英語プレゼンテーションでまず覚えるべき定型表現

プレゼンテーション(presentation)には、ある種の作法やテクニック、および、定型的な言い回しがあります。明快に論を進めて論旨を伝達するためには、いくらかは必須ノウハウとして身につけておきたいところです。

ノウハウなんて全く身につけてないけど、急にプレゼンする機会が出来てしまった! という場合には、ひとまず最低限のフレーズを覚えてしまいましょう。話の運び方を心得ておくだけでも、狼狽しにくくなり、より「相手に伝わる」プレゼンに近づきます。


→英語プレゼンを締めくくる「結びの一言」とカッコイイ締め方

イントロダクション

イントロダクション(導入部分)は、相手の興味を引きつけられるか否かを半ば決定づける、その意味でとても重要な部分です。

相手が好印象を抱いてくれるように明朗に話すと共に、これから話す内容をあらかじめ明確に述べましょう。それによって本論がよどみなく進められます。

presenter-1206351_640

挨拶と自己紹介

Good morning ladies and gentlemen.
みなさん、はじめまして。

My name is~ and today I’ll be talk about~ / I’d like to talk to you today about~
わたしの名前は○○です。今日、私がみなさんにお話するのは~です。

概要(アウトライン)の紹介

I’ve divided my talk into three parts:the~, the~, and the~.
3つの内容に分けて話して参ります。~、~、そして~です。

Today I’ll be focusing on three basic points: first the~, second the~, and finally the~.
今日私は3つの構成に焦点を当てて話していきます。~、~そして~です。

質疑応答についての事前案内

 

If you have any questions, please feel free to ask me at the end of my presentaion.
もし質問がございましたら、発表の最後にご質問下さい。

 

I’ll be happy to answer any questions at the end of my talk.
発表の最後に質問いただければ幸いです。

内容(本論)

本論は筋道立てて論述する必要があります。伝えたい内容はどうしても曖昧になりがちなので、話の順序を明示する接続表現を随所に挿入しましょう。聞き手にとっても、話し手にとっても、話の流れが把握しやすくなります。

本論に入る時

To start with~
はじめに~
First of all~
はじめに~
Firstly~
はじめに~
Let me begin by~
~からはじめます

一旦内容を締めくくる時

Well, that’s all I have to say about~
これが~について言わないといけないことです。

Now that we’ve dealt with~
今私たちが取り組んでいるのは~

新しい内容に入る時

Let’s move on now to~
~に移りましょう。

The next point I’d like to make is~
次に私が述べるのは~です。

Next, we come to~
次に~に移ります。

Turning now to~
~に目を向けると

既に述べたことについて言及する時

As I mentioned earlier~
前に述べたように~

If you remember, I said at the begining~
私が先で言ったように~


結論

最後に話した内容を整理し、自分が伝えたかったことを改めて強調することが必要です。可能であれば質疑応答の時間も最後に設けるとよいでしょう。

結論部分を述べる時

And finally~
そして最後に~

And this brigns me to my final point~
そして最後に~

Lastly~
最後に~

In conclusion~
結論として~

The last thing I’d like to say is~
最後に言いたいのは~

I’d like to summarize the key points~
要点をまとめると~

I’d like to leave you with this final thought~
覚えておいてもらいたいのは~です。

締めくくり

I’d like to thank you for your attention.
ご静聴ありがとうございました。

Thanks so much for taking the time to join today.
本日は時間を割いていただきありがとうございました。

質疑応答

If you have any questions, I’d be happy to answer them.
ご質問がありましたらご遠慮なくどうぞ。

Does anyone have any questions?
どなたかご質問はございますか。

Any comments or questions on the points I talked about?
今の話について疑問や質問はありますか?

 

プレゼンテーションは英語に限らず、日本語においても事前の準備が大切です。表現を覚えることも大事ですが、やはりきちんと準備をして練習を繰り返し、より自信を持ってプレゼンテーションに挑みましょう。




englishcompany



WebRTCで無料英会話