「back to back」の意味は?どのように使う?
英単語「back to back」は、物事が連続して起こる様子や、背中合わせに配置されている状態を表す表現です。たとえば、試合やイベントが連続して行われるとき、または物や人が背中合わせに並んでいるときに使われます。ここでは、「back to back」の具体的な意味と使い方について解説していきます。
①「背中合わせに」の場合の使い方
「back to back」は、物や人が背中合わせに配置される状態を示します。たとえば、椅子を背中合わせに置いて座るときや、人が互いに背を向けて立っている場面で使われます。
例文:The chairs were placed back to back for the game.(ゲームのために椅子は背中合わせに置かれた。)
例文:They stood back to back, ready to face any challenge.(彼らは背中合わせに立ち、どんな挑戦にも立ち向かう準備をした。)
例文:The statues were set back to back in the garden.(庭にある像は背中合わせに配置されていた。)
②「連続して」の場合の使い方
「back to back」は、イベントや出来事が連続して発生する様子を表現するのにも使われます。たとえば、試合や会議が連続して行われる場合に用いられます。
例文:The team won back to back championships.(チームは連続して優勝した。)
例文:We have meetings scheduled back to back all day.(今日は一日中、会議が連続して予定されています。)
例文:The band released back to back albums last year.(そのバンドは昨年、連続してアルバムをリリースした。)
実際の使用例
これまでに「back to back」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: Wow, you have two matches back to back today?
(わぁ、今日は試合が連続であるの?)
B: Yes, it’s going to be a long day!
(そうなんだ、今日は長い一日になりそうだよ!)
A: Look at those kids playing back to back games.
(あの子たち、連続でゲームしてるよ。)
B: They sure have a lot of energy!
(本当に元気がいいね!)
「back to back」と似ている単語・同じように使える単語
consecutive
「consecutive」も「連続している」という意味があります。「back to back」と同様に、物事が切れ目なく続いている場合に使われます。
例文:She won three consecutive races.(彼女は3連続でレースに勝った。)
in succession
「in succession」も「連続して」という意味を持ち、同じような使い方ができます。
例文:He answered all the questions in succession.(彼はすべての質問に連続して答えた。)
それぞれの使い分け方
「back to back」:物事が連続していることを示すカジュアルな表現。
「consecutive」:フォーマルな文脈で、連続性を強調する際に使います。
「in succession」:順番に物事が進む様子を示す表現。
「back to back」を含む表現・熟語
「back to back」は単独で使われることが多いですが、いくつかの表現の中でも使用されます。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① back-to-back meetings(連続した会議)
例文:I have back-to-back meetings and won’t be free until evening.(連続した会議があるので、夕方まで自由な時間がありません。)
② back-to-back victories(連勝)
例文:Their back-to-back victories boosted the team’s confidence.(彼らの連勝はチームの自信を高めた。)
③ back-to-back tests(連続した試験)
例文:Students are stressed with back-to-back tests this week.(今週、連続した試験で生徒たちはストレスを感じている。)
