「finance」の意味は?どのように使う?
英単語「finance」は、お金や資源の管理、運用に関すること全般を指す言葉です。具体的には「財政」「財務」「財源」「財力」のような意味を持っています。これらの意味はお金に関することですが、その使い方やニュアンスなどを掘り下げて見ていきましょう。
①「財政」「財務」の場合の使い方
「finance」は、企業や政府の「財政」や「財務」を指すときに使われます。例えば、予算の管理や資金の流れを整理するような状況で用いられます。
例文:The government is working on a plan to improve public finance.(政府は公共の財政を改善する計画に取り組んでいます。)
例文:She studied finance to help manage her family’s business.(彼女は家族のビジネスを運営するために財務を学びました。)
②「財源」「財力」の場合の使い方
「finance」は、特定のプロジェクトや運営のための「財源」や、「財力」を指すこともあります。何かを実行するための経済的な基盤や、資金提供の状況を説明するときに使います。
例文:The project was postponed due to a lack of finance.(財源不足のためプロジェクトは延期されました。)
例文:Her company has the finance to expand internationally.(彼女の会社には国際的に拡大するための財力があります。)
実際の使用例
これまでに「finance」のいくつかの意味と使い方について見てきました。次に、日常会話でこれらの意味がどのように使われるかを確認してみましょう。
A: I’m considering studying finance in college.
(大学で財務学を勉強することを考えているんだ。)
B: That’s a great idea! You’ll learn a lot about managing money.
(いい考えだね!お金の管理についてたくさん学べるよ。)
A: The city needs more finance to improve infrastructure.
(市はインフラを改善するために、もっと財源が必要だね。)
B: Yes, hopefully, they can find investors soon.
(そうだね、早く投資家を見つけられるといいね!)
「finance」と似ている単語・同じように使える単語
economics
「economics」は「経済学」を意味し、財政や資源の管理といった広い意味で「finance」と関係します。ただし、より学問的な側面が強調されます。
例文:She has a degree in economics, focusing on financial systems.(彼女は金融システムに焦点を当てた経済学の学位を持っています。)
accounting
「accounting」は「会計」を意味し、企業や個人の「財務」管理の詳細な部分に関わります。「finance」とは異なり、具体的な数字の記録や分析に焦点を当てます。
例文:He works in accounting, managing the company’s financial records.(彼は会社の財務記録を管理する会計の仕事をしています。)
それぞれの使い分け方
「finance」:お金や資源の全般的な管理や運用を指すときに使います。
「economics」:経済全体の仕組みや理論を学問的に扱うときに使います。
「accounting」:具体的な収支や記録の管理を指すときに使います。
「finance」を含む表現・熟語
「finance」は他の単語と結びついて、さまざまな表現を作ります。以下にその例を紹介します。
① finance department(財務部)
例文:She was promoted to the head of the finance department.(彼女は財務部の部長に昇進しました。)
② finance a project(プロジェクトに資金を提供する)
例文:The company decided to finance the new development project.(会社は新しい開発プロジェクトに資金を提供することを決定しました。)
③ financial stability(経済的安定)
例文:Achieving financial stability is important for long-term success.(長期的な成功には経済的安定を達成することが重要です。)
