image_267_1736126366137

英語「caution」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「caution」の意味は?どのように使う?

英単語「caution」は、何かを注意深く扱うことや、危険を避けるための心構えを表す言葉です。具体的には「用心」「慎重」「警告」といった意味があります。また、他者に対して注意を促す際の言葉としても使われます。ここでは、「caution」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく説明していきましょう。

  • 用心
  • 慎重
  • 警告
  • 訓戒

①「用心」「慎重」の場合の使い方

「caution」には「用心」や「慎重」という意味があります。何かをする際に注意を払い、間違いや危険を避けるために使われる言葉です。例えば、初めての場所を訪れるときや、初めて扱う道具を使うときに注意深く行動することを指します。

例文:He proceeded with caution while hiking on the unfamiliar trail.(見知らぬ道をハイキングするとき、彼は慎重に進んだ。)
例文:Always exercise caution when crossing the street.(道路を横断するときは常に用心しなさい。)

②「警告」の場合の使い方

他者に対して注意を促す際に「caution」を使う場合、「警告」という意味になります。特に何か危険があるときに、他の人に知らせるための言葉として用います。

例文:The sign cautions drivers about slippery roads.(その標識は運転手に滑りやすい道路について警告している。)
例文:The teacher issued a caution to the students about cheating on exams.(先生は生徒に試験での不正について警告を出した。)


実際の使用例

これまでに「caution」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: I would advise you to approach the situation with caution.
(その状況には慎重に対処することをお勧めします。)

B: Thank you, I’ll make sure to be careful.
(ありがとう、気をつけるようにします。)

A: Did you see the caution sign on the road?
(道路の警告標識を見ましたか?)

B: Yes, I noticed it before approaching the curve.
(はい、曲がり角に差し掛かる前に気づきました。)


「caution」と似ている単語・同じように使える単語

prudence

「prudence」という単語も「用心深さ」や「慎重さ」という意味があり、「caution」と似た使い方ができます。特に判断や決断において用心深く行動することを指します。

例文:His prudence in financial matters saved him from many potential losses.(財務の問題における彼の慎重さは、多くの潜在的な損失から彼を救った。)

warn

「warn」は「警告する」という意味で、「caution」と同様に他者に危険を知らせるときに使います。特に、相手に何かを避けるように伝える際に役立ちます。

例文:The weather forecast warned of strong winds.(天気予報は強い風を警告していた。)

それぞれの使い分け方

「caution」:一般的に注意を促すときに使います。
「prudence」:特に慎重さを強調したいときに使います。
「warn」:危険を知らせるために使います。

「caution」を含む表現・熟語

「caution」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① throw caution to the wind(用心を捨てる)
例文:Sometimes you have to throw caution to the wind and take a risk.(時には用心を捨ててリスクを取る必要がある。)

② cautionary tale(教訓話)
例文:The story of the hare and the tortoise is a cautionary tale about the dangers of overconfidence.(ウサギとカメの物語は、自信過剰の危険についての教訓話です。)

③ with an air of caution(用心深く)
例文:He approached the deal with an air of caution, reviewing all the details carefully.(彼はその取引に用心深く臨み、すべての詳細を注意深く確認した。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話