「recruit」の意味は?どのように使う?
英単語「recruit」は、新たに集められた人々やメンバーを指す言葉です。「新兵」「新会員」「新メンバー」など、グループや組織に新しく加わる人々を意味します。この単語は名詞としても動詞としても使われ、特に新しいメンバーを募集したり、採用したりする状況でよく見かけます。ここでは、「recruit」のさまざまな意味とその使い方について、分かりやすく解説します。
「recruit」の使い方
「recruit」は、新しいメンバーを採用したり募集したりする場面で使用される単語です。たとえば、会社が新入社員を募集するときや、スポーツチームが新しい選手を探しているときに使われます。
例文:The company is looking to recruit more staff for the new project.
(その会社は新しいプロジェクトのために、より多くのスタッフを募集しています。)
例文:He was recruited by the army last year.
(彼は昨年、軍隊に新兵として採用されました。)
例文:Our club is recruiting new members this semester.
(私たちのクラブは、今学期に新会員を募っています。)
実際の使用例
これまでに「recruit」の使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれがどのように使われるかを見てみましょう。
A: I heard the soccer team is looking to recruit more players.
(サッカーチームがもっと選手を募集しているって聞いたよ。)
B: Yeah, they need more members for the upcoming tournament.
(そうなんだ、今度のトーナメントに向けてもっとメンバーが必要なんだよ。)
A: Maybe I should join them and see how it goes.
(僕も入ってみようかな、どうなるか見てみたいし。)
「recruit」と似ている単語・同じように使える単語
enlist
「enlist」は「recruit」と似ており、「入隊する」「参加する」という意味があります。特に軍隊や組織への参加を示すときに使われます。
例文:He decided to enlist in the navy.
(彼は海軍に入隊することに決めました。)
hire
「hire」は「雇う」という意味で、特に仕事のために人を採用する際に使われます。「recruit」と似ていますが、より具体的に仕事に焦点を当てた表現です。
例文:They hired a new manager for the department.
(彼らは部門の新しいマネージャーを雇いました。)
それぞれの使い分け方
「recruit」:新しいメンバーを募集する際に一般的に使います。
「enlist」:特に軍や組織に入隊することを指します。
「hire」:仕事のために人を雇う際に用いられます。
「recruit」を含む表現・熟語
「recruit」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中でも使われます。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。
① recruit army(軍隊に新兵を募集する)
例文:The government launched a campaign to recruit the army.
(政府は軍隊に新兵を募集するキャンペーンを開始しました。)
② recruit drive(採用活動)
例文:Our company is on a big recruit drive this year.
(私たちの会社は今年、大規模な採用活動を行っています。)
③ recruit talent(才能を募集する)
例文:The tech firm is looking to recruit top talent from universities.
(そのテクノロジー企業は大学からトップの才能を募集しています。)