image_16_1741512893366

英語「intensive」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「intensive」の意味は?どのように使う?

英単語「intensive」は、物事が非常に強く、深く、または集中して行われる様子を表す言葉です。「強い」「激しい」「徹底的な」「集中的な」といった意味があります。生活の中で何かを徹底的に行う状況や集中的に取り組む場面でよく使われる単語です。ここでは、「intensive」のさまざまな意味と使い方を、わかりやすく解説していきましょう。

  • 強い
  • 激しい
  • 徹底的な
  • 集中的な

①「強い」「激しい」の場合の使い方

「intensive」には「強い」や「激しい」という意味があります。何かが非常に強力だったり、エネルギーを大量に使う状況で使います。

例文:The intensive workout left everyone exhausted.(集中的なトレーニングで、みんなが疲れ果てた。)
例文:The storm was so intensive that it caused widespread damage.(嵐は非常に激しく、大きな被害をもたらしました。)

②「徹底的な」の場合の使い方

「intensive」は「徹底的な」という意味でも使われます。細部にわたってしっかりと行うことを示すときに用います。

例文:The project required intensive research before starting.(そのプロジェクトは始める前に徹底的な調査が必要でした。)
例文:The course offers an intensive study of French literature.(この講座はフランス文学の徹底的な研究を提供します。)

③「集中的な」の場合の使い方

また、「intensive」は「集中的な」という意味も持っています。短期間で何かに集中する状況に使われます。

例文:She attended an intensive language course to improve her skills.(彼女はスキルを向上させるために集中的な語学コースに参加しました。)
例文:The company organized an intensive training session for the new employees.(会社は新入社員のために集中的な研修セッションを組織しました。)


実際の使用例

これまでに「intensive」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Why are you so tired today?
(今日はどうしてそんなに疲れているの?)

B: I had an intensive workout session this morning.
(今朝、集中的なトレーニングセッションを受けてきたんだ。)

A: That sounds tough!
(それは大変そうね!)


「intensive」と似ている単語・同じように使える単語

rigorous

「rigorous」は「厳しい」「徹底的な」という意味があり、「intensive」と同様に使えますが、特に厳密さや正確さを強調する際に用いられます。

例文:The rigorous testing ensured the product’s quality.(厳格なテストが製品の品質を保証しました。)

thorough

「thorough」は「徹底的な」「綿密な」という意味で、「intensive」に近い使い方ができます。特に何かを細かく行うことを強調するときに使われます。

例文:The report was thorough and covered all aspects of the issue.(その報告書は徹底的で、問題のすべての側面を網羅していました。)

それぞれの使い分け方

「intensive」:エネルギーや集中力を大量に使う場面で使います。
「rigorous」:厳格さや正確さを強調したいときに用います。
「thorough」:細部までしっかり行うことを強調したいときに使います。

「intensive」を含む表現・熟語

「intensive」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① intensive care(集中治療)
例文:The patient was moved to intensive care after the surgery.(手術後、患者は集中治療室に移されました。)

② intensive agriculture(集約農業)
例文:Intensive agriculture can lead to increased crop yields.(集約農業は収穫量の増加をもたらすことがあります。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話