目次
「取り消し線」は英語で何と言えばよい?
みなさん、文書やデジタルコンテンツで「取り消し線」を使ったことはありますか?この「取り消し線」を英語で表現する際、どのように言えばよいのでしょうか?
「取り消し線」の英語訳①strikethrough
「取り消し線」を英語で表現する際に最も一般的なのが「strikethrough」です。この表現は、文字に線を引いて取り消しを示すという意味を持ちます。主にワードプロセッサやテキストエディタで使用されます。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① Please use the strikethrough feature to show the changes.(変更を示すために取り消し線機能を使ってください。)
② The strikethrough text indicates what has been removed.(取り消し線のテキストは削除されたものを示しています。)
③ You can apply strikethrough to highlight errors.(エラーを強調するために取り消し線を適用できます。)
「取り消し線」の英語訳②cross out
「cross out」も「取り消し線」として使われることがあります。この表現は、手書きの文書で特に一般的で、文字を横切って線を引くことを意味します。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① He crossed out the wrong word in his notes.(彼はノートの間違った単語に取り消し線を引きました。)
② Please cross out any incorrect information.(誤った情報には取り消し線を引いてください。)
③ She crossed out the old address and wrote the new one.(彼女は古い住所に取り消し線を引き、新しい住所を書きました。)
「取り消し線」の英語訳③strike out
「strike out」もまた「取り消し線」を表す言葉です。これは「cross out」と同様に、手書きや印刷された文書で使われることが多いです。
それでは例文をいくつか見てみましょう。
① The editor struck out the unnecessary sentences.(編集者は不要な文に取り消し線を引きました。)
② Strike out the items that are no longer needed.(もう必要ない項目には取り消し線を引いてください。)
③ He struck out the incorrect figures in the report.(彼は報告書の誤った数字に取り消し線を引きました。)
それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ
ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
strikethrough:デジタル文書やテキストエディタで使われることが多い。
cross out:手書きの文書で一般的に使われる。
strike out:cross outと同様に手書きや印刷された文書で使用される。
「取り消し線」を使う際によく用いられる表現
表現① apply strikethrough
apply strikethroughは取り消し線を適用するという意味の表現です。
例文:You can apply strikethrough to emphasize the correction.(修正を強調するために取り消し線を適用できます。)
表現② draw a line through
draw a line throughは、文字や文に線を引くという意味で使われます。
例文:Draw a line through the incorrect answer.(間違った答えに線を引いてください。)
「取り消し線」を使う際に一緒に使われやすい単語
英単語 | 日本語訳 |
---|---|
edit | 編集する |
remove | 削除する |
highlight | 強調する |
text | テキスト |
document | 文書 |
まとめ
「取り消し線」を英語で表現する際には、文脈や使用する媒体によって「strikethrough」、「cross out」、「strike out」などの言葉を使い分けることが重要です。デジタル文書では「strikethrough」が一般的ですが、手書きの文書では「cross out」や「strike out」がよく使われます。それぞれのニュアンスを理解して、適切に使い分けましょう!