image_126_1740472998819

英語「go down」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「go down」の意味は?どのように使う?

英単語「go down」は、何かが下方に移動する様子や、位置や状態が低くなることを表す表現です。具体的には、「下へ行く」「下りていく」「沈む」「倒れる」といった意味があります。この多様な意味を持つ「go down」を、具体的にどのように使うのかを見ていきましょう。

①「下へ行く」「下りていく」の場合の使い方

「go down」は、物理的に何かが下に移動することを表現する際に使います。例えば、階段を下りるときや、坂を下っていくときに用いることができます。

例文:She decided to go down the stairs instead of taking the elevator.(彼女はエレベーターを使わずに階段を下りることにした。)
例文:The path goes down to the river.(その道は川に向かって下っていく。)
例文:He went down the hill on his bike.(彼は自転車で丘を下った。)

②「沈む」の場合の使い方

「go down」は、特に太陽や船が沈む様子を表すときにも使われます。この場合、何かが下に沈んでいく光景を示しています。

例文:The sun began to go down over the horizon.(太陽が地平線に沈み始めた。)
例文:The ship went down during the storm.(その船は嵐の間に沈んだ。)
例文:As the day went down, the stars started to appear.(日が沈むと、星が現れ始めた。)

③「倒れる」「屈服する」の場合の使い方

「go down」は、試合や戦いで「倒れる」や「屈服する」といった意味でも使われます。スポーツや競争で負ける状況を表現する際に使われることが多いです。

例文:The team went down despite their best efforts.(チームは最善を尽くしたが、敗れた。)
例文:He refused to go down without a fight.(彼は戦わずして屈服することを拒んだ。)
例文:The boxer went down in the third round.(そのボクサーは第三ラウンドで倒れた。)


実際の使用例

これまでに「go down」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次の会話では、これらの意味がどのように使われるかを示しています。

A: Is the elevator broken? I guess we’ll have to go down the stairs.
(エレベーターが壊れてるの?階段を下りるしかないね。)

B: Yeah, it’s good exercise anyway!
(そうだね、いい運動になるし!)

A: Did you see the sun go down last night? It was beautiful.
(昨晩の夕日を見た?とても綺麗だったね。)

B: Yes, the colors were amazing.
(うん、色が素晴らしかったね。)


「go down」と似ている単語・同じように使える単語

descend

「descend」は「下りる」「降下する」という意味で、「go down」と似た使い方ができます。特に何かが上から下に移動することを強調する際に使われます。

例文:The plane began to descend as it approached the airport.(飛行機は空港に近づくにつれて降下し始めた。)

sink

「sink」は「沈む」という意味で、特に液体中に何かが沈む様子を表すときに「go down」と同様に使われます。

例文:The stone sank to the bottom of the lake.(その石は湖の底に沈んだ。)

それぞれの使い分け方

「go down」:一般的に何かが下に移動することを表現します。
「descend」:特に上から下へ移動することを強調するときに使います。
「sink」:液体中に何かが沈むことを表現するときに用います。

「go down」を含む表現・熟語

「go down」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例を挙げてみましょう。

① go down in history(歴史に残る)
例文:Her achievements will go down in history.(彼女の功績は歴史に残るだろう。)

② go down the drain(無駄になる)
例文:All his hard work went down the drain.(彼の努力はすべて無駄になった。)

③ go down a storm(大成功する)
例文:The new product went down a storm with consumers.(その新製品は消費者に大成功した。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話