「シソ」(紫蘇)は英語でどう言う?

シソ(紫蘇)はアジア原産の植物で、英語圏には日本料理の食材として伝わった経緯があります。そのため英語で言うなら Shiso と固有名詞的に扱う言い方が基本です。

とはいえ一般人の誰もがJapanese Shiso を知っているわけでもありません。シソについて言及する機会があれば、Shiso という語を挙げつつ、簡単な補足を加える言い方が無難です。

「Shiso」は英英辞典に載っている語

シソは一応「Shiso」という固有名として認識されています。

たとえば、OxfordDictionaries には Shiso の語があり、「日本料理に用いられるミント系の香草」という風に説明されています。

Definition of shiso in English:
A plant of the mint family, native to eastern Asia, used as a herb in Japanese cooking.
ミント科の植物で、東アジア原産、日本料理に用いられるハーブ(香草)

英語圏の辞書ではシソはミントの仲間(mint family)ですが、日本の植物の系統分類ではむしろミントがシソ科(ハッカ属)の植物に位置づけられます。

ちなみに Shiso の発音は /ˈʃiːsəʊ/ らしく、日本語の「しそ」よりも語末の余韻のある響きになっています。

シソについて補足する言い方

シソは香草であり、ミントの仲間。ということで herb や mint family といった語がシソの何たるかを説明する手頃なキーワードになります。

バジル(basil)もシソ科の植物(英語圏の認識でいうと mint family )です。食材としての用途を念頭に置くと、ミントよりはバジルにたとえた方が適当かもしれません。


英語圏で Shiso を探す際のキーワード

食材としてのシソは、まだ海外で市民権を得たとは言いにくい状況であり、スーパーマーケットで気軽に見つかるかどうかは怪しいところです。

大手ECサイトなどではシソを取り扱っている場合もあります。しかし「Shiso」で検索すると Seiko(の腕時計)の誤表記と判断されてしまったりします。

Shiso Herb のようなキーワードで検索すると、目当てのシソが見つかる可能性が増します。

306843026

食材としてのシソの葉は Green Shiso leaf

しそ巻きやサシミのツマなどに用いられるシソの葉は、Shiso Leaves のような語で検索すると絞り込みやすくなります。

Green Shiso leaves(青じその葉)、と限定した方が見つかりやすくなるかもしれません。

粉末状のシソは Shiso Leaf Powder のような呼び名で販売されていることがあります。Yukari(Shiso Leaf FURIKAKE)でゆかりが見つかることもあります。

植物としてのシソは shiso perilla

シソは園芸(ガーデニング)用の植物として販売されている場合もあります。園芸の分野では shiso perilla という学名まじりの言い方で扱われている場合が多々あります。




englishcompany



WebRTCで無料英会話