image_157_1737711994306

英語「scrap」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「scrap」の意味は?どのように使う?

英単語「scrap」は、小さな断片や切れ端、または価値が低くなったものを指す言葉です。具体的には、「切れ端」「断片」「くず」「スクラップ」といった意味を持ちます。この単語は、物理的な物の残りや、重要性が低いとされるものを表現する際によく使われます。ここでは、「scrap」のいくつかの意味とその使い方について、わかりやすく解説します。

  • 切れ端
  • 断片
  • くず
  • スクラップ

①「切れ端」「断片」の場合の使い方

「scrap」は、何かの一部や小さな断片を示すときに使います。例えば、紙や布の切れ端を指す際に用いることができます。

例文:She used a scrap of paper to jot down the notes.(彼女はメモを取るために紙の切れ端を使った。)
例文:There were scraps of cloth all over the sewing table.(裁縫台の上には布の断片が散らばっていた。)

②「くず」「スクラップ」の場合の使い方

「scrap」はまた、価値が低くなったものや廃物を指すこともあります。リサイクル可能な金属のくずなどが典型的です。

例文:The factory recycles metal scraps to reduce waste.(工場は金属のくずをリサイクルして廃棄物を減らしている。)
例文:He collects scraps to create his art pieces.(彼はアート作品を作るためにくずを集めている。)


実際の使用例

これまでに「scrap」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Do you have any scraps of fabric I could use?
(使える布の切れ端はありますか?)

B: Sure, I have some left from my last sewing project.
(もちろん、前回の裁縫プロジェクトで残ったものがあります。)

A: They decided to scrap the old plan and start fresh.
(彼らは古い計画を放棄して、新しく始めることにした。)

B: That sounds like a good idea to me!
(それはいい考えだと私も思います!)


「scrap」と似ている単語・同じように使える単語

fragment

「fragment」は「断片」や「破片」といった意味があり、「scrap」と似た使い方ができますが、特に壊れたものや分割されたものの一部を指します。

例文:The vase broke into several fragments.(花瓶は幾つかの破片に割れた。)

remnant

「remnant」は「残り」や「名残」という意味で、「scrap」と同様に使えますが、特に残されたものや余ったものを指します。

例文:We found remnants of the old building in the site.(その場所で古い建物の名残を見つけた。)

それぞれの使い分け方

「scrap」:小さな断片や価値が低くなったものを指すときに使います。
「fragment」:壊れたものや分割されたものの一部を指すときに使います。
「remnant」:残されたものや余ったものを指すときに使います。

「scrap」を含む表現・熟語

「scrap」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① scrap metal(スクラップ金属)
例文:He sells scrap metal for a living.(彼はスクラップ金属を売って生計を立てている。)

② scrap paper(メモ用紙)
例文:I scribbled down the phone number on a scrap paper.(メモ用紙に電話番号を走り書きした。)

③ scrap the plan(計画を廃棄する)
例文:They decided to scrap the plan because it was too costly.(費用がかかりすぎるため、彼らは計画を廃棄することにした。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話