「もしもし、どちら様でしょうか」は英語でどう言う?

英語で電話(通話)する際、電話をかけてきた相手が不明で、相手も特に名乗らず、用件を切り出してくる場合もままあります。そんな時は、平常心を保ちつつ、まずは Hello! とあいさつ、そして相手が誰か確認しましょう。

ただし、日本語感覚で「どなた様ですか」に相当する英語表現ということで Who are you? などと言うと、ぶしつけな言い方に聞こえます。

英語は表現を遠回しにして丁寧さを演出する言語、という点を意識しつつ、上手な表現を身につけましょう。

電話口で英語で誰何する言い方

日本語の場合は語彙を換えたり語尾に丁寧語を加えたりして丁寧さを表現しますが、英語の場合は表現形式を婉曲的(遠回し)にすることで丁寧さを表現します。電話対応のフレーズにもこれは当てはまります。

May I ask who’s calling ?

May I ask who’s calling?  は、「どなたがお電話なさっているかお尋ねしたいのですが」という風に切り出す言い方です。丁寧な表現として無難に使えます。

May I ask ~ ? は自分を主語に置いて「許可」の意味合いを持つ may を含めて尋ねることで、質問そのものよりも質問への許可をもらう形を取る言い方です。電話に限らずいろいろな場面で、丁寧な質問表現として使えます。

May I ask who I am speaking with ?

May I ask who I am speaking with ? も May I ask ~ ? の形で丁寧に述べる言い方です。

May I ask who I am speaking with ? は、従属節の主語も自分(I)にすることで、いわば「自分を経由する」ような言い回しにしています。これによって、相手に直接に言及するニュアンスが遠ざけられ、いっそう婉曲的な表現として伝わります

Who am I speaking to?

Who am I speaking to? は、「私は今どなたと話しているのでしょうか」という言い回しで「どなたでしょうか」と尋ねる言い回しです。

自分を主語に置き、言い回しを用いることで、一歩ひいた所から遠回しに質問するニュアンスが表現できます。ただし May I ask who’s calling? ほど婉曲的な言い方でもなく、半ば率直・半ば遠回しといった感のある言い回しです。

Who is this ?

ストレートに「あなたは誰ですか」と質問する言い方ができないわけではありません。ぶっきらぼうな印象を与えがちでな表現ではありますが、あえてそういう表現を選ぶ場合もあるでしょう。

電話で会話する場面では、this を人称として用います。つまり電話では Who are you? と言いたい場合に Who is this? と表現することになります。Who are you? でも趣旨が伝わらないということはないでしょうけれど。

英語では質問や依頼の率直さをなるべく避けて遠回しな言い方にすることで丁寧さを表現します。日本語のような敬語づかいはしませんが、それは表現の様式が異なるということであって、英語に丁寧表現がないということではありません。

 


englishcompany



WebRTCで無料英会話