「使用中」は英語でどう言う?使い方から使い分けまで例文付きで解説

「使用中」は英語で何と言えばよい?

みなさん、「使用中」のサインを見たことがありますか?トイレや会議室でよく見かけますね。「使用中」を英語で表現する際、どのように言えばよいのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「使用中」の英語訳①in use

「使用中」を表す一般的な英語表現が「in use」です。この表現は、物や場所が現在使われている状態を示します。例えば、会議室や機械が他の人によって使われている時に使われます。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The restroom is currently in use.(トイレは現在使用中です)
②The machine is in use by another employee.(その機械は別の従業員が使用中です)
③All conference rooms are in use at the moment.(すべての会議室が現在使用中です)

「使用中」の英語訳②occupied

「occupied」も「使用中」として使うことができます。この表現は特に、トイレや電話ボックスなどの個室が誰かによって使われていることを示します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The restroom is occupied.(トイレは使用中です)
②The phone booth is occupied by someone.(電話ボックスは誰かが使用中です)
③The seat is occupied.(その席は使用中です)

「使用中」の英語訳③engaged

「engaged」は、特に電話やトイレが使用中であることを示すために使われることがあります。イギリス英語でよく使われる表現です。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
①The line is engaged.(電話は使用中です)
②The restroom is engaged.(トイレは使用中です)
③The meeting room is engaged for the next hour.(会議室は次の1時間使用中です)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
in use:一般的に物や場所が使用中であることを示します。例:The restroom is currently in use.(トイレは現在使用中です)
occupied:特に個室や席が使用中であることを示します。例:The restroom is occupied.(トイレは使用中です)
engaged:主に電話やトイレが使用中であることを示し、イギリス英語でよく使われます。例:The line is engaged.(電話は使用中です)


「使用中」を使う際によく用いられる表現

表現① busy

busyは「使用中」や「忙しい」という意味の表現です。
例文:The line is busy.(電話は使用中です)

表現② taken

takenは「使用中」や「取られている」という意味で、席や場所が他の人によって使われていることを示します。
例文:The seat is taken.(その席は使用中です)

「使用中」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
currently 現在
moment 瞬間
another 別の
someone 誰か

まとめ

「使用中」を英語で表現する際には、「in use」「occupied」「engaged」などの表現が使われます。それぞれの表現には微妙なニュアンスの違いがありますので、状況に応じて適切なものを選びましょう。特に、トイレや電話の使用状況を示す際には、これらの表現が非常に便利です。ぜひ、日常生活で活用してみてください!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話