「missing」の意味は?どのように使う?
英単語「missing」は、あるべき場所に存在しない状態や見つからない状況を表す単語です。具体的には「行方不明の」「見つからない」「欠けている」といった意味があります。ここでは、「missing」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきましょう。
①「行方不明の」「見つからない」の場合の使い方
「missing」は、特に人や物が行方不明であることを表すときに使います。例えば、どこかに忘れてしまったものや、居場所がわからない人のことを指す際に用いられます。
例文:My keys are missing; I can’t find them anywhere.(私の鍵が見つからない。どこにもないんだ。)
例文:Several hikers went missing in the mountains.(何人かのハイカーが山中で行方不明になった。)
例文:There’s a missing button on my shirt.(私のシャツにはボタンが一つ欠けている。)
実際の使用例
これまでに「missing」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: Have you seen my notebook? It’s been missing since yesterday.
(私のノートを見た?昨日から見当たらないんだ。)
B: No, I haven’t, but maybe you left it at school?
(見てないよ。でも、学校に置いてきたんじゃない?)
A: I hope not! I really need it for my homework.
(それだと困るね!宿題に必要なんだよ。)
「missing」と似ている単語・同じように使える単語
lost
「lost」も「見失った」「失われた」という意味があり、「missing」と似たように使えますが、特にどこにあるかわからなくなった場合に使うことが多いです。
例文:I lost my wallet at the mall.(ショッピングモールで財布を失くした。)
absent
「absent」は「不在の」「欠席した」という意味で、「missing」とは少し違い、特定の場所にいないことを強調する際に使います。
例文:She was absent from the meeting yesterday.(彼女は昨日の会議を欠席した。)
それぞれの使い分け方
「missing」:行方不明で、あるべき場所にない状態を示すときに使います。
「lost」:特に物や人が見失われた時に使います。
「absent」:特定の場所にいないことを強調する際に使います。
「missing」を含む表現・熟語
「missing」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① missing link(ミッシングリンク)
例文:The fossil is considered a possible missing link in human evolution.(その化石は人類進化のミッシングリンクと考えられている。)
② missing in action(戦闘中行方不明)
例文:Many soldiers were reported missing in action during the battle.(多くの兵士が戦闘中に行方不明と報告された。)