「風が強い」は英語でどう言う?

大型台風の影響でスゴい風が吹いていますね、というこの「強い風が吹いている」という意味合いを英語で表現するなら、windy の1語だけでも十分に表現できます。

windy だけだと素っ気ないなら、もっと表現を工夫する余地もあります。おおかた詩的な表現が結構あります。比喩表現なら独自に編み出すのも手です。

英語で天気・天候を表現する英単語の種類

形容詞 windy だけでも十分に「風の強さ」を表現できる

windy は形容詞で「(強い)風のある状態」を広く表現する語です。windy と表現される風の強さには少なからず幅があるものの、風が吹き付けていることが体感され意識されるという情況を示します。

「今日は風があるなあ~」「けっこう風が吹いてるよね」なんて具合の、ちょっとだけ非日常的な感じの風なら、windy と述べるだけでも十分でしょう。

It’s a windy day.
It’s windy today.
今日は風が強いね

副詞を使ってニュアンスを微調整

windy は形容詞であり、so とか very といった「程度を示す副詞」で修飾できます。so windy とか very windy とか副詞で補えば、ものスゴく強い風が吹いているというニュアンスが表現できます。

It’s a bit windy.
ちょっとだけ風が吹いてた

名詞の wind を使って表現する言い方

「強い風が吹いている」というふうに考えると、「風が吹く」を動詞として扱うことになりますが、「これは強い風だ」というふうに考えると「風」が名詞として扱えます。

「風」が名詞になるなら形容詞でいくらでも形容できるわけです。動詞の現在分詞の用法なども使えます。風が吹く音・激しさを表現するオノマトペ的な表現がいくらでも対象に入ってくるわけです。

548451682

風の音に焦点を当てた表現

  • blowing (吹く)
  • howling (吠える)
  • roaring (唸る)

風の荒れ具合に焦点を当てた表現

  • raging(猛烈な)
  • violent(暴力的な)
  • rough(荒々しい)
  • wild (激しい)
The wind is blowing hard.
風が激しく吹いている
What a wild wind! It’s howling!
なんて激しい風!吠えてるよ!

誰でも強風を感じるような状況であればわざわざ wind と口にしなくても、it’s だけで伝わる場合もあります。

It’s blowing violently.
ひどく吹いているね

あえて wind を使わずに表現する言い方

風が吹く= wind あるいは windy という言い方に今ひとつ納得できないなら、「風」を違った語で捉えてもよいでしょう。

fresh breeze

breeze は「そよ風」のように訳されることが多い単語ですが、基本的には「心地よい風」全般を表現します。「新しい」「新鮮な」という意味の fresh と共に用いると fresh breeze「疾風」を表します。ヒュンと駆け抜ける気持ちのいい強い風のイメージでしょうか。

gale

gale は「強風」、「大風」を意味する単語です。感情や笑いなどがどっと爆発することなどの意味も持っているので、強い疾走感を表す単語であることがわかります。

gust

gust は「突風」を意味します。風に限らず、にわか雨や、煙の噴出など、何かが突然吹くという現象にはたいてい対応する単語です。

storm

storm は「暴風」です。「風雨」「嵐」のイメージが色濃い語といえますが、実際のところ雨がなく風だけの場合でも storm が使えます。


englishcompany



WebRTCで無料英会話