「おとぎ話」は英語で何という?例文付きで解説!

「おとぎ話」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「おとぎ話」は好きですか?子供の頃に読んだおとぎ話は今でも心に残っているかもしれませんね。「おとぎ話」を英語でどう言うか知っていますか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けを解説します。ぜひ参考にしてください。

「おとぎ話」の英語訳① fairy tale

「おとぎ話」の英語訳として最も一般的なのが「fairy tale」です。この「fairy tale」は、妖精や魔法、冒険が登場する話を指します。主に子供向けの物語が多いです。
それでは例文を見てみましょう。

左の画像

I love reading fairy tales before bed.
(寝る前におとぎ話を読むのが大好きです。)
右の画像

Me too! They always have happy endings.
(私も!いつもハッピーエンドだから好きです。)

「おとぎ話」の英語訳② folktale

「folktale」も「おとぎ話」として使うことができます。ただし、「folktale」は民間に伝わる伝承や伝説を指します。地域や文化に根ざした話が多いです。

「おとぎ話」の英語訳③ fable

「fable」も「おとぎ話」として使える単語です。fableは動物や自然を擬人化して教訓を伝える物語を指します。イソップ物語が代表的です。


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

fairy tale:妖精や魔法が登場する子供向けの物語。
例文:I love reading fairy tales before bed.(寝る前におとぎ話を読むのが大好きです。)

folktale:地域や文化に根ざした伝承や伝説。
例文:This folktale has been passed down for generations.(この民話は何世代にもわたって伝えられてきた。)

fable:動物や自然を擬人化して教訓を伝える物語。
例文:The fable of the tortoise and the hare teaches us about persistence.(ウサギとカメの寓話は粘り強さについて教えてくれます。)


「おとぎ話」を使う際によく用いられる表現

表現① tell a story

「tell a story」は「物語を語る」という意味の表現です。
例文:My grandmother used to tell us stories every night.(祖母は毎晩私たちに物語を語ってくれました。)

表現② spin a yarn

「spin a yarn」は「面白い話や作り話をする」という意味の表現です。
例文:He loves to spin a yarn about his adventures.(彼は冒険についての面白い話をするのが好きです。)

「おとぎ話」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
princess 王女
dragon ドラゴン
castle
magic 魔法

まとめ

といったように、「おとぎ話」の英語訳にはいくつかの選択肢があります。「fairy tale」は妖精や魔法が登場する子供向けの物語を指し、「folktale」は地域や文化に根ざした伝承や伝説、「fable」は動物や自然を擬人化して教訓を伝える物語です。どの訳を使うかは、その「おとぎ話」の内容や文脈によって決まります。例文や表現も参考にして、自分に合った表現を使ってみてください。


englishcompany



WebRTCで無料英会話