resized_GeneratedImage_LhPvCbt2cp_Row109-1.png

「取り下げる」は英語で何という?例文付きで解説!

目次

「取り下げる」は英語で何と言えばよい?

「取り下げる」を英語で使う際に、どのように言えばよいのでしょうか?この記事ではいくつかの英語訳とその使い分けまで解説します。是非参考にしてください。

「取り下げる」の英語訳①withdraw

「取り下げる」の英語訳として頻繁に使われるのが「withdraw」です。この「withdraw」には、正式な申し出や要求を取り消すというニュアンスがあります。例えば、訴訟を取り下げる場合などに使われます。

左の画像

We decided to withdraw the lawsuit.
(私たちは訴訟を取り下げることにした。)
右の画像

That’s a wise decision.
(それは賢明な判断だね。)

「取り下げる」の英語訳②retract

「retract」も「取り下げる」として使うことができます。ただし、「retract」は発言や声明を撤回する意味合いが強いです。例えば、誤った情報を取り下げる場合などに使われます。

左の画像

He retracted his previous statement.
(彼は以前の発言を撤回した。)
右の画像

That was necessary to clear things up.
(それは事態を収拾するために必要だった。)

「取り下げる」の英語訳③cancel

「cancel」も「取り下げる」として使われることがあります。特に、予約や注文を取り消す際に用いられます。例えば、会議を取り下げる場合などに使われます。

左の画像

We need to cancel the meeting.
(会議を取り下げる必要があります。)
右の画像

Got it, I’ll inform everyone.
(了解、皆に知らせます。)

それぞれの英語訳のニュアンス・文脈の違いまとめ

ここで、上記で解説したニュアンスや使われる文脈の違いについてまとめます。状況に応じて適切な表現を選ぶことが大切です。

withdraw:正式な申し出や要求を取り消す際に使われる。例:We decided to withdraw the lawsuit.(私たちは訴訟を取り下げることにした。)
retract:発言や声明を撤回する際に使われる。例:He retracted his previous statement.(彼は以前の発言を撤回した。)
cancel:予約や注文を取り消す際に使われる。例:We need to cancel the meeting.(会議を取り下げる必要があります。)


「取り下げる」を使う際によく用いられる表現

表現① withdraw an application

「withdraw an application」は「申請を取り下げる」という意味の表現です。
例文:I decided to withdraw my job application.(私は仕事の申請を取り下げることにした。)

表現② retract a statement

「retract a statement」は「発言を撤回する」という意味の表現です。
例文:She had to retract her statement due to new evidence.(新しい証拠のため、彼女は発言を撤回しなければならなかった。)

「取り下げる」を使う際に一緒に使われやすい単語

英単語 日本語訳
withdraw 取り下げる
application 申請
retract 撤回する
statement 発言
cancel 取り消す
meeting 会議

まとめ
このように、「取り下げる」という表現にはさまざまな英語訳があり、それぞれに異なるニュアンスと文脈が存在します。「withdraw」は正式な申し出や要求を取り消す場合に、「retract」は発言や声明を撤回する場合に、そして「cancel」は予約や注文を取り消す場合に使われます。それぞれの違いを理解して、適切な場面で使い分けることが重要です。


englishcompany



WebRTCで無料英会話