「付録」は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「付録」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「付録」と聞くと何を思い浮かべますか?雑誌の付録や、書籍の最後にある補足情報でしょうか。「付録」を英語で表現する際には、どのように言えばよいのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「付録」の英語訳①appendix

付録の英語訳としてよく使われるのが「appendix」です。この単語は、特に書籍や論文の最後に追加される補足情報や資料を指します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① The appendix contains additional data.(付録には追加のデータが含まれています。)
② Please refer to the appendix for more details.(詳細は付録を参照してください。)
③ The appendix provides a list of references.(付録には参考文献の一覧が載っています。)

「付録」の英語訳②supplement

「supplement」も「付録」として使うことができます。こちらは、主に本編を補完するための追加情報や資料を意味します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① The book comes with a supplement of exercises.(その本には練習問題の付録が付いています。)
② The supplement includes a glossary of terms.(付録には用語集が含まれています。)
③ A supplement was added to update the content.(内容を更新するために付録が追加されました。)

「付録」の英語訳③add-on

「add-on」は、特に雑誌や製品に付属する追加アイテムや特典を指す際に使われます。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① The magazine includes a free add-on.(その雑誌には無料の付録が付いています。)
② This product comes with an add-on feature.(この製品には追加機能の付録があります。)
③ The game offers several add-ons for purchase.(そのゲームは購入可能な付録をいくつか提供しています。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
appendix:書籍や論文の最後に追加される補足情報や資料を指す。
supplement:本編を補完するための追加情報や資料を意味する。
add-on:雑誌や製品に付属する追加アイテムや特典を指す。


「付録」を使う際によく用いられる表現

表現① included as an appendix

included as an appendixは付録として含まれているという意味の表現です。
例文:The document is included as an appendix.(その文書は付録として含まれています。)

表現② provided as a supplement

provided as a supplementは補足として提供されているという意味の表現です。
例文:The guide is provided as a supplement.(そのガイドは補足として提供されています。)

「付録」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
reference 参考
glossary 用語集
feature 機能
data データ
exercise 練習問題

まとめ

「付録」の英語訳には「appendix」「supplement」「add-on」があります。それぞれの単語は、書籍や論文、雑誌や製品に付属する内容に応じて使い分けることが重要です。具体的な文脈に応じて適切な単語を選ぶことで、より正確な表現が可能になります。是非、これらの表現を活用してみてください!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話