「vertical」の意味は?どのように使う?
英単語「vertical」は、上下の方向にまっすぐ伸びる様子やその関係性を示す言葉です。具体的には「垂直の」「鉛直の」「直立した」「縦の」といった意味があります。また、複数の段階を縦に連ねることや縦断的な関係を示す場合にも使われます。ここでは、「vertical」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきましょう。
- 垂直の
- 鉛直の
- 直立した
- 縦の
- 縦断的な
- 頭頂の
- 天頂の
①「垂直の」「鉛直の」の場合の使い方
「vertical」は「垂直の」や「鉛直の」という意味で使われます。この言葉は、地面に対して直角である状態を示す際に用いられます。建物や構造物の設計において重要な概念です。
例文:The skyscraper is perfectly vertical.(その超高層ビルは完全に垂直です。)
例文:The lines on the graph are vertical to indicate time intervals.(グラフの線は時間間隔を示すために垂直です。)
例文:He used a vertical line to divide the page.(彼はページを分けるために縦線を使用しました。)
②「直立した」の場合の使い方
「vertical」は「直立した」という意味でも使われます。これは、人や物がまっすぐに立っている様子を示すときに使います。
例文:The trees were vertical after the storm.(嵐の後、木々は直立していました。)
例文:The bookstand keeps books vertical.(ブックスタンドは本を直立させます。)
例文:He sat with a vertical spine.(彼は背筋を伸ばして座っていました。)
③「縦の」「縦断的な」の場合の使い方
「vertical」は「縦の」や「縦断的な」という文脈でも使用されます。これは、何かが上から下へと連なる様子や、複数のステージを通過する関係を示します。
例文:They organized the data in a vertical column.(彼らはデータを縦の列に整理しました。)
例文:The company has a vertical management structure.(その会社は縦断的な管理構造を持っています。)
例文:The picture was hung in a vertical orientation.(その絵は縦向きに掛けられていました。)
実際の使用例
これまでに「vertical」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: Can you make sure the flagpole is vertical?
(旗竿が垂直になっているか確認してくれますか?)
B: Sure, I’ll adjust it right away.
(もちろん、すぐに調整します。)
A: The vertical lines in this art piece are very striking.
(このアート作品の縦のラインはとても印象的ですね。)
B: Yes, they really draw the eye upwards.
(ええ、視線を上に引きつけますね!)
「vertical」と似ている単語・同じように使える単語
upright
「upright」という単語も「直立した」「垂直の」という意味があり、「vertical」と同様に使えますが、特に人や物がまっすぐに立っていることを強調する際に用いられます。
例文:He stood upright and confident.(彼は自信を持って直立していました。)
perpendicular
「perpendicular」は「垂直の」「直角の」という意味で、「vertical」に近い使い方ができます。特に、二つの線が直角を形成することを示すときに使われることが多いです。
例文:The two walls are perpendicular to each other.(その二つの壁は互いに直角です。)
それぞれの使い分け方
「vertical」:一般的に上下の方向にまっすぐなものを示すときに使います。
「upright」:特に人や物がまっすぐに立っていることを強調するときに使います。
「perpendicular」:二つの線や面が直角を形成していることを強調するときに使います。
「vertical」を含む表現・熟語
「vertical」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① vertical integration(垂直統合)
例文:The company adopted vertical integration to control its supply chain.(その会社はサプライチェーンを管理するために垂直統合を採用しました。)
② vertical leap(垂直跳び)
例文:He improved his vertical leap for the basketball season.(彼はバスケットボールのシーズンに向けて垂直跳びを改善しました。)
③ vertical garden(垂直庭園)
例文:A vertical garden can save space and add beauty to urban areas.(垂直庭園はスペースを節約し、都市部に美しさを加えることができます。)
![naga](https://d3fr49y3ejekk5.cloudfront.net/column/wp-content/uploads/2024/03/19152209/-2024-03-19-152109.png)