目次
「どうしようもない」は英語で何と言えばよい?
「どうしようもない」という状況に陥ったことはありますか?そんなとき、英語ではどのように表現するのでしょうか?
「どうしようもない」の英語訳①hopeless
「どうしようもない」を英語で表現する際によく使われるのが「hopeless」です。この表現は、状況が絶望的であることを示します。
例文をいくつか見てみましょう。
①The situation is hopeless.(状況はどうしようもない。)
②He felt hopeless about the outcome.(彼は結果についてどうしようもないと感じた。)
③It’s a hopeless case.(それはどうしようもないケースです。)
「どうしようもない」の英語訳②beyond help
「beyond help」も「どうしようもない」として使うことができます。この表現は、助けが及ばないほどの状態を指します。
例文をいくつか見てみましょう。
①The project is beyond help.(そのプロジェクトはどうしようもない。)
②His addiction is beyond help.(彼の依存症はどうしようもない。)
③The car is beyond help after the accident.(その車は事故の後、どうしようもない状態です。)
「どうしようもない」の英語訳③irredeemable
「irredeemable」は、回復不可能な状態を示すときに使われます。
例文をいくつか見てみましょう。
①The damage is irredeemable.(その損害はどうしようもない。)
②She considered the situation irredeemable.(彼女はその状況をどうしようもないと考えた。)
③It’s an irredeemable mistake.(それはどうしようもないミスです。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
hopeless:状況が絶望的であることを示す。
beyond help:助けが及ばないほどの状態を指す。
irredeemable:回復不可能な状態を示す。
「どうしようもない」を使う際によく用いられる表現
表現① out of control
out of controlは制御不能という意味の表現です。
例文:The situation is out of control.(状況は制御不能です。)
表現② no way out
no way outは逃げ道がないという意味の表現です。
例文:There is no way out of this mess.(この混乱から抜け出す方法はありません。)
「どうしようもない」を使う際に一緒に使われやすい単語
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
desperate | 絶望的な |
unmanageable | 手に負えない |
irreparable | 修復不可能な |
まとめ
「どうしようもない」という表現は、状況が絶望的であったり、助けが及ばないほどであったり、回復不可能な状態を示すときに使われます。英語では「hopeless」「beyond help」「irredeemable」などの表現があり、それぞれのニュアンスや使われる文脈が異なります。これらの表現を使い分けて、状況に応じた適切な表現を選びましょう。
