「海釣り公園」を指す英語表現としては fishing pier (park)という言い方が挙げられます。直訳すれば「釣りのできる埠頭(桟橋)」、すなわち「釣り場」。おおむね「釣り公園」に対応する表現です。
「海 – 釣り – 公園」の各要素をそれぞれ英語に置き換えて sea fishing park とでも言えばよさそうな気配もありますが、これは一般的な英語表現とは言えません。おおよその趣旨は通じそうではありますが。
海釣り公園は英語では fishing pier という
日本的「海釣り公園」は、英語圏における fishing pier と大体同じものと考えて差し支えないでしょう。
「公園」としての機能・位置づけがある、という部分を明示する意味で fishing pier park と表現してもよいでしょう。でも park があってもなくても大差はありません。
pier とは「埠頭」や「桟橋」を指す名詞です。fishing は「釣り用の~」という形容詞的な意味・用法でよく用いられます。つまり fishing pier は「釣りをする(ための)埠頭」ということ。
英語で fishing pier といって思い描かれる場所は、日本語なら「埠頭」よりは「桟橋」と呼んだ方がよさそうな、簡素で狭めの構造物である場合が多いようです。もちろん規模はさまざまで、大勢がめいめい釣りにいそしめるような広い桟橋もあります。
large(大きい)をつけ足して large fishing pier のように述べれば、大人も子どももわんさかいて賑やかな場所という日本の海釣り公園のイメージが伝わりやすいかもしれません。
(海釣り公園 ≓) fishing pier は「桟橋での川釣り」も含む点には留意が必要
fishing pier という表現そのものは「釣りをする(ための)埠頭・桟橋」であり、「海」の要素は含まれません。文脈によっては、川の桟橋での釣りのこととして伝わる場合があり得ます。
海釣りである点を明示する場合、beach fishing pier のように表現すると良いでしょう。sea fishing ~ と表現してもよさそうですが、沖釣りのニュアンスで捉えられる懸念があります。
海釣り公園 →《海》《釣り》《公園》→ sea – fishing – park 、これは英語としては微妙な表現
日本語の「海釣り公園」という語を手がかりに訳語を(対応する英語表現というよりは「訳語」を)探そうと試みると、とりあえず sea fishing park のような言い方が思い浮かぶところです。
海 → sea、釣り → fishing、公園 → park 。完璧か?いえ、そうは問屋が卸してくれない。
英語においては fishing pier が定番の表現であり、敢えて sea fishing park のように表現しているところはまず見つかりません。
確かにウェブ上で《sea fishing park》と検索すると、英語で書かれたウェブページが大量に見つかります。しかし、それらのウェブページはどれもこれも日本の海釣り公園に関するページです。
でもコレで意味がまるで伝わらないということは多分ない
あながち sea fishing park が訳語として誤りとも断言しかねる部分はあります。英語としてはぎこちない表現に聞こえるでしょうけれど、単語ごとツギハギで意味が伝われば大体なにを言っているかも伝わる期待は持てそうです。「オレ、ウミ、サカナ、トル」みたいな感じで。
日本人の英語の発想のせいとも言い切れない
日本の海釣り公園(公式)が軒並み英語で sea fishing park と表現している原因の一端には、Google翻訳をはじめとする機械翻訳サービスの多くが「海釣り公園」を sea fishing park と訳しているという事情があるかもしれません。
あるいは、fishing pier と訳した場合どうしても英語圏における fishing pier が思い描かれてしまうため、そこに不本意な要素が混入するのを避ける意味で、敢えて造語した、という事情があるのかもしれません。
(となると日本の特定の海釣り公園を英語で表現する場合は公式に準じて sea fishing park とするべきかも、という見解も出てきます)
でもその辺の事情は別として、普通の会話で単純に「海釣り公園」に言及するだけなら、英語の既存の語彙にある fishing pier が最も無難といえるのではないでしょうか。
「海釣り」は英語では「磯釣り」「沖釣り」で言い分けるとよい
「海釣り」そのものを英語で表現する場合、名詞 fishing(釣り)を根幹に置いた表現になるわけですが、これをどう形容するかが考え所です。
《海=sea》という素朴な把握では語弊が生じる場合もありそうです。磯・浜、沖合、といった要素に焦点を当てると語弊の余地が無くせます。
磯釣りなら beach fishing
fishing pier で楽しまれる「海釣り」は、浜の付近に置かれた埠頭で行われるものです。その意味でこれは beach fishing に該当します。言い換えれば「磯釣り」です。
沿岸での(本格的な)釣りは coast fishing
沿岸での海釣りという意味の表現としては coast fishing もあります。ただし、coast fishing は「沿岸漁業」と訳すべき本格的な漁を指して用いる場合も多いので、文脈に注意が必要です。
沖釣りは sea fishing
磯釣りに対して「沖釣り」は、sea fishing と表現できます。 ocean fishing とも表現できます。
sea fishing の語には「海釣りの総称」というような側面もありますが、その中心的なイメージは「船に乗り込んで沖に出て行う釣り」です。
ocean fishing は「遠洋漁業」の意味で用いられることもあります。遠洋漁業は deep-sea fishing とも呼ばれます。
なお、fishing は「漁業」の意味でも使える語ではありますが、これは口語的な表現という扱いになります。硬い文脈で「漁業」「水産業」に言及する場合は fishery の語が用いられます。