「demand」の意味は?どのように使う?
英単語「demand」には「要求する」「求める」といった意味があります。また、名詞として「需要」「要求」という意味も含まれています。ここでは、「demand」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきます。
①「要求する」の場合の使い方
「demand」には「要求する」という意味があります。強く何かを求めるときや、はっきりと何かを要求するときに使います。
例文:She demanded an explanation for the delay.(彼女は遅延についての説明を求めた。)
例文:The workers demanded better pay and conditions.(労働者たちはより良い給与と労働条件を要求した。)
例文:The teacher demanded silence from the students.(先生は生徒たちに静かにするよう求めた。)
②「需要」の場合の使い方
名詞としての「demand」は「需要」という意味です。特に商品やサービスがどれだけ求められているかを示す際に使われます。
例文:The demand for electric cars is increasing.(電気自動車の需要が増えている。)
例文:There is a high demand for skilled engineers.(熟練したエンジニアの需要が高い。)
例文:The company couldn’t meet the demand for its new product.(会社は新製品の需要を満たせなかった。)
実際の使用例
これまでに「demand」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。
A: Why are the prices going up?
(なぜ価格が上がっているのですか?)
B: Because the demand for the product has increased.
(その製品の需要が増えたからです。)
A: I demand a refund for the broken item.
(壊れた商品の返金を要求します。)
B: Of course, we’ll process it right away.
(もちろん、すぐに手続きをします。)
「demand」と似ている単語・同じように使える単語
require
「require」という単語も「必要とする」「要求する」という意味があり、「demand」と似た使い方ができますが、「require」はより必然性や必要性を強調する際に用いられます。
例文:The project requires careful planning.(そのプロジェクトには綿密な計画が必要です。)
request
「request」は「依頼する」「お願いする」という意味で、「demand」とは異なり、より穏やかで丁寧なニュアンスがあります。
例文:She made a request for more information.(彼女はさらなる情報を求めた。)
それぞれの使い分け方
「demand」:強く何かを求めるときに使います。
「require」:必然性や必要性を表すときに使います。
「request」:穏やかに依頼するときに使います。
「demand」を含む表現・熟語
「demand」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① in demand(需要がある)
例文:This model has been in demand for years.(このモデルは何年も需要があります。)
② on demand(要求に応じて)
例文:The service is available on demand.(そのサービスは要求に応じて利用可能です。)
③ demand and supply(需要と供給)
例文:The prices are determined by demand and supply.(価格は需要と供給によって決まります。)