「legacy」の意味は?どのように使う?
英単語「legacy」は、過去から受け継がれたものや影響を意味します。特に、遺産としての財産や文化的な要素、またはその影響を指すことが多いです。ここでは、「legacy」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきましょう。
- 遺産
- 受け継いだもの
- 文化的影響
「legacy」の使い方
「legacy」は、過去から続く影響や受け継がれるものについて話すときに使います。例えば、古い建物や伝統が現在にどのように影響を与えているかを表現するのに便利です。
例文:The artist left a significant legacy in the world of painting.(その芸術家は絵画の世界に大きな遺産を残しました。)
例文:Her grandmother’s recipes are part of her family legacy.(彼女のおばあちゃんのレシピは家族の遺産の一部です。)
例文:The cultural legacy of ancient civilizations can still be seen today.(古代文明の文化的な遺産は今日でも見ることができます。)
実際の使用例
これまでに「legacy」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: What do you think is the greatest legacy of our ancestors?
(私たちの先祖の最大の遺産は何だと思いますか?)
B: I think it’s the traditions and values they passed down to us.
(彼らが私たちに受け継いだ伝統や価値観だと思います。)
A: Yeah, those continue to influence our lives even today.
(そうですね、それらは今日でも私たちの生活に影響を与えています。)
「legacy」と似ている単語・同じように使える単語
inheritance
「inheritance」という単語は「相続」や「遺産」という意味を持ち、特に財産や資産の受け継ぎに関連する際に使われます。
例文:He received a large inheritance from his uncle.(彼は叔父から多額の遺産を受け継ぎました。)
heritage
「heritage」は「遺産」や「文化遺産」という意味で、特に歴史や文化的な背景に関連する場合に使われます。
例文:The museum is dedicated to preserving the cultural heritage of the region.(その博物館は地域の文化遺産を保存することに専念しています。)
それぞれの使い分け方
「legacy」:過去からの影響や文化的な遺産を表現します。
「inheritance」:主に財産や資産の受け継ぎについて使います。
「heritage」:歴史的、文化的な背景に関連する遺産を指します。
「legacy」を含む表現・熟語
「legacy」は単独で使われることもありますが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① legacy systems(レガシーシステム)
例文:Many businesses still rely on legacy systems.(多くの企業がまだレガシーシステムに頼っています。)
② legacy code(レガシーコード)
例文:The software developer had to work with a lot of legacy code.(そのソフトウェア開発者は多くのレガシーコードを扱わなければなりませんでした。)
③ leave a legacy(遺産を残す)
例文:She hopes to leave a legacy of kindness and generosity.(彼女は親切と寛大さの遺産を残したいと願っています。)
