(今日の気温の範囲は15度から25度の間です。)
例文:His interests range from music to sports.(彼の興味は音楽からスポーツまで広がっています。)

②「並べる」「整列させる」の場合の使い方

「range」には「並べる」や「整列させる」という意味もあります。物をきちんと並べたり、配置を整える場面で使用されます。

例文:Please range the books in alphabetical order.(本をアルファベット順に並べてください。)
例文:The soldiers were ranged in a line.(兵士たちは一直線に整列した。)
例文:The products are ranged on the shelves by category.(製品は棚にカテゴリーごとに並べられている。)

③「放牧する」の場合の使い方

少し珍しい使い方として、「range」は「放牧する」という意味でも使われます。これは牛や羊を広い土地で飼うことを指します。

例文:Cattle are ranged freely in the pasture.(牛は牧草地で自由に放牧されている。)
例文:The farmer decided to range his sheep in the hills.(農夫は羊を丘陵地で放牧することに決めた。)
例文:The ranch provides a large area to range the horses.(その牧場は馬を放牧するための広大な土地を提供している。)


実際の使用例

これまでに「range」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: What is the price range for these shoes?
(これらの靴の価格帯はどのくらいですか?)

B: They range from $50 to $100.
(50ドルから100ドルの間です。)

A: Do you have any idea how to range these plants for better growth?
(これらの植物をどのように並べたら成長が良くなるか知っていますか?)

B: Yes, space them evenly to ensure they all get sunlight.
(はい、均等に間隔を空けて配置すると、全ての植物に日光が当たります。)


「range」と似ている単語・同じように使える単語

scope

「scope」という単語も「範囲」「領域」という意味がありますが、特に研究や仕事の範囲を示す際に使われます。

例文:The scope of the project is still under discussion.(プロジェクトの範囲はまだ協議中です。)

extent

「extent」は「広がり」「範囲」といった意味で使われ、「range」と似た使い方ができます。特に、何かの程度や範囲を表現する際に用いられます。

例文:We were surprised by the extent of the damage.(私たちは被害の大きさに驚いた。)

それぞれの使い分け方

「range」:主に物事の広がりや並べることを表します。
「scope」:特に研究や仕事の範囲で使われます。
「extent」:何かの広がりや程度を強調する際に使われます。

「range」を含む表現・熟語

「range」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① range of motion(可動域)
例文:The patient’s range of motion has improved after physiotherapy.(理学療法後、患者の可動域は改善した。)

② long-range(長距離の)
例文:They are developing a long-range missile system.(彼らは長距離ミサイルシステムを開発している。)

③ free-range(放し飼いの)
例文:We only buy free-range eggs from the local farm.(私たちは地元の農場から放し飼いの卵だけを購入しています。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話