image_118_1740472998819

英語「fed up with」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「fed up with」の意味は?どのように使う?

英語の表現「fed up with」は、何かに対して我慢の限界を迎え、もう嫌だと感じている状態を表します。このフレーズは、何かにうんざりしている時に使われることが多いです。ここでは、「fed up with」の意味とその使い方について、シンプルに解説していきます。

  • 我慢の限界に達している
  • 嫌気がさしている
  • うんざりしている

「fed up with」の使い方

「fed up with」は、特定の状況や人に対してもう我慢できない時に使う表現です。例えば、毎日のように同じことを繰り返すことに対してや、誰かの態度に対してうんざりした時にぴったりです。

例文:I’m fed up with doing the same chores every day.(毎日同じ家事をするのにうんざりしています。)
例文:She’s fed up with his constant complaints.(彼の絶え間ない不平に彼女はうんざりしている。)
例文:They’re fed up with waiting in line for hours.(何時間も列に並ぶことに彼らはうんざりしている。)


実際の使用例

「fed up with」は日常会話でよく使われる表現です。ここでは、対話の中でどのように使われるかを見てみましょう。

A: How’s everything going with your new project?
(新しいプロジェクトはどう?)

B: Honestly, I’m fed up with all the delays and problems.
(正直、すべての遅延と問題にうんざりしているよ。)

A: That sounds really frustrating!
(それは本当にイライラするね!)

B: Yes, I just hope things will improve soon.
(ええ、早く改善されることを願うばかりだよ。)


「fed up with」と似ている単語・同じように使える単語

sick of

「sick of」という表現も「fed up with」と同様に使えます。こちらも何かにうんざりしている時に使われ、特に精神的に疲れている時にぴったりです。

例文:I’m sick of eating the same thing every day.(毎日同じものを食べるのにうんざりしています。)

tired of

「tired of」は、物事に飽きたり、疲れたりしたときに使われます。「fed up with」と似た使い方ができる表現です。

例文:He’s tired of working late every night.(彼は毎晩遅くまで働くのに疲れています。)

それぞれの使い分け方

「fed up with」:我慢の限界に達していることを強調する時に使います。
「sick of」:特に精神的に疲れている時に使います。
「tired of」:飽きたり、肉体的に疲れたりした時に使います。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話