「便器」は英語で何という?例文付きで解説!

「便器」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「便器」について考えたことはありますか?多分あまりないですよね。でも、英語で「便器」をどう言うか知っていると、海外旅行や外国人の友達との会話で役立つこと間違いなしです。この記事では「便器」の英語訳とその使い分けについて解説します。是非、参考にしてください。

「便器」の英語訳①toilet

「便器」の英語訳として一般的に使われるのが「toilet」です。この「toilet」は主にイギリス英語で使われ、便器全体を指すことが多いです。例えば、「トイレに行きたい」と言う時にも使われます。

左の画像

Where is the toilet?
(トイレはどこですか?)
右の画像

It’s down the hall on the left.
(廊下の左側にあります。)

「便器」の英語訳②restroom

「restroom」も「便器」を指す言葉として使えますが、これは主にアメリカ英語で使われます。「restroom」は便器だけでなく、トイレ全体の施設を指すことが多いです。

左の画像

Could you tell me where the restroom is?
(トイレがどこにあるか教えてもらえますか?)
右の画像

Sure, it’s right around the corner.
(もちろん、角を曲がったところにあります。)

「便器」の英語訳③lavatory

「lavatory」も「便器」を意味する言葉の一つです。この言葉は、特に飛行機や列車のトイレを指す時に使われることが多いです。少しフォーマルな響きがあります。

左の画像

Where is the lavatory on this plane?
(この飛行機のトイレはどこですか?)
右の画像

It’s at the back of the plane.
(飛行機の後方にあります。)

「便器」の英語訳④commode

「commode」は「便器」を指す言葉ですが、特に高齢者や病人が使う移動式の便器を意味します。この言葉は、家庭内介護の場面でよく使われます。

左の画像

Do you need help with the commode?
(便器の使い方を手伝いましょうか?)
右の画像

Yes, please. Thank you.
(はい、お願いします。ありがとう。)

「便器」の英語訳⑤urinal

「urinal」は「便器」の中でも特に男性用の立ち小便器を指します。この言葉は公共のトイレでよく見かけます。

左の画像

Is there a urinal in this restroom?
(このトイレには小便器がありますか?)
右の画像

Yes, it’s over there.
(はい、あちらにあります。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここでは、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめる。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!

toilet:一般的にイギリス英語で使われ、便器やトイレ全体を指すことが多い。
restroom:アメリカ英語で使われ、トイレ全体の施設を指すことが多い。
lavatory:主に飛行機や列車のトイレを指すフォーマルな言葉。
commode:高齢者や病人用の移動式便器を指す。
urinal:男性用の立ち小便器を指す。


「便器」を使う際によく用いられる表現

表現① use the toilet

「use the toilet」は「トイレを使う」という意味の表現である。

例文:I need to use the toilet.(トイレを使わなければなりません。)

表現② find a restroom

「find a restroom」は「トイレを見つける」という意味である。

例文:Can you help me find a restroom?(トイレを見つけるのを手伝ってもらえますか?)

「便器」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
flush 流す
seat 便座
clean 掃除する

まとめ

といったように解説しました。便器を英語で言う際には、どの単語を使うかで微妙なニュアンスが変わることがわかりましたね。トイレ全体を指す「toilet」や「restroom」から、特定の種類の便器を指す「urinal」や「commode」まで、状況に応じて使い分けることが重要です。これで、どんな場面でも自信を持って「便器」を英語で表現できるようになりますね!




englishcompany



WebRTCで無料英会話