image_190_1739175918351

英語「reserve」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「reserve」の意味は?どのように使う?

英単語「reserve」は、何かを将来のために取っておく、または計画する行為を表す言葉です。具体的には、「予約する」「取っておく」「差し控える」といった意味があります。ここでは、「reserve」のさまざまな意味とその使い方について、子どもにもわかりやすく解説していきます。

  • 予約する
  • 取っておく
  • 差し控える

①「予約する」の場合の使い方

「reserve」は最もよく「予約する」という意味で使われます。例えば、レストランやホテルの予約をするときにぴったりの単語です。

例文:I need to reserve a table for two at the restaurant.(レストランで二人分の席を予約しなければなりません。)
例文:She reserved a room at the hotel for her trip.(彼女は旅行のためにホテルの部屋を予約しました。)
例文:You should reserve your tickets in advance.(チケットは事前に予約するべきです。)

②「取っておく」の場合の使い方

「reserve」はまた、何かを後のために取っておく意味でも使われます。例えば、お金や時間を後のために確保することを表現する際に用いられます。

例文:I reserve Sunday mornings for family activities.(日曜の朝は家族の活動のために取っておいています。)
例文:She reserves some money each month for emergencies.(彼女は毎月、緊急時のためにお金を取っておいています。)
例文:We should reserve some seats for our guests.(私たちはゲストのために席を取っておくべきです。)

③「差し控える」の場合の使い方

「reserve」は控えめにするという意味でも使われます。特に感情や行動を控えるときによく使われます。

例文:I reserve my opinion until I hear all the facts.(すべての事実を聞くまでは意見を控えます。)
例文:He reserved judgment on the matter until later.(彼は後までその件についての判断を差し控えました。)
例文:She reserves her emotions and doesn’t show them easily.(彼女は感情をあまり表に出さず、控えています。)


実際の使用例

これまでに「reserve」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Did you reserve a table for dinner tonight?
(今夜の夕食のためにテーブルを予約しましたか?)

B: Yes, I reserved it at 7 o’clock.
(はい、7時に予約しました。)

A: I always reserve some time on weekends for reading.
(私は週末にはいつも読書のために時間を取っておきます。)

B: That’s a great habit!
(それは素晴らしい習慣ですね!)


「reserve」と似ている単語・同じように使える単語

book

「book」も「予約する」という意味で「reserve」と似た使い方をします。特にホテルやフライトなどの予約に使われることが多いです。

例文:I need to book a flight to New York.(ニューヨーク行きのフライトを予約しなければなりません。)

save

「save」は「取っておく」や「節約する」という意味で、「reserve」と近い意味を持ちます。特に時間やお金を節約する際に使われます。

例文:I’m saving money for a new bike.(新しい自転車のためにお金を貯めています。)

それぞれの使い分け方

「reserve」:主に予約や、将来のために何かを取っておくときに使います。
「book」:特に旅行やイベントの予約に使われます。
「save」:お金や時間を節約する際に用いられます。

「reserve」を含む表現・熟語

「reserve」は単独でも使われますが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつかご紹介します。

① in reserve(予備として、控えとして)
例文:I keep some money in reserve for unexpected expenses.(予備として、予期しない出費のためにお金を取っておいています。)

② reserved seat(指定席)
例文:We have reserved seats for the concert.(コンサート用に指定席を予約しています。)

③ reserve one’s judgment(判断を保留する)
例文:I’ll reserve my judgment until I see the final results.(最終結果を見るまでは判断を控えます。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話