「タンス」は英語で何という?例文付きで解説!

「タンス」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「タンス」はどんな風に使っていますか?「タンス」を英語で表現するにはいくつかの方法があります。この記事では、その英語訳と使い分けについて解説します。ぜひ参考にしてください。

「タンス」の英語訳① chest of drawers

「タンス」の英語訳としてよく使われるのが「chest of drawers」です。この表現は、引き出しが複数ついている家具を指します。主に洋服や小物を収納するために使われます。
それでは例文を見てみましょう。

左の画像

Does this room have a chest of drawers?
(この部屋にはタンスがありますか?)
右の画像

Yes, it’s right next to the bed.
(はい、ベッドのすぐ隣にあります。)

「タンス」の英語訳② dresser

「dresser」も「タンス」を表現するために使われます。ただし、「dresser」は主に鏡がついているドレッサーも含むことが多いです。特にアメリカ英語では広く使われる表現です。
それでは例文を見てみましょう。

左の画像

I bought a new dresser for my bedroom.
(寝室用に新しいドレッサーを買いました。)
右の画像

That’s great! Does it have a mirror?
(いいですね!鏡はついていますか?)

「タンス」の英語訳③ wardrobe

「wardrobe」は「タンス」の別の英訳で、特に洋服を掛けるためのスペースがある大きな家具を指します。この単語はイギリス英語でよく使われます。
例文を見てみましょう。

左の画像

Where should I hang my coat?
(コートはどこに掛ければいいですか?)
右の画像

You can hang it in the wardrobe.
(ワードローブに掛けてください。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。
chest of drawers:引き出しが複数ある家具で、主に洋服や小物を収納するために使われる。
dresser:鏡がついていることが多く、特にアメリカ英語で使われる。
wardrobe:洋服を掛けるスペースがある大きな家具で、特にイギリス英語で使われる。


「タンス」を使う際によく用いられる表現

表現① organize a chest of drawers

「organize a chest of drawers」は「タンスの中を整理する」という意味の表現です。
例文:I need to organize my chest of drawers this weekend.
(今週末にタンスの中を整理しないといけない。)

表現② clean out the wardrobe

「clean out the wardrobe」は「ワードローブの中を掃除する」という意味の表現です。
例文:She decided to clean out the wardrobe and donate old clothes.
(彼女はワードローブの中を掃除して古い服を寄付することにしました。)

「タンス」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
drawer 引き出し
clothes 洋服
mirror

まとめ

このように、「タンス」を英語で表現する際にはさまざまな選択肢があります。どの表現を使うかは、具体的な状況や文脈によります。「chest of drawers」は一般的な引き出しのあるタンスを指し、「dresser」は鏡付きのものを指すことが多いです。「wardrobe」は洋服を掛けるための大きな家具を意味します。これらの違いを理解して、適切な表現を使い分けてください。


englishcompany



WebRTCで無料英会話