「抜ける」は英語で何という?例文付きで解説!

「抜ける」は英語で何と言えばよい?

「抜ける」という言葉、日常生活でよく使いますよね。髪の毛が抜けたり、チームから抜けたり、いろいろな場面で登場します。この「抜ける」を英語で表現するにはどうしたらいいのでしょうか?

左の画像

この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「抜ける」の英語訳①fall out

「抜ける」を髪の毛や歯が抜けるという意味で使う場合、英語では「fall out」が一般的です。この表現は、物理的に何かが抜け落ちる状況を指します。
例文を見てみましょう。
①My hair is starting to fall out.(髪の毛が抜け始めています。)
②The tooth finally fell out.(その歯はついに抜けました。)
③Leaves fall out of the tree in autumn.(秋には木から葉が抜け落ちます。)

「抜ける」の英語訳②leave

チームやグループから「抜ける」場合には、「leave」を使います。この表現は、何かを去る、または辞めるという意味合いを持ちます。
例文を見てみましょう。
①She decided to leave the team.(彼女はチームを抜けることに決めました。)
②I had to leave the meeting early.(私は会議を早退しなければなりませんでした。)
③He left his job last month.(彼は先月仕事を辞めました。)

「抜ける」の英語訳③come out

「抜ける」を汚れやシミが抜けるという意味で使う場合、「come out」が適しています。この表現は、何かが取り除かれる、または消えることを指します。
例文を見てみましょう。
①The stain won’t come out of the shirt.(そのシャツのシミは抜けません。)
②Did the ink come out of the carpet?(カーペットからインクは抜けましたか?)
③The color came out after washing.(洗濯後に色が抜けました。)


それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。手っ取り早く違いを知りたい方はこちらをご覧ください!
fall out:物理的に何かが抜け落ちる状況を指す。髪の毛や歯、葉などに使われる。
leave:何かを去る、辞めるという意味で、チームや仕事から抜けるときに使う。
come out:汚れやシミが取り除かれる、消えることを指す。洗濯や掃除の文脈で使われる。


「抜ける」を使う際によく用いられる表現

表現① fall out of favor

fall out of favorは人気がなくなる、支持を失うという意味の表現です。
例文:The singer fell out of favor with the public.(その歌手は世間の支持を失いました。)

表現② leave a mark

leave a markは痕跡を残すという意味の表現です。
例文:The experience left a mark on him.(その経験は彼に痕跡を残しました。)

「抜ける」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
hair 髪の毛
team チーム
stain シミ
tooth
meeting 会議

まとめ

「抜ける」という言葉は、状況に応じてさまざまな英語表現に置き換えられます。髪の毛や歯が抜けるときは「fall out」、チームや仕事を辞めるときは「leave」、汚れやシミが取れるときは「come out」を使います。それぞれの文脈に応じて適切な表現を選びましょう!

naga
Weblio編集担当者。
高校時代は英語の偏差値が40台だったが、受験勉強と大学時代の半年の留学でTOEIC870点を取得。以降はほぼほぼNetflixで英語を学習。ストレンジャー・シングスをひたすら繰り返し見ているので、日常会話の語彙がセリフに偏ってるが気にしない。でもやっぱりイギリス英語を話せるようになりたい。



englishcompany



WebRTCで無料英会話