「元気だよ」は英語で何と言えばよい?
みなさん、最近「元気だよ」と言う機会がありましたか?友達や家族に「元気だよ」と伝えるとき、英語ではどのように表現すればよいのでしょうか?
「元気だよ」の英語訳①I’m fine
「元気だよ」を英語で表現する際、最も一般的なのが「I’m fine」です。この表現は、特に問題がなく、健康であることを示します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①How are you? I’m fine, thank you.(お元気ですか?元気です、ありがとう。)
②After the long trip, I’m fine now.(長旅の後、今は元気です。)
③Don’t worry about me, I’m fine.(私のことは心配しないで、元気だから。)
「元気だよ」の英語訳②I’m doing well
「I’m doing well」も「元気だよ」を表す表現です。こちらは、より積極的に調子が良いことを伝えるニュアンスがあります。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①How have you been? I’m doing well, thanks.(最近どうしてた?元気にしてるよ、ありがとう。)
②Despite the challenges, I’m doing well.(困難にもかかわらず、元気にやっています。)
③I’m doing well in my new job.(新しい仕事で元気にやっています。)
「元気だよ」の英語訳③I’m good
「I’m good」はカジュアルな場面で使われることが多い表現です。友人同士の会話でよく使われます。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①Hey, how’s it going? I’m good, how about you?(やあ、調子はどう?元気だよ、君は?)
②I’m good, just finished my workout.(元気だよ、ちょうど運動を終えたところ。)
③Thanks for asking, I’m good.(聞いてくれてありがとう、元気だよ。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
I’m fine:一般的でフォーマルな場面でも使える表現。特に問題がないことを伝える。
I’m doing well:積極的に調子が良いことを示す。仕事や新しい環境での状況を伝える際に適している。
I’m good:カジュアルな表現で、友人同士の会話でよく使われる。
「元気だよ」を使う際によく用いられる表現
表現① feeling great
feeling greatは「とても元気」という意味の表現です。
例文:I’m feeling great after the vacation.(休暇の後、とても元気です。)
表現② in good spirits
in good spiritsは「気分が良い」という意味で、精神的に元気であることを示します。
例文:She’s in good spirits despite the bad weather.(悪天候にもかかわらず、彼女は気分が良いです。)
「元気だよ」を使う際に一緒に使われやすい単語
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
healthy | 健康な |
energetic | 活力のある |
cheerful | 陽気な |
まとめ
「元気だよ」を英語で表現する際には、文脈や相手との関係性に応じて使い分けることが大切です。フォーマルな場面では「I’m fine」、より積極的なニュアンスを伝えたいときは「I’m doing well」、カジュアルな会話では「I’m good」を使うと良いでしょう。これらの表現を使いこなして、英会話をさらに楽しんでください!