image_18_1732870972631

英語「involve」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「involve」の意味は?どのように使う?

英単語「involve」には「巻き込む」「関与させる」「含む」といった意味があります。日常会話からビジネスシーンまで、さまざまな場面で使われています。ここでは、「involve」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきましょう。

①「巻き込む」の場合の使い方

「involve」には「巻き込む」という意味があります。これは、誰かをある状況や活動に参加させたり、影響を与えたりすることを表します。

例文:He didn’t want to involve his family in the dispute.(彼は家族をその争いに巻き込みたくなかった。)
例文:The project involves many different departments.(そのプロジェクトは多くの異なる部門を巻き込んでいる。)

②「関与させる」の場合の使い方

「involve」を使うと、何かに参加させる、関与させるというニュアンスにもなります。特定の活動や仕事に誰かを参加させるときによく使われます。

例文:We want to involve as many people as possible in the event.(私たちは可能な限り多くの人をそのイベントに関与させたいと考えている。)
例文:The teacher involved the students in the discussion.(先生は生徒をその議論に関与させた。)

③「含む」の場合の使い方

また、「involve」は「含む」という意味でも使われます。何かが他のものを内包している場合に用います。

例文:The process involves several steps.(そのプロセスはいくつかのステップを含んでいる。)
例文:Cooking this dish involves using many spices.(この料理を作るには多くのスパイスを使うことが含まれる。)


実際の使用例

これまでに「involve」のさまざまな意味と使い方を見てきた。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Does your job involve a lot of travel?
(あなたの仕事は多くの出張を含んでいますか?)

B: Yes, I often have to visit clients in different cities.
(はい、しばしば異なる都市で顧客を訪れる必要があります。)

A: I want to involve more people in our charity project.
(もっと多くの人を私たちの慈善プロジェクトに関与させたい。)

B: Great idea! Let’s organize a meeting to discuss it.
(いい考えだね!それについて話し合うために会議を開こう。)


「involve」と似ている単語・同じように使える単語

engage

「engage」という単語も「関与させる」「参加させる」という意味がありますが、特に心を引きつけたり、活動に参加させたりする際に用いられます。

例文:The teacher used storytelling to engage the students.(先生はストーリーテリングを使って生徒を引きつけた。)

include

「include」は「含む」という意味で、「involve」と似ていますが、より具体的に何かが他のものの一部であることを強調する際に使われます。

例文:The package includes a manual and a warranty card.(そのパッケージにはマニュアルと保証書が含まれている。)

それぞれの使い分け方

「involve」:何かに巻き込む、関与させる時に使います。
「engage」:特に注意を引きつける時や参加させる時に使います。
「include」:具体的に何かを含むことを示す時に使います。

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話