resized_GeneratedImage_4eMcheESGU_Row229-1.png

「陸上部」は英語で何という?例文付きで解説!

「陸上部」は英語で何と言えばよい?

「陸上部」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「陸上部」の英語訳①track and field team

「陸上部」の英語訳として頻繁に使われるのが「track and field team」です。この表現は、走る、跳ぶ、投げるなどの競技を行うチームを指します。特に学校の部活動やクラブチームでよく使われます。

左の画像

Are you joining the track and field team this year?
(今年、陸上部に入るの?)
右の画像

Yes, I’m excited to compete!
(うん、競技するのが楽しみだよ!)

「陸上部」の英語訳②athletics club

「athletics club」も陸上部として使えます。この表現は、特にイギリス英語で使われることが多く、ランニングやフィールド競技を含むクラブ活動を指します。

左の画像

Did you sign up for the athletics club?
(陸上部にサインアップした?)
右の画像

Yes, I can’t wait to start training!
(うん、トレーニングを始めるのが待ちきれないよ!)

「陸上部」の英語訳③track team

「track team」は、特に走る競技に重点を置いた陸上部を指します。アメリカの学校では、トラックだけのチームが存在することが多いです。

左の画像

Are you on the track team?
(トラックチームに入ってるの?)
右の画像

Yes, I specialize in sprints.
(うん、短距離走が得意なんだ。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

track and field team:走る、跳ぶ、投げるなどの競技を行うチーム全体を指す。
athletics club:特にイギリス英語で使われる表現で、ランニングやフィールド競技を含むクラブ活動。
track team:特に走る競技に重点を置いたチームを指す。


「陸上部」を使う際によく用いられる表現

表現① join the track and field team

「join the track and field team」は「陸上部に入る」という意味の表現です。
例文:I decided to join the track and field team.(陸上部に入ることに決めた。)

「陸上部」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
practice 練習
competition 競技
coach コーチ

まとめ

以上のように、「陸上部」を英語で表現する際には、文脈やニュアンスに応じて「track and field team」、「athletics club」、「track team」などの表現を使い分けることが大切です。これらの違いを理解して、適切な場面で使いこなしてください。


englishcompany



WebRTCで無料英会話