image_135_1739175918350

英語「college」の意味や使い方は?例文を交えて解説

「college」の意味は?どのように使う?

英単語「college」は、学びや活動の場を指す言葉です。具体的には「大学」や「専門学校」、さらには「学寮」や「協会」といった意味があります。ここでは、「college」のさまざまな意味とその使い方について、わかりやすく解説していきましょう。

①「大学」「専門学校」の場合の使い方

「college」は主に「大学」や「専門学校」といった高等教育機関を指します。アメリカでは「university」との違いにも注目されることが多いですが、一般的には学士課程を提供する教育施設のことです。

例文:She decided to attend a college near her hometown.(彼女は故郷の近くの大学に通うことに決めた。)
例文:He is studying engineering at a technical college.(彼は工科大学で工学を学んでいる。)
例文:My brother just graduated from college last spring.(私の兄は昨春、大学を卒業したばかりです。)

②「学寮」「協会」の場合の使い方

「college」は「学寮」や「協会」といった意味も持ちます。特にイギリスなどでは、学寮制の大学でよく使われる言葉です。また、特定の目的を持つ団体や協会を指す場合もあります。

例文:He lives in a college that provides meals and accommodation.(彼は食事と宿泊施設を提供する学寮に住んでいる。)
例文:The college of surgeons meets annually to discuss new medical techniques.(外科医協会は毎年、新しい医療技術について話し合う。)
例文:They formed a college to support young artists.(彼らは若いアーティストを支援するための協会を結成した。)


実際の使用例

これまでに「college」のいくつかの意味と使い方を見てきました。次に、実際の会話の中でこれらの意味がどのように使われるかを見てみましょう。

A: Which college are you planning to apply to?
(どの大学に出願する予定ですか?)

B: I’m thinking about applying to a college with a strong engineering program.
(工学プログラムが強い大学に出願しようかと思っています。)

A: There’s a good college nearby that offers great support for students.
(近くに学生へのサポートが充実した良い学校があります。)

B: That sounds perfect! I’ll check it out.
(それは良さそうですね!調べてみます。)


「college」と似ている単語・同じように使える単語

university

「university」という単語も「大学」という意味がありますが、通常、大学院や研究機関を含む大規模な高等教育機関を指します。

例文:She was accepted into a prestigious university.(彼女は名門大学に合格した。)

institute

「institute」は「研究所」や「専門学校」の意味があり、「college」と同様に高等教育や特定の分野に特化した組織を示します。

例文:The institute offers a wide range of technical courses.(その研究所は幅広い技術系コースを提供している。)

それぞれの使い分け方

「college」:学士課程を提供する高等教育機関や学寮、団体を指します。
「university」:大学院や研究機関を含む大規模な教育機関を指します。
「institute」:特定の分野に特化した学校や研究所を示します。

「college」を含む表現・熟語

「college」は単独で使われることも多いですが、いくつかの表現や熟語の中にも登場します。以下にその例をいくつか挙げてみましょう。

① college degree(大学の学位)
例文:He earned his college degree in biology.(彼は生物学で学士号を取得した。)

② college student(大学生)
例文:College students often have to balance studies and part-time jobs.(大学生はよく学業とアルバイトの両立を求められる。)

③ college campus(大学のキャンパス)
例文:The college campus is vibrant and full of activities.(大学のキャンパスは活気に満ち、さまざまな活動が行われている。)

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話