「分数」は英語で何という?例文付きで解説!

「分数」は英語で何と言えばよい?

「分数」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「分数」の英語訳①fraction

「分数」の英語訳として最も一般的に使われるのが「fraction」です。この言葉は数学の分野でよく使われ、1/2や3/4のような数を表現する際に使われます。

左の画像

Can you simplify this fraction?
(この分数を簡単にできますか?)
右の画像

Sure, it’s 1/2.
(もちろん、それは1/2です。)

「分数」の英語訳②ratio

「ratio」も「分数」を表す際に使うことができますが、これは特に二つの数値の比率を示す際に使われます。例えば、1:2のような形式で表されます。

左の画像

What is the ratio of boys to girls in this class?
(このクラスの男子と女子の比は何ですか?)
右の画像

It is 1:2.
(1対2です。)

「分数」の英語訳③proportion

「proportion」もまた比率を表す言葉であり、特に全体に対する部分の割合を示す際に使われます。例えば、クラス全体の中で何割が男子かといった場合に用いられます。

左の画像

What proportion of the class is male?
(クラスの何割が男子ですか?)
右の画像

About one-third.
(約3分の1です。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

fraction:数学の分数を表す際に使われる。例えば、1/2や3/4。
ratio:特に二つの数値の比率を示す際に使われる。例:1:2。
proportion:全体に対する部分の割合を示す際に使われる。例:クラス全体の中で何割が男子か。


「分数」を使う際によく用いられる表現

表現① simplify a fraction

「simplify a fraction」は「分数を簡単にする」という意味の表現です。
例文:Can you simplify this fraction?(この分数を簡単にできますか?)

表現② calculate a ratio

「calculate a ratio」は「比率を計算する」という意味の表現です。
例文:We need to calculate the ratio of wins to losses.(勝敗の比率を計算する必要があります。)

「分数」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
denominator 分母
numerator 分子
whole 全体
part 部分

まとめ
以上のように、「分数」を表す英語にはいくつかの選択肢があります。それぞれの言葉がどのような場面で使われるかを理解して、適切に使い分けることが重要です。例えば、数学の授業では「fraction」を使い、比率を話題にする際には「ratio」や「proportion」を使うと良いでしょう。これで、「分数」についての英語表現をしっかりと理解できたなら幸いです。


englishcompany



WebRTCで無料英会話