「stuck」の意味は?どのように使う?
英単語「stuck」は「動けない」「行き詰まった」「抜け出せない」といった状態を表す言葉です。何かに引っかかって動けなかったり、困難な状況から抜け出せないときに使われます。ここでは、「stuck」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきます。
①「動けない」の場合の使い方
「stuck」には「動けない」という意味があります。例えば、車がぬかるみにはまって動けなくなったり、指輪が指から抜けなくなったときに使われます。
例文:The car was stuck in the mud.(車は泥にはまり動けなくなった。)
例文:Her ring is stuck on her finger.(彼女の指輪が指から抜けない。)
例文:The cat got stuck in the tree.(猫が木に引っかかって動けない。)
②「行き詰まった」の場合の使い方
「stuck」は「行き詰まった」という意味でも使われることがあります。仕事や問題に対して、どうにもならない状態に陥ったときに使えます。
例文:I’m stuck on this math problem.(この数学の問題で行き詰まっている。)
例文:She got stuck in traffic for hours.(彼女は何時間も交通渋滞で動けなかった。)
例文:He felt stuck in his career.(彼は自分のキャリアで行き詰まっていると感じた。)
③「抜け出せない」の場合の使い方
「stuck」は「抜け出せない」という意味でもあります。状況や場所から離れられない感覚を表すときに用います。
例文:We’re stuck in this boring meeting.(私たちはこの退屈な会議から抜け出せない。)
例文:He felt stuck in a small town.(彼は小さな町から抜け出せないと感じた。)
例文:The student was stuck in the middle of a tough decision.(その学生は難しい決断の中で抜け出せない状態にあった。)
実際の使用例
これまでに「stuck」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: I’m feeling really stuck with my homework. Can you help me?
(宿題で本当に行き詰まってるんだ。手伝ってくれる?)
B: Sure, let’s take a look at it together.
(もちろん、一緒に見てみよう。)
A: The elevator is stuck again!
(エレベーターがまた動かないよ!)
B: Oh no, I hope it gets fixed soon.
(あぁ、早く直るといいね。)
「stuck」と似ている単語・同じように使える単語
trapped
「trapped」という単語も「閉じ込められた」「動けない」という意味があり、「stuck」と似たように使えますが、より物理的に閉じ込められた状況を指すことが多いです。
例文:The miners were trapped underground.(鉱山労働者たちは地中に閉じ込められた。)
immobilized
「immobilized」は「動けなくされた」「止まった」という意味で、「stuck」に近い使い方ができます。特に機械や交通の状況において、動けなくなることを示します。
例文:The vehicle was immobilized due to engine failure.(車両はエンジン故障で動けなかった。)
それぞれの使い分け方
「stuck」:一般的に物理的または精神的に動けない状態を示すときに使います。
「trapped」:物理的に閉じ込められた状況を強調したいときに使います。
「immobilized」:特に機械や交通が動けない状態を示すときに使います。
「stuck」を含む表現・熟語
「stuck」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① stuck in a rut(マンネリに陥る)
例文:He feels stuck in a rut with his daily routine.(彼は日常のルーチンでマンネリに陥っていると感じている。)
② stuck up(横柄な、えらそうな)
例文:People think he’s stuck up because he doesn’t talk much.(彼があまり話さないので、みんな彼を横柄だと思っている。)