image_61_1733467074429

英語「agenda」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「agenda」の意味は?どのように使う?

英単語「agenda」は「議題」「予定表」「計画」を意味します。会議の内容を整理する際や、個人的なスケジュールを管理する際に便利な言葉ですね。この記事では、そんな「agenda」のさまざまな意味とその使い方について、詳しく解説していきます。

  • 議題
  • 予定表
  • 計画

①「議題」の場合の使い方

「agenda」は会議や打ち合わせの「議題」を指すときに使います。この言葉を使うことで、話し合うべきトピックが整理され、スムーズに進行できるようになります。

例文:The agenda for today’s meeting includes budget discussions.(今日の会議の議題には予算の話し合いが含まれている。)
例文:Please check the agenda before the conference starts.(会議が始まる前に議題を確認してください。)
例文:We need to add a new item to the agenda.(議題に新しい項目を追加する必要があります。)

②「予定表」の場合の使い方

「agenda」はまた、個人や仕事の「予定表」を表す際にも使用されます。日々の予定を管理することで、時間を効率的に使うことができます。

例文:I checked my agenda and I am free tomorrow afternoon.(予定表を確認したところ、明日の午後は空いています。)
例文:She uses a digital agenda to organize her tasks.(彼女はデジタル予定表を使ってタスクを整理している。)
例文:Having a clear agenda helps me stay on track.(明確な予定表があると計画通りに進めやすい。)

③「計画」の場合の使い方

「agenda」を使うことで、特定の目的や目標に向けた「計画」を表現することができます。プロジェクトや個人的な目標に向けた段取りを示す際に便利です。

例文:Our agenda this year is to expand our market reach.(今年の計画は市場の拡大です。)
例文:The company’s agenda focuses on innovation.(その会社の計画は革新に焦点を当てている。)
例文:What’s your agenda for the project?(そのプロジェクトの計画は何ですか?)


実際の使用例

ここまでに「agenda」の異なる使い方を学びましたね。では、実際の会話でこの単語がどのように使用されるのかを見てみましょう。

A: What’s on the agenda for the meeting tomorrow?
(明日の会議の議題は何ですか?)

B: We need to go over the new project timeline.
(新しいプロジェクトのスケジュールを確認する必要があります。)

A: I’ve set my agenda to include daily exercise.
(毎日の運動を予定表に組み込みました。)

B: That’s a great way to stay healthy!
(健康を保ついい方法ですね!)


「agenda」と似ている単語・同じように使える単語

schedule

「schedule」もよく似た意味を持ち、「予定表」や「スケジュール」という意味で「agenda」と同様に使われることが多いです。特に具体的な時間や日程を示すときに使われます。

例文:I have a busy schedule today.(今日は忙しいスケジュールです。)

plan

「plan」は「計画」や「企画」を意味し、「agenda」と同様に目標に向けての段取りを示すときに使います。より長期的なビジョンを表現することが多いですね。

例文:Our plan is to launch the new product next year.(私たちの計画は、来年新製品を発売することです。)

それぞれの使い分け方

「agenda」:会議や予定の議題や計画を示すときに使います。
「schedule」:具体的な日程や時間、予定表を示すときに使います。
「plan」:目標に向けた長期的な段取りや企画を示すときに使います。

「agenda」を含む表現・熟語

「agenda」は単独で使われることが多いですが、いくつかの表現や熟語にも登場します。以下にその例を挙げてみましょう。

① hidden agenda(隠された意図)
例文:I think he has a hidden agenda in this deal.(彼はこの取引に隠された意図があると思う。)

② on the agenda(議題に上がっている)
例文:The proposal is on the agenda for next week’s meeting.(その提案は来週の会議の議題に上がっている。)

③ set the agenda(議題を設定する)
例文:The chairperson set the agenda for the upcoming conference.(議長が今度の会議の議題を設定した。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話