「fasten」の意味は?どのように使う?
英単語「fasten」は物や状況をしっかりと固定したり、安定させることを意味します。具体的には、「留める」「締める」「くくりつける」といった行為を表します。たとえば、安全ベルトを留めるときやボタンをかけるときに使われます。それでは、「fasten」のさまざまな意味と使い方について見ていきましょう。
①「留める」「締める」の場合の使い方
「fasten」は何かをしっかり留めたり締めたりするときに使います。特に安全面を考えるとき、車のシートベルトを締めるときに使われることが多いです。
例文:Please fasten your seatbelt before the plane takes off.(飛行機が離陸する前にシートベルトを締めてください。)
例文:He fastened the buttons on his coat to keep warm.(彼は暖かくするためにコートのボタンを留めた。)
例文:Fasten the lid tightly to prevent spills.(こぼれないように蓋をしっかり締めてください。)
②「くくりつける」「結びつける」の場合の使い方
「fasten」はまた、物を他の物にくくりつけたり、結びつけたりする意味でも使われます。荷物を固定する場合などに便利な表現です。
例文:They fastened the ropes to secure the tent.(彼らはテントを固定するためにロープをくくりつけた。)
例文:He fastened the dog to the post with a leash.(彼は犬をリードで柱に結びつけた。)
例文:Fasten the tarp to the poles for stability.(安定のためにタープを柱にくくりつけてください。)
実際の使用例
これまでに「fasten」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: Can you help me fasten this strap?
(このストラップを留めるのを手伝ってくれますか?)
B: Sure, let me hold it while you buckle it up.
(もちろん、あなたが留める間に私がこれを持っておきますね。)
A: I always make sure to fasten my seatbelt before driving.
(運転する前に必ずシートベルトを締めるようにしています。)
B: That’s a good habit to have for safety!
(それは安全のために良い習慣だね!)
「fasten」と似ている単語・同じように使える単語
attach
「attach」という単語も「くっつける」「取り付ける」という意味があり、「fasten」と似た使い方ができます。しかし、「attach」は比較的ゆるやかに取り付けるイメージが強いです。
例文:You need to attach the document to the email.(メールに書類を添付する必要があります。)
secure
「secure」は物をしっかりと固定するという意味で、「fasten」に近い使い方ができます。特に安全性を高めるための動作を指します。
例文:The workers secured the ladder to prevent it from falling.(作業員ははしごが倒れないように固定した。)
それぞれの使い分け方
「fasten」:物をしっかり留める、締める場合に使います。
「attach」:よりゆるやかに取り付ける場合に使います。
「secure」:物を確実に固定することで安全性を高める場合に使います。
「fasten」を含む表現・熟語
「fasten」を使った面白い表現や熟語をいくつかご紹介します。
① fasten on/upon(何かに焦点を当てる)
例文:He fastened upon the idea of solving the problem himself.(彼は問題を自分で解決する考えに焦点を当てた。)
② fasten one’s eyes on(何かをじっと見る)
例文:She fastened her eyes on the strange object.(彼女はその奇妙なものをじっと見つめた。)
③ fasten down(何かをしっかり固定する)
例文:Make sure to fasten down all the loose items before the storm hits.(嵐が来る前に、すべての緩んだ物をしっかりと固定してください。)
