「お見合いパーティー」は英語でどう言う?

「お見合いパーティー」を英語で表現するとすれば、
matchmaking party か、あるいは singles party などの表現が、おおむね妥当といえそうです。

日本の「お見合いパーティー」は、西欧にとっては馴染みの薄い催しです。話題にする場合は多少の言葉を費やして補足説明する必要もありそうです。

「お見合いパーティー」を英語で述べる言い方

matchmaking party

「お見合いパーティー」を英語で表現する言い方の第一候補は、きっと matchmaking party でしょう。日本語の「婚活-パーティ」の語構成に近い 表現です。

matchmaking は、「結婚の仲介」「男女の縁を取り持つ」という意味の語です。matchmaker といえば「仲人」。まあ、文脈によってはボクシングで試合(match)相手を決める、という意味でも用いられることもあります。

matchmaking party という表現が、英語圏で日常的に一般的に使われているとは言いにくいところではありますが、英語圏での使用例は一応ありますし、あらかた趣旨は理解してもらえると期待できます。

What I Learned at a ‘Sex and the City’-Style Matchmaking Party
「セックス・アンド・ザ・シティ」式のお見合いパーティに参加して学んだこと
Fortune , June 23, 2016

singles party

singles party は「独身男女が出逢いを求めて集うパーティ」という意味で、英語圏でもよく用いられる表現です。

パーティの実態としては、 singles party は日本的「お見合いパーティー」というよりもむしろ「合コン」に近いというべきイベントでしょう。間を取り持つ役の人(matchmaker)がいるわけでもなく、各々が声をかけてお近づきになります。

多少の語弊の余地はあるとはいえ、英語圏の人にも意味が伝わりやすい、その意味で singles party も訳語の第一候補といえそうです。

group dating

group dating も、 singles party と同様、英語圏でも普通に通じる(使われる)表現であり、かつ、「お見合い」よりは「合コン」に近いイベントを指す表現です。

group dating は文字通りに和訳すれば「集団デート」。となると、「すでにカップルとして成立している男女が複数組いっしょにデートする」というイメージを想起しそうになるところですが、この group dating は日本的「合コン」を指す英語表現としてしばしば用いられます。

Goukon (Group Dating)
Japan-guide.com

欧米スタイルの合コンは singles party であり、日本のいわゆる合コンは group dating 。なんとなく、お膳立てのハードルの違いのようなものが感じられます。

marriage hunting (party)

「お見合いパーティー」とは、とりもなおさず、結婚したい男女が未来の伴侶を求めて臨むイベントです。その意味で、 marriage hunting のような英語で表現する手もアリでしょう。

hunting は主に「狩る」という意味で用いられる語ですが、あたかも狩猟のごとく追い求める、という半ば比喩的な意味でも普通に用いられます。

  • job hunting (シゴト探し)
  • house hunting(家探し)
  • bargain hunting(卵が安売りしているからといって隣町のスーパーまで遠征する主婦みたいな行動)

marriagehunting という言い回しそのものが、英語として一般的というわけではありません。とはいえ marriage hunting といえば「結婚を追い求めている」という意味はきっと通じます。

marriage hunting は「Japanese 婚活」の英語訳として、日本の婚活事情を紹介する文脈でよく用いられます。

The ‘Konkatsu’ or marriage-hunting bra has a built-in marriage countdown clock – the wearer has to set the deadline.
「婚活ブラ」には婚活カウントダウン時計が組み込まれており、着用者は自らの「賞味期限」を設定することになる
METRO , 19 Jun 2014

 


englishcompany



WebRTCで無料英会話