「取り寄せ」は英語で何と言えばよい?
みなさん、「取り寄せ」ってどんなシチュエーションで使いますか?オンラインショッピングや特別な商品を注文するときに使うことが多いですよね。「取り寄せ」を英語で表現するには、どんな言葉が適切でしょうか?
「取り寄せ」の英語訳①order
「取り寄せ」の英語訳として一般的に使われるのが「order」です。このorderには、商品を注文して取り寄せるというニュアンスがあります。オンラインショッピングやレストランでの注文時によく使われます。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I ordered a new laptop online.(新しいノートパソコンをオンラインで取り寄せました。)
② She ordered a special cake for the party.(彼女はパーティーのために特別なケーキを取り寄せました。)
③ We need to order more supplies for the office.(オフィスのためにもっと備品を取り寄せる必要があります。)
「取り寄せ」の英語訳②procure
「procure」も「取り寄せ」として使うことができます。ただし、orderが一般的な注文を指すのに対して、procureは手に入れるために努力や手続きが必要な場合に使われることが多いです。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① The company procured rare materials for the project.(その会社はプロジェクトのために希少な材料を取り寄せました。)
② He managed to procure the tickets for the concert.(彼はコンサートのチケットを取り寄せることができました。)
③ We need to procure a special permit for the event.(イベントのために特別な許可を取り寄せる必要があります。)
「取り寄せ」の英語訳③request
「request」も「取り寄せ」として使われることがあります。特に、特定のサービスや情報を求める場合に適しています。それでは例文をいくつか見てみましょう。
① I requested a copy of the report.(報告書のコピーを取り寄せました。)
② She requested additional information from the supplier.(彼女は供給業者から追加情報を取り寄せました。)
③ We requested a meeting with the client.(クライアントとの会議を取り寄せました。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
order:一般的な注文や購入を指します。日常的な買い物や食事の注文に使われます。
procure:手に入れるのが難しいものを取り寄せる際に使います。特にビジネスやプロジェクトでの使用が多いです。
request:情報やサービスを求める際に使われます。公式な文脈でよく用いられます。
「取り寄せ」を使う際によく用いられる表現
表現① place an order
place an orderは注文をするという意味の表現です。
例文:I need to place an order for office supplies.(オフィス用品を注文する必要があります。)
表現② make a request
make a requestは要求をするという意味の表現です。
例文:She made a request for a meeting.(彼女は会議の要求をしました。)
「取り寄せ」を使う際に一緒に使われやすい単語
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
shipment | 発送 |
catalog | カタログ |
inventory | 在庫 |
supplier | 供給業者 |
まとめ
「取り寄せ」を英語で表現する際には、order、procure、requestといった言葉が使われます。それぞれの単語には異なるニュアンスや使われる場面がありますので、状況に応じて適切な表現を選びましょう。日常的な注文にはorder、難しいものを手に入れる際にはprocure、情報やサービスを求める場合にはrequestを使うと良いでしょう。